「長くつ下のピッピ」ビデオを探しています

このQ&Aのポイント
  • 実写版「長くつ下のピッピ」のビデオを探しています。インゲル・ニルセンさんがピッピを演じ、キャロライン洋子さんが吹き替えをしていますが、レンタル落ちのビデオでは岸田今日子さんが吹き替えをしているものもあります。原作を忠実に映像化していて、とても良い作品と思います。
  • ビデオを探しているのですが、なぜかいつも岸田今日子さんの吹き替え版が見つかります。岸田さんの吹き替えもきらいではありませんが、ピッピのキャラクターに合っているかどうか疑問です。
  • このビデオは何年か前のお正月に放送されていましたが、現在はオークションでレンタル落ちのものを見つけることができます。再放送を希望するか、他の方法で入手できるか教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

長くつ下のピッピについて

「長くつ下のピッピ(西ドイツ・スウェーデン合作)」のビデオが欲しくてずっと前から探しています。実写版でインゲル・ニルセンさんがピッピをやっているものです。そして吹き替えはキャロライン洋子さん。たまに見かけるのはなぜかいつも岸田今日子さんなのです。(きらいではないけど合わない気がする・・・)それともビデオ用は岸田さんなのでしょうか?私が見たのは何年か前のお正月にやっていたものなのですが・・・。(他にも何話かやっていた)ヤフーのオークションでレンタル落ちを見つけたのですが、岸田さんでした。(泣) 原作をちゃんと映像化してくれていて、とても良いと思っています・・・。 それともNHKかなんかに再放送希望を出した方がいいでしょうか。 どなたか教えてください。お願いします!

noname#19374
noname#19374

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • telescope
  • ベストアンサー率54% (1069/1958)
回答No.1

1975年に「少年ドラマシリーズ」で放映されたものですね。 75年のときも、数年前の放送も見ていますが、雨の中、花に水をやったり、馬を持ち上げたりするのが、原作を読んだときの印象のままで、とても楽しかったです。 アメリカンスクールに通うキャロライン洋子ちゃんと何度かすれ違ったことがありますが、そのとき友達とわいわい話しているような生き生きとした吹き替えの声で、ピッピの元気さを良く表現していたと思います。 「少年ドラマシリーズ」の作品はNHKソフトウェアから発売されているものもありますが、「長くつ下のピッピ」は入っていませんね。 http://www.nhk-sw.co.jp/view/10180.html NHKアーカイブスの公開番組検索でも、ほかの「少年ドラマシリーズ」の作品はありますが、「長くつ下のピッピ」は入っていないようです。 http://www.nhk.or.jp/nhk-archives/library/index.html どちらもNHK製作のものばかりですので、著作権の問題ではないでしょうか。 再放送の依頼をしたほうが良いと思います。原作本はいまでも人気がありますし、数年前に再放送しているので、可能性はあると思います。

参考URL:
http://www.nhk-sw.co.jp/view/10180.html,http://www.nhk.or.jp/nhk-archives/library/index.html
noname#19374
質問者

お礼

回答ありがとうございます! こんなに早く回答がいただけるなんて思っていなかったのでとても嬉しいです。数年前の放送のときは、海賊退治や家出旅行もやっていましたよね。 今、再放送依頼してきました。でもこういうのって依頼件数が多くないと放送してくれないんでしょうか・・・?

その他の回答 (1)

  • telescope
  • ベストアンサー率54% (1069/1958)
回答No.2

>依頼件数が多くないと放送してくれないんでしょうか・・・? やはり依頼が多いほうが良いと思います。わたしも再放送の依頼を出しておきます。周りにも声をかけておきます。 ところで、リンドグレーンの作品を昨日からBS2で放送しているんですね。(参考URL-BSメルマガに載っています。もし更新されていたらバックナンバーの【2003/12/26】No.055を参照してください) これを見た人から、「長くつ下のピッピ」も放送してと依頼が殺到するとうれしいですね。 -------------------------- [お正月・親子で見たい“リンドグレーン”童話の世界] ◆1/5/月 後1:00-「やかまし村の子どもたち ◇後2:33-「やかまし村の春・夏・秋・冬 ◆1/6/火 後1:00-「ロッタちゃん はじめてのおつかい」 ◇後2:26-「ロッタちゃんと赤いじてんしゃ

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/bs/magazine/back_r.html
noname#19374
質問者

お礼

再び回答ありがとうございます! 昨日のやかまし村は録画しておきましたよ。子供たちがかわいらしかったです。(笑) 依頼してくださるんですか?わーい!みなさんに広めましょう!!!

関連するQ&A

  • ミス マープルの吹き替え

    先週からBS2でポワロとミス・マープルの新作が放送されていて、 久々に海外ミステリーが見ることができてうれしい限りです。 ポワロの吹き替えは熊倉一雄さんがずっとやってますが、 マープルは今回は岸田今日子さんでした。 以前は山岡久乃さんだったような気がします。 他にもマープルの吹き替えをやった方はいるんでしょうか? 映画、テレビドラマ等ジャンルは問いませんが、2年ほど前のNHKアニメ「名探偵ポワロとマープル」の 八千草薫さん以外でご存知の方教えて下さい。

  • 「そっとテロリスト」の内容

    こんにちは。 10年くらい前に、「そっとテロリスト」という深夜番組があったの知ってますか?(途中で番組名かわったかも・・・) 岸田今日子、金田明夫、中村ゆうじとか出てました。 エッチな体操とかおっぱいの画面をタッチしたりとか。 大好きだったんですけど、詳しく思い出せないんですよ。 覚えている方、内容を教えていただけませんか? あと、ビデオ化されてるかどうか。 宜しくお願いします!

  • 10年以上前・フジ深夜のバラエティ・・・

    10年ちょっと前と思うのですが、確かフジ。 深夜のバラエティ番組で、ずっと探しているものがあります。 岸田今日子がお城の姫役。 大きな食卓に座って色々オトボケなことを言います。 そのわがままなどに対して、執事役の中年俳優が、 スゴイおかしな切り替えしをしながら、進行をして、 VTRを見せます。 そのVTRは、例えば・・・ 曖昧ですが・・・「今日の料理」を文字って「塀の中の料理」見たいな感じで、ナレーションなど真面目で、 受刑者と思しき、強面の男性が『米を炊く!銀シャリ7~、麦シャリ3~』 とか何とか言って、米を掴んで豪快に炊飯器に放り込んだりします。それで、米を炊くだけ。 あるいは、「鳥類の生態」とかいう学習ビデオ風なつくりで、 最初は、本物の鳥の説明がはいり、そのうち、サラリーマンが給料を貰うシーンなどで、「これをゲッキュウ鳥」だとか、最後は、酔っ払いが映って『チ鳥』(ちどりあし)とか言うオチだったと思います。 他にも、そんな感じの、どうでもいいようなマイナーな紹介ビデオなどが紹介され続け、そのたびに、岸田今日子がキツイけどすっとぼけた突っ込みを入れるんです。 たまたま観て、スゴイはまったのですが、2~3週くらいで終わってしまった記憶があり、それが、単発企画ものだったのか、単に早期で終了したのかも不明です。 番組名やその他全く記憶がないのですが、あまりに面白かったので、ことあるごとに探したのですが、情報が全くありません。 どなたか詳しい情報をご存知のかた、あるいは、観た方などいらしたら、小さな情報や覚えているネタでもいいので、どうか教えてください。

  • 『長くつ下のピッピ』はアスペルガー障害でしょうか?

    西洋の童話『長くつ下のピッピ』の主人公であるピッピ女児は、 (今でいう)アスペルガー障害の子供の典型だと思いますか?

  • 「風と共に去りぬ」の続編ドラマ「スカーレット」について

    「風と共に去りぬ」が大好きです。 映画も原作もそれぞれ良いところがあり好きです。 リプリーの書いた続編「スカーレット」の評判が悪いのは承知のうえですが、私は、それなりに楽しめました。森瑤子さんの訳がいいのかもしれませんね。10年ほど前、BSでドラマ「スカーレット」を見ました。黒木瞳さんが吹き替えをしていた事を覚えてます。確かに映画のように、すばらしくはなかったですが、もう一度みたいのです。ビデオ化はされてないでしょうか? それと、本の「スカーレット」とも違うストーリー展開でしたが、なぜでしょう?

  • 『長くつ下のピッピ』は典型的なアスペルガー障害?!

    西洋の有名な童話『長くつ下のピッピ』(邦題)に登場する 主人公のピッピ女史は、 今でいうと典型的な「アスペルガー障害(症候群)」に 該当すると思われるのでしょうか? http://www.youtube.com/watch?v=wcK8mrfNERw ※YouTubeより ‐ 音(音楽)が出るので注意! この物語(原作)が出来た当時は、 「アスペルガー障害」はまだ医学的にも 障害として認識されていなかったと思います。 もちろん『長くつ下のピッピ』はフィクションであり、 主人公ピッピも架空の合成キャラクターです。 ですが、この手の児童文学の主人公は、 大抵、発想するきっかけや、 モデルになった人物が存在する場合が多いと聞きます。 作者が出会った実在人物の特徴を極端に強調したり、 複数の実在人物の特徴を組み合わせて、 作者の頭中で合成(創作)されることが多いはずです。

  • ピッピとなって起動しません

    NECのPC-LL5505Dというノートパソコンを使っているのですが、電源ボタンを押すと「ピ、ピッピッピッピッ ピッ、ピッ」という音がして起動しなくなる時があります。 その場合、メモリを差し直してもう一度電源ボタンを押すと起動するのですが、起動しなくなる頻度が増えてきました。 これを直したいと思っているのですが、どうしたらよいのか教えて下さい。よろしくおねがいします。

  • 実写版「人魚姫」

    20年以上前にTVで観た実写版「人魚姫」のビデオ等をずっと探しているのですが見つかりません。  ・1970年代か1980年代の作品?  ・ソ連かポーランド製作?  ・カラー画像で1時間半~2時間程度の映画  ・ストーリーはほぼ原作どおり  ・広間で裸足で踊る人魚姫が幻想的で綺麗だった  (一人きりで踊っていて、足取りのアップの映像があったと思います)  ・ラストで王子が人魚姫の幻を見て後悔する  ・人魚姫を見守るお城の道化(従者?)のような男性がいた これくらいしか覚えていないのですが、製作年や配給会社等ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか……?

  • 昔「天才テレビくん」でやっていたアニメについて

    「天才テレビくん」で昔やっていたアニメについての情報を探しています。 10年くらい前にやっていたと思うのですが、覚えている所↓ ・アニメーションと実写を織り交ぜた形式 ・男の子と女の子が恐竜のいる時代にタイムスリップして何かをする話 ・女の子は最初の方の話で恐竜の赤ちゃんのようなものを拾う ・大きなネズミが機械の鎧を着込んだようなのが敵 ・紫色の鎧のネズミが最終的に主人公達に味方をしていたような気が・・・(曖昧) ・敵のネズミたちは「イヴ」と呼ばれる女性を殺すのが目的(?) 結構昔の話なので間違っているところもあるかもしれませんが私が覚えているのはこれが全てです。 是非もう一度見たいので、ビデオなどの記憶媒体にあるか否かや原作の情報なども教えていただけると嬉しいです。 タイトルだけでも良いので誰か知っている方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 靴下ですが ・・何故 靴下なの?

    靴の中に履く物ではないですか? 靴下では無く 靴中 では~~ないの? 詳しい方教えて下さい。