• ベストアンサー

HDD+DVDレコーダー購入のポイントを教えて!

現在、パナソニックのDIGA のE100Hを買おうと思っています。DVD-RAMとDVD-R対応なんですが、DVDを借りる友人の機種はRWとR対応です。RWにも対応していないと再生できないのでしょうか? 電気屋さんには東芝のものは全て可能だから、東芝にすれば?と言われ、そうしようと思いましたが、更に掲示板など見ていると、「東芝はメディアを選ぶ」「パナソニックの方が初心者向けで扱いやすい」とのことで、迷っています。 主な使い途とポイントは、 (1)友人の録り貯めたDVDをHDDに写してからDVDにコピーする。 (2)子供が使うこともあるので、RAMのケースは安心。 (3)DV入力端子があればDVテープを編集できるのでDV入力端子は必要。 (4)初心者なので操作がある程度簡単な方がよい。 と言ったところです。 同様に迷われた方、いらしたら「私はこうしました」など、教えてください。 業者の方でも構いませんので、よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harn
  • ベストアンサー率43% (367/848)
回答No.4

公式ではありませんがパナソニックはDVD-RWの再生にも対応しているようです DVDレコーダの方でファイナラズ処理してあれば DVD-R DVD-RWを再生できます ただし DVD-RとDVD-RWのビデオフォーマットの場合は HDDに取り込みはできません(裏技はありますが) HDDに取り込むには DVD-RWでVRフォーマットで録画されている必要があります 操作性はパナソニックの方が簡単でCMカットなどもパナの方が早いです (お子さんが使うのならパナソニックのほうが機械の安定性もいいのでお勧めです 販売店の5年保障入っておいたほうが良いです DVDレコーダはまだ新しい機械なので必ず3年以内に故障します 特にHDDとDVDドライブは消耗品と考えたほうが良いです 修理に出しても 部品代だけですむように) でもこの年末に新機種が出てないので4月あたりに新機種が出る可能性が高いので少し待ったほうがいいかも 年末にHS2買って3月にE80Vが出てがっかりしたことがあります

bambina1998
質問者

お礼

初心者の私向けでわかりやすい回答でした。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.3

ほぼ補足ですが、 DVD-Rで録画すればどのDVDプレイヤーでも再生できます。 なので、やり取りをする場合はDVD-Rと決めれば問題ありません。 DVD-RAMはドライブが対応していないと絶対に読めないので要注意です。 DVD-RWは対応の記載が無くても読める可能性があります。 操作性は東芝は何でも出来る分、難しいほうです。 操作マニュアルが別冊になるのもあるようです。 パナソニックはその点で分がありますが、編集にこだわると不満点が出るようです。 ちょうど比較できそうな記事を見つけたので参考にしてみてはどうでしょうか? さらに迷ってしまったらゴメンナサイ。

参考URL:
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0312/23/lp01.html
bambina1998
質問者

お礼

初心者の私向けにわかりやすく説明してくださってありがとうございました!

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.2

こんにちわ,jixyoji-です(^-^)/ドモ。 市場での最安値,製品レビューをより詳細に理解したいのであれば下記HPで念入りに調査した方が,bambina1998さんにとってよりお得な買い物ができます。 「\ 価格.com \ 家電」 http://kakaku.com/kaden/ 「Dokechi.com」 http://www.dokechi.com まずDVDレコーダーとPCには【フォーマット】の問題が今現段階で少しあることを知っておくと良いでしょう。下記HPをご覧ください。 「DVD-Video、DVDビデオレコーディング、DVD+RW Video 互換性にも関わるDVDのフォーマットとは?」 http://www.kemunavi.net/bn/200307/special02.html DVDレコーダー陣営ではPanasonic,東芝の【DVD-RAM】規格がメイン,PCのDVDドライブではPioneer,sonyなどの【DVD-RW or DVD+RW】規格が主流とされており,双方規格が割れて消費者の購買意欲にブレーキをかけているとされています。 「これで納得☆記録型DVD規格!!」 http://www.net.santec.co.jp/peri/dvd.asp 「Multimedia & Internet Dictionary」 http://www.kaigisho.ne.jp/literacy/midic/data/k37/k3773.htm 「DVD FAQ集---三菱化学メディア---」 http://www.mcmedia.co.jp/products/support/faq/dvd/dvd_qa.htm 最近売れ筋のDVDレコーダーは下記でわかります。 「最新売れ筋DVDレコーダー比較」 http://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20030923A/ 東芝製品が使いづらい,という表現がありますが【RD-XS31】を使用していますがそのように感じた事がありません。 「RD-Style from TOSHIBA」 http://www.rd-style.com/ 余談ですが私は東芝製の【RD-XS31】を9月に購入して現在使用しています。気づいた事を幾つか述べます。 ・地上波デジタル放送対応のブラウン管東芝製【28D4000】に接続したところ,S-VHSビデオデッキ&RD-XS31を分配器でつなげたがTV放送の画質が劣化した。その為【ブースター】機能付分配器でつなげたところ問題は解消しました。ビデオデッキやDVDレコーダーなどを並列に接続すると出力が分配されてTVの画質(特に最新のTV)が劣化するので要注意。 ・電源を入れてもHDDがあるために画面が立ち上がって操作できるまでの時間がビデオデッキに比べ時間がかかる。【Loading】の画面が出ている間は操作できない。 ・ビデオデッキは予約録画は電源がOFFの状態から録画時間になると電源がonになり録画が終わるとOFFになるが,【RD-XS31】は予約録画をしても電源がonのままで録画が終わってもonのままである。これを解消するには予約録画の設定後にわざわざレコーダーの電源をOFFにしなければならない。 ・リモコンに【見るナビ】と言うボタンがありDVDメディア,HDD共に録画内容の画像が出てくるのでどんな番組をいつ,何チャンネルで,何時間録画したかわかる。この機能は個人的にかなり便利。 ・DVDレコーダーとHDDを同時に別々の番組を録画できない。ただしHDDで録画したものを視聴しながらDVDレコーダーで録画は可能。その逆も可能。 ・DVD-RAMはLPモード(VHSでいう5倍モード)では2時間番組が2つまでしか録れない。きっちり4時間まで。ただしDVDで録画したものの時間枠に収まらないものは自動的にHDDで録画してくれる。 ・LPモードだと若干録画した画像の輪郭が悪いかな...と思う。VHSでいう5倍モードの為でしょう。 ・HDDであろうとDVDメディアであろうとVHSでいう重ね録りは不可能。 ・BSデジタル放送はあくまで"外部出力"で録画する事になる。BSチューナー内蔵と言えどアナログVer.であってデジタルではない為。 ・BSデジタル放送での"外部出力"での録画はTV側で出力する録画をセットしないと真っ黒の録画になり失敗する。また主電源を切ってしまうと同じく出力がなくなるので失敗する。電源は"待機"にしないといけない。 ・DVD-Rに書き込む際には一辺に枠の中へ書き込まないと1時間だけ書き込んで,もう1時間を後に書き込む事はできない。しかし,RD-XS41では可能になっている。 それではよりよいDVD環境をm(._.)m。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.1

まず、他人の撮り貯めたDVDをコピーして貰うというのは個人著作(いわゆる作成者本人が自分である場合)でない映像を私的利用の範囲を超えて配布すると著作権法に触れる恐れがあります。そのため、この点を理解した上で個人の責任で映像をやりとりしましょう。まあ、第三者著作を人にあげる場合でテレビ放送であれば、CMをカットせずに配布するのが妥当。(編集は後からでもできますからね) 本題です。 基本的に人に配布する場合はDVD-Rを使います。そのため、RWやRAMに対応する必要はありませんね。まあ、ディスクを使い回してというなら別ですが・・・それは、メディアの品質上*お奨めしません。 *DVDの書き換えメディアは相変化記録素材という複合変化素材を用いるため、書き換え消去を繰り返すとメディアに非変化領域(残留核)が残りやすくなる。この領域が出来ると記録品質が下がり訂正エラーが多く発生する。また、これは長期間放置すると周りにも干渉し広がるため、一定の量を超えるとメディアが読めなくなったり、書き込めなくなることもある。そのため、長期的な保存には向かない。 ちなみに、書き換え回数はDVD-RAMは10万回書き換えられるが、DVD-RWは1000回程度となる。 RWで配布されたメディアは松下の機種ではVRF(VideoRecordingFormat)は再生出来ない可能性が高いですが、VideoFormatで収録されていれば再生出来るでしょう。 使いやすさについては、松下の機種は確かに使いやすいですが、慣れると簡素過ぎるかもしれない。東芝の機種は多機能ですがそれ故多少煩雑です。使いにくいかどうかは人それぞれ・・・店頭で試してみるしかない。 ちなみに、R/RWの機種を出すパイオニアの機種はCPRM対応(デジタル著作権保護搭載)の番組を録画できません。 初心者だから云々というのは、パソコンで編集して凝ったメニューを付けるようなこととは違いますし、あくまでAV機器ですので、どの機種も慣れるのが早いか遅いかの問題で、絶対に使いこなせいないということはないでしょう。(まあ、よほどのデジタル家電アレルギー、機械音痴の方、さらに特に使う目的がなく努力が苦手な方を除きます) とにかく、確実にというなら他人の話より、自分で体験して決めること量販店で店員と相談してメニューを見せて貰い決めるのが一番良い方法です。

bambina1998
質問者

お礼

とても詳しく、ありがとうございました。 参考になりました。 >書き換え消去を繰り返すとメディアに非変化領域(残留核)が残りやすくなる。この領域が出来ると記録品質が下がり訂正エラーが多く発生する。 DVDでもそういうことはあるのですね。勉強になりました。

関連するQ&A

  • パナソニックのDVDレコーダー

    ほとんどのDVDレコーダーはDVD-RWに対応していますが、パナソニックのDVDレコーダーだけは-RとRAMのみで、DVD-RWに対応していません。 ライバル(?)のソニーが採用しているDVD+RWならともかく、DVD-RWは最近だとRAM派の東芝などでも対応しているので、いまだにパナソニックだけDVD-RWに対応していないのはなんだかおかしいです。 パナソニックがDVD-RWを採用しないのにはなにかわけでもあるのでしょうか?それともただの偶然なのでしょうか?

  • HDD DVDレコーダーでBSデジタルを撮りたい!

    タイトル通りですが、いろいろ調べているとデジタル放送はコピーワンスなんてのがあるせいで一回だけ録画になるんですよね? そこで質問なんですが、PanasonicのDIGA(現在出ているモデル)にはDVD-RAMにしか録画できないんですか? 出来れば一回だけしか撮れないのならばDVD-R(RW)に焼きたいんですが・・・ DIGAではDVD-R(RW)に焼けないとして、どの製品ならDVD-R(RW)に焼けるでしょうか? そしてデジタル放送をDVD-R(RW)に焼き、他のDVDプレーヤーで観ることは可能なんでしょうか? わかる方教えてください!

  • DVDレコーダーの購入

    DVDレコーダーの購入を検討しています。 主な利用法は以下の通りです。 (1)テレビ番組の録画 (2)DVDソフトの鑑賞 (3)デジタルビデオ(MiniDV)からの録画 (4)デジタルカメラで撮影した画像データの保存 (1)と(2)に関しては通常の利用法だと思うので どのメーカーでも同じかなっと思っています。 (3)は簡単な編集(場面のつなぎあわせやカット等)が 出来るものが希望です。 なのでDV端子があるものに狙いを絞っています。 (4)CFに入っている画像データを高品質で保存するのが狙いです。 記憶媒体にこだわりはありませんが、 写真をディスクにちょこちょこ追加したいので 追加書き込みの出来るDVD-RWかDVD-RAMだろうなっと考えています。 上記の希望をトータルすると一番希望に近いのが PCスロットカード搭載のパナソニックのDIGAがかなっと思っているのですが DVD-RWが使えないのがちょっと気になっています。 質問 (1)DVD-RWが使えない事で何か支障はありますか? (2)写真データをとりあえずDVD-RAMに取りためておいて PCで見たい時や配布をしたい時はHDDに一旦落として DVD-Rにやくというのは可能でしょうか? (3)写真データを配布する際、 DVD-RよりもCD-Rの方がコスト的に安いと思うのですが、 DVDレコーダーでCD-Rにやく事は出来ますか? よろしくお願いします。 余談:我が家のPCはCD-RWが搭載されておらず、     CD-R/DVD-Rの再生のみ可能です。

  • こんなDVDレコーダーありませんか?

    DVDレコーダーの購入を検討しています。 以下の要件をすべて満たす機種はありませんでしょうか。 1,DV入力 2,LAN端子 3,DVD+RW読み書き可能  ここまで調べたところでは  ソニー製品は3はできるが1,2がダメ  シャープ、東芝には1,2はOKだが3がダメ という機種あり・・と見受けています。  3については、DVD-RW対応機種で 録画したものがPCのDVD±RWでも 簡易に読めるのでしょうか。  それであれば、3は外してもいいかと思うのです。  よろしくお願いします。

  • PanasonicのDVDレコーダーについて

    PanasonicのDVDレコーダーは人気が高いようで、この質問でもお勧めのDVDレコーダーはPanasonicという意見を多数見かけました。 が、私にはどうもPanaのレコーダーはあまり好きではありません。というのもDVD-RWへの記録はビデオレコーディングでは行えず、製品によってはデジタル放送への記録はDVD-RAMにしか記録できないケースも多いからです。 DVD-RAMの読み出しに対応していないドライブやプレーヤーでも再生ができるように(VRやCPRM対応でもRAM非対応の機種もある)、互換性の高いDVD-RW中心で選びたいので、できればマルチで使える東芝やビクターが良いと思っています。しかし東芝とかは壊れやすいという話もあって気になります。 こんな私には、どこのメーカーがお勧めですか?

  • HDD・DVDレコーダーについて

    DVDレコーダーでDVD-RにVRモードで記録できるのは、東芝とパイオニアの機種しかないと聞いたことがあるのですが、本当でしょうか? また、HDD・DVDレコーダーで、どのメーカーであってもHDDからVRモードでDVDにダビングできるDVDの種類を教えてください。 (R、RW、RAMとかの種類)

  • DVDレコーダー

    引越しに伴い、DVDレコーダーを買おうかと思っています。そこで二つの商品について悩んでいます。 ・HDD搭載BS内臓DVDレコーダー HDD160GB DVD-RW・DVD-R録画対応 DV入力端子 高速ダビング時録画再生可能 追っかけ再生 最速24倍速ダビング BSアナログチューナー搭載 ・ビデオ一体型DVDレコーダー DVDマルチドライブ搭載でメディアの種類に迷わない DVD-RAM・DVD-RW・DVD-R録画対応 追っかけ再生 DVD同時録画再生 DVD直接録画 *同時録画再生はDVD-RAMで使用可 *ウラ録画 どちらも値段はほとんど同じなのですが、どちらが便利なのか分かりません。 個人的にHDD160GBのありがたみが実感できず、これならVHSがついている方がいいのではないかと考えています。 皆様の意見を聞かせてください。お願いします。

  • アクオスとDIGAのDVDレコーダーについて

    今まで使っていたDVDレコーダーが壊れてしまったので新しく買い替えようと思っているんですが、いろいろあって迷っています。口コミなども調べてみたのですがよく分からなかったので、質問させて下さい。 今、購入を考えているのは ・アクオスのDV-ACV52 ・DIGAのDMR-XP25V-K のふたつです。 機能的にはアクオスを買いたいのですが、テレビがパナソニックのビエラ(TH-15LD60)なのでDVDレコーダーも合わせた方がいいのでしょうか? 今まで使っていたDVDレコーダーはシャープ(DV-RW65)で使いやすかったので、アクオスを買おうと思ったのですが、今までのは地デジ対応ではなかったので、地デジの画質がよく分かりません。 ビエラのテレビとアクオスのレコーダーをつないだ場合、やはり画質は悪くなるでしょうか? HDMIケーブルで繋ごうとも思ったのですが、テレビにHDMI端子がついていないのでできませんでした。 アクオス、DIGAのレコーダーでは、どちらがよりいいのでしょうか? 分かりにくく、質問ばかりなのですが、分かる方、詳しい方がいれば是非、教えて下さい。

  • DVDレコーダーの買い替え

    今使用しているパナソニックDIGA・DMR-EH73Vですが、DVDドライブが限界のようで、新品ディスク、録画済みのRAMやファイナライズしていないRなど、ほとんど読み込めません。 で、地デジ対応のレコーダーに買い換えようと思っています。 問題ですが、ファイナライズしていないDVDーRがたくさんあります。 ということは、これらをファイナライズするか、そのままで見るには、今後もパナソニック製品をずっと買い続けないといけないということでしょうか?

  • 購入ポイントを教えてください

    DVDレコーダを買おうと思っています。これからのメインはDVD-RAMになるんでしょうか?それともDVD-RWが主流になるんでしょうか? あと、DV端子がある方がいいんでしょうか?ビデオカメラの画像を編集しようかとも思っているのですが、一般的についている赤・白・黄・S端子とどれくらいの差があるのでしょうか?

専門家に質問してみよう