- ベストアンサー
ピンチのときの食費
今月ピンチのとき食費はどうやって浮かしていますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
東京のN区のスーパーマーケット密集地帯に住む、中年男性です。 結構、有名な、お屋敷町の某都営アパートに住んで居ます。 同居人の親が買い物ベタなので、得意ですよ♪ 近隣の店の公式ホームページから、折込チラシをチェックします。 近隣のスーパーとドラッグストアが曜日ごとに特売する商品ジャンルを把握して、買い置きは小まめに、します。 値引き品だけで、しのげる様に食品スーパー、ドラッグストアへ開店時間前と閉店時刻間際へ買い物をする。 この時、天気や当日のテレビ番組表を把握して、なるべく早い買い物が出来る、店を選びます。 毎日の様に混む店は避けて、空いて居る店が特売する日を狙います。 この様な買い物をするので、時間を節約するコトが出来ます。 激安スーパーだと、常連さんに成れば、大体、夕方や夜の品出しの時刻が判るので、カートに買い物かごを載せて、お目当ての売り場で待機。 他に狙って居る客と、品モノの取り合いに成ら無い様に紳士的に買い物をします。 店員さんと顔なじみに成れば、いつも買う商品を置いてくれるので儲けモノです。
その他の回答 (6)
こんにちは。 小麦粉や、お米、乾物や缶詰なども底が尽きた場合… よそ様の、ご家庭に、ちゃっかりオジャマして食費を浮かせている方も居ますよ(;´∀`)
お礼
小麦粉結構使えますよね。 ありがとうございました。
- usagiminnto
- ベストアンサー率14% (167/1191)
貧乏学生の頃は、キャベツと卵、お米、インスタントラーメンが有れば 十分食いつなげましたが(*^^*) 若い方には無理かな? おかかに醤油を混ぜる。バター醤油。ソースライスはどうですか? それぞれ丼ぶり飯が食べられました。(^^;)1食100円生活。 良い思い出に成りますよ。
お礼
おかかごはんおいしいですね。 昔よくしました。 ありがとうございました。
何も無いと思っても食料倉庫を探しまわれば缶詰や乾物や忘れられた買い置き品が必ずあります。 水と電気さえ使えれば何とか食べて行けます。 とにかく外食をしない。米と麺を基本に味付けだけ考える。小麦粉があれば買うのは卵だけ。
お礼
米があればいろいろ使えて何でもいけますね。 ありがとうございました。
- noname1977
- ベストアンサー率27% (31/113)
どれくらいピンチか知りませんが、お米と1万円分ぐらいの食費があれば十分切り抜けられるのでは? スーパー行けば賞味期限間近の商品が割引されたりしてます。夕方に行けば半値になってるのもあります。 1人暮らしならいくらでも削れそうですけどね。 私なら卵かけご飯と100円で買った鮭やふりかけとかで朝晩切り抜けます。 昼は弁当持参必須。1日300円生活も十分可能ではないでしょうか。
お礼
一日300円生活ですか! 頑張ってみます。 ありがとうございました。
- kendosanko
- ベストアンサー率35% (815/2303)
今は円高だから、輸入食材で作る乾麺(パスタ、スパゲティ、うどん)が安い。 今ならパスタ5kg分で800円ぐらいで買える(米なら5kg 1600~1700円以上)。 食費がピンチのときは、おなかがふくれない野菜を買うより、 まず「主食を確保する」ことが大事。 日本の米は原発事故で高くなったので、節約するなら、しばらく選択肢外。 タブロイド誌の記事によると、福島産の米は安く買いたたかれて、 外食産業に流れて外国産米と混ぜられたり、複数原料米に混ぜられることが 懸念されている。しばらく安い米には飛びつかない方がベターかも。
お礼
輸入食材の麺類ですね。 調べてみます。 ありがとうございました。
- rikukoro2
- ベストアンサー率21% (1316/6195)
酒代をけずる
お礼
お酒も高いですもんね~。 ありがとうございました。
お礼
夕方スーパーで半額のおかずを購入するときもあります。 ありがとうございました。