• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初自作PC構成)

初自作PC構成

このQ&Aのポイント
  • 初めてPCを自作したいと思うのですが、こちらの構成でよいでしょうか?
  • 使用用途は軽めのゲーム、エンコ、2chなどです。
  • CPUはCore i7 2600K、マザーボードはASRock Z68 Extreme3 Gen3、メモリはADATA AX3U1600GC4G9-2G、グラフィックカードはGIGABYTE GV-N560OC-1GI/L2、HDDはWD20EARX、電源はSilverStone SST-ST75F-P、その他のパーツも低予算のものを選んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • silverfd
  • ベストアンサー率57% (204/356)
回答No.3

およよ、自分がメインマシン用として持ってるものが4つもリストにあります。 CPU Core i7 2600K 電源 SilverStone SST-ST75F-P OS  Windows7 Professional 64bit 日本語版 DVD(DSP) CPUクーラー KABUTO(兜)クーラー おまけに、現在のケース購入時の対抗機種で、選択しなかった方のケースTWELVEHUNDRED-V3の同系列機種です。 ケース Antec Nine Hundred Two V3 ちなみに、KABUTOは当初こいつでしたが現在現役から外れて予備機となっています。当初はケースも電源も違ったのですが、去年2600Kなんて買ったからオーバークロックしまくってみたら、クーラー・電源・ケースを全とっかえすることになりまして、当時空冷最強のこれになりました。 http://www.zalman.com/jpn/product/coolers/9900MAX.asp #1さんお勧めのサイドフロータイプです。KABUTOとの違いは、直接のは無かったので前モデル『CNPS9900A LED』との比較でこんな感じ。 http://ascii.jp/elem/000/000/485/485438/index-6.html ちなみに、4.2GHz位までのオーバークロックなら、KABUTOでもらくらくこなしてました。でも4.4GHzにするとで90度に一直線でしたので、交換することに。9900MAXにしたら、4.9GHz(うちの石の限界、5GHzは起動すらしない)まで持って行けるようになりました。 さて、ケースです。先程回答した別の質問と同じになりますが、私は上記ケース交換時に、同系統のTWELVEHUNDEDの現物を見て、ありえねーと思ってやめました。 http://okwave.jp/qa/q7419918.html 以下引用: 唯一、ケースです。アンテックのTWELVEHUNDRED-V3、先日ケースを購入しようと検討した時候補で、Tsukumoで現物を見るとケースファンが全品「4ピンペリフェラル」でした。こちらのレビューを見ても、少なくとも以前はそうでした。 http://club.coneco.net/user/40869/review/89001/   こちらは悪い点であげます。   付属のファンは、4pinタイプで   回転数を切り替える簡易スイッチつきですが、   使い勝手が悪い気がします。   回転数を切り替えるスイッチなんてなくてもいいので、   3pinタイプのファンの方が、ファンコンをかませて管理がしやすかったと思います。    また交換もスイッチと配線がつながっているので、しにくいのではないでしょうか? つまり、コントロールできない。私にはそんな仕様ケースとして意味が全く理解できません。なので私はクーラーマスターのこれに行きました。 http://www.coolermaster.co.jp/product.php?product_id=6671&category_id=19 当然に、ファンは全てコントロール可能、20cmフロント・トップファンを静かに回しても内部温度上昇が非常にゆるやか、マジで最高ですよ。もし逆に、ファン回転数を「切り替えスイッチ」程度でしかコントロールしない、という感じなら、このアンテックのケースでもいいと思います。 引用終わり: NINEHUNDREDも、おそらく同じ4ピンペリフェラルです。この点は、十分によくご検討下さい。 電源は、いいです。かなり。すっごい安定します。あと、マザーですが、最近ASROCKはオーバークロックする人に人気ですから、その手の情報はギガバイトと遜色ない位に多いです。当然にASUSの方が多いのは間違い無いですが。HDDは、これも#1さんじゃないですが最近ずっと買ってないので状況がわかりません(SSDばかり買ってます)。他も、特に知見がないので他の方のご回答に委ねます。ちなみに、自分的には#2さんのお考えも充分にありだと思います。パソコンが趣味、という位(というかそんな私とかなりかぶるほどに凄いスペック)のマシンになっています。別にパソコンをいじる楽しみ等も求めておらず、現在想定される用途しかないなら、コストパフォーマンスを追求するのも一考です。

redbull519
質問者

お礼

ありがとうございます!! 参考にします!

その他の回答 (3)

  • silverfd
  • ベストアンサー率57% (204/356)
回答No.4

#3です、お礼ありがとうございます。 昔から、宗教戦争の如くGeforceとRadeonはどっちがいいとか論争になります。で、ここ数年はずっと、Radeon宗派が優勢です。 ちなみに、私は傍から見ても圧倒的なRadeon宗派で、現在メインマシンは前世代1GPU最強グラフィックボード、MSIのR6970 Lightning(文字通りHD6970)、その他セカンド(HD4670)、サード(HD3850)まで全部Radeonのグラボを入れて、予備にHD6950とHD5670とHD2400 Proをストックしています。このレベルに相当する私が持つGeforceのグラボは、7950GTがかろうじてHD2400 Proに勝ってる程度でしょうか。もう、話にならないほどRadeon派ですね。しかし、これは私がRadeonの発色・映像や価格対比を好んでいるだけで、ご友人がおっしゃるように、通常はゲーム重視ならGeforceが無難という意見が今でも根強いです。 http://okwave.jp/qa/q4861841.html #1さんのおっしゃっているポイントは、ゲーマーじゃなければ一点も間違っていないので、あくまでゲームの重要性から判断されたらよろしいかと思います。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5096/12301)
回答No.2

エンコの重さと頻度とによりますけど、他に挙げられてる用途だけ見ると過剰スペックじゃないかって思いますが。 将来的に重量級3Dネトゲでもやるんですか? CPUをCeleron G530なり、(マザーから変える前提で)AMD Aシリーズなりにしてしまってもたぶん体感できる性能差はないと思います。 #Celeronにするならグラフィックも相応に安いものに、Aシリーズにするなら内蔵グラフィックで十分でしょう。 そこで浮かした予算をSSDに突っ込む方が劇的な差がある。 あと、7Proなのは何か理由があってのことで? メモリ搭載量16GBを超える予定とかXPモードを使う予定とかなら止めませんけども、サポート期間については2月だったかの方針変更でHome系にも延長サポート5年付きましたよ。 電源容量はたぶん過剰。この構成でその辺りの良質ユニットなら600もあれば賄えるはず。まあ、80+シルバーやゴールドの電源で負荷率を気にしても始まらないかも知れませんが。

  • lisyaoran
  • ベストアンサー率50% (202/398)
回答No.1

予算は無視します。 >>CPU Core i7 2600K 特に問題ありません。 >>MB  ASRock Z68 Extreme3 Gen3  ASRook製品は初心者にはおすすめしません。 不具合が出た時や調子が悪くなった時に何もかもを自分で調べ、解決する覚悟が必要です。 ASUSやGIGABYTEのM/Bを選ぶとユーザーが多いので情報を集めやすいでしょうか。 次世代CPU「Ivy Bridge」へ載せ替える予定がなければ、Z68チップセットが載っているもので問題ないでしょう。 予定があるならばZ77チップセットが載っている製品を選びましょう。 >>OS  Windows7 Professional 64bit 日本語版 DVD(DSP) >>MEM ADATA AX3U1600GC4G9-2G OSを64bitにしているのでメモリの恩恵を最大限に受けることが出来ます。 バックグラウンドでエンコードしながら他のことを行う予定があるのなら16GB載せてしまいましょう。 >>VGA GIGABYTE GV-N560OC-1GI/L2 特に問題がないのですが、消費電力が高い商品です。 GeForce に思い入れがないのであれば Radeon HD 7850が載った製品をお勧めします。 性能:HD 7850 > GTX 560 Ti 省電力:HD 7850 > GTX 560 Ti 低価格:GTX 560 Ti> HD 7850 >>HDD WD20EARX こちらはデータ保存用ドライブとし、OSを入れるためのSSDを追加で搭載することをお勧めします。 SSDとHDDのOS起動などの時間比較 http://www.youtube.com/watch?v=P9uzOwEd9pI >>電源 SilverStone SST-ST75F-P 私的にはSeasonicを薦めますが、この商品でも特に問題ないでしょう。 >>ドライブ LITEONの安物 このあたりは自分がどの種類のメディアを使用する予定があるのかで決めればよいでしょう。 BD-R(25GB)、BD-R DL(50GB)やBD-R XL(75GB)などが予定になければ、それで問題ありません。 >>ケース Antec Nine Hundred Two V3 冷却能力は問題ありませんが、ケース内のファンの音が漏れます。盛大に。 寝ている間にエンコードを行うのであれば、人によっては眠る時に苦になる可能性があります。 Antec P183 V3にするとコチラは冷却能力が問題になりますが、静音性は格段に上がります。 自分の環境にあったケースを選べれば問題ないでしょう。 >>CPUクーラー KABUTO(兜)クーラー 通常使用であれば特に問題ありません。 私的にはケースのサイドファンを外して冷却能力の高いサイドフロー型のCPUクーラーを薦めます。

redbull519
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます グラボは友人に聞いたところ「ゲームをするならGeForce」と言われたので560TIにしましたがRadeonのものもよさそうなので考えて見ます!!

関連するQ&A