• ベストアンサー

【至急!!】iPhone水没後にすぐ出来ること??

sony12333の回答

  • ベストアンサー
  • sony12333
  • ベストアンサー率52% (35/67)
回答No.1

1.絶対に電源を入れない 2.カバー類はすぐはずす 3.すぐにSIMを抜いて水分をふきとりティッシュにくるんで大事に保管 4.ヘッドフォン端子、Dockコネクタの水分をティッシュをコヨリにして吸い取る 5.本体をティッシュでくるんで水分を吸い取る 6.絶対に振ってはいけない

参考URL:
http://getnews.jp/archives/125351
noname#209301
質問者

お礼

おお、ありがとうございました! SMSの抜きかたがわかりません。。。 もしもまたこのぺージご覧になってご存知でしたら教えていただけるでしょうか( ; ; ) いやはやともかくありがとうございました!

関連するQ&A

  • ipod 水没

    こんにちは。 先ほど洗い物をしていたら、息子がipodを持ってきて水の入った洗い桶の中にipodを落とされてしまいました。 すぐに拾って布巾で拭いて、電源を入れたら入りました。そのあとドライヤーで乾かして充電したら普通に聴けるし、今のところ不具合も見つからないのですが、修理に出したほういいのでしょうか?不具合がないので乾かすだけならうちで放置しておけば大丈夫なのかなぁとも思いますが。自分で中まで完全に乾かすのは不可能なんでしょうか。発火したりすることを考えるとやっぱり怖いし…。 電源入れちゃいけないのは知ってましたが、つい焦って入れてしまいました。今も充電してます。今からでも切った方がいいですかね?

  • 携帯の水没。壊れた携帯とSDカードについて

    ついさっき携帯を水に落としてしまいました ほぼ全部浸かりました すぐ水から出し、ドライヤーで乾かしているのですが、電源が付きません SDカードも使えなくなってしまいました SDカードには大切なデータが入っています せめてSDカードのデータだけでも復活させたいです 使えるようになりませんか

  • 緊急!!アイポッドが水没しました

    緊急!!アイポッド(nano)が水没しました・・・。 今日、お風呂に落としてしまいました。スイッチを押してはいけないとは知らず、何回も押してしまいました。電源はつきますが、画面は真っ白です。電源以外ウンともスンとも言いません。・・・・・超ショックです。。。。。そこで修理に出したいけど、アイポッドの修理サービスでは、修理が不可能だということが判明。 どこに修理を出せばいいですか?(できれば詳しくお願いします。)また、修理代や修理にかかる期間はどのくらいですかね? ―――――私は何をするべきですか???(p>□<q*)) ―――――

  • 携帯が水没しました…

    お風呂に携帯電話を落としてしまいました。 auのW42Sです。 落としてからすぐ拾ったので2秒くらい水に浸かっていたと思います。 過去のみなさんの投稿から調べて、色々試してみました。 ・電池を抜く ・携帯電話を振る ・ドライヤーで乾かす ・冷蔵庫に入れる を試しました。 おかげで電源が入り、着信やメール受信はできていました。 ですがボタンが全然動かないので何もできません。 ちなみに落としたのは今日の深夜4時頃です。 もっと待てばボタンが動くようになりますか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • PSP水没しました・・・。

    いつも風呂でPSPで音楽を聴いてたのですが、今日水没しました・・・。 PSPをタオルで包んでふろおけにいれといたんです。 いつも気をつけているんですが、今日はそのままドボーンと・・・・。 あっやっべぇ~と思ったのですぐに取り出し、バッテリー、メモステ、UMDを抜きました。 電源は2回ほど入れました。 どうしたらいんでしょうか??? とりあえず、軽く分解して1週間ぐらい乾かしとけば大丈夫でしょうか?? メモステは40分くらい乾かしてパソコンに入れたら、ちゃんと正常に反応しました。 本体はドライヤーで温と冷で遠ざけながら、乾かしました。 改造をしているんで、SONYに修理もだせないですよね!? どうかこんな馬鹿な僕ですがご回答お願いします。

  • iPhoneを水没させてしまいました

    タイトル通り、つい先ほどiPhone4をお風呂で水没させてしまいました。 密封させておけばよかったのにと言われても言い返せません。自分で自分に何回もそう怒鳴りました。 まず、現在陥っている携帯の状況と対処を 状況 勝手に再起動する    充電すると再起動しなくなる    ので、現在充電機に付けながら乾燥中 対処 SIMを抜く    電源を切る    ティッシュなどで出来る限り拭く(イアホンジャックなどから)    放置(乾燥) 乾燥剤などは手元に無く、このような対処となりました。 これ以外に今からでもしておいて損は無いということがあれば教えていただけると嬉しいです。 もしかしたらそのほかの行動が対処のヒントになるかも知れないよと母に言われたので以下に記載しておきます。 タオルにくるんでいた携帯がすり抜けて落ちた瞬間に拾い上げたので、湯の中に入っていたのは一秒もありません。 すぐにカバーをはずし外側はタオルで拭きました。 その後電源を消すと言う判断にいたらずそのまま放置し即刻お風呂を出て着替え、やっと電源を消さなくてはと言う思考に至り電源をOFFに。 次に、私は余り機械に詳しくなかったのでネットで同じような事例はないか、どのような対処をしたら復活したのかを捜して(もちろん水没した携帯ではなくPCで)、とりあえずSIMを抜こうと思い携帯を手に取ったところ偶然ホームボタンに手が触れ、画面がつきました。 始めは、さっき消したつもりでも本当は電源がついたままだったのかと思い、再度電源をきり、SIMを抜こうとピンを構えたところで勝手に携帯が再起動を始めました。 正直意味が分からず携帯を目の前に呆然としているのを見た母が、もう使って良い時間すぎてるよと言いながら充電機に接続。 慌てて、電源消そうとしてただけと言いながら取り替えそうとする私を避けながら、なら消せば良いんでしょと母が充電状態のまま電源オフ。 何故か再起動しませんでした。 充電機からはずしたところ起動し、もしかしてともう一度接続して電源を消すと素直に消えてくれました。 誤解の無いようにいうと、何もしなければ充電していても普段のように動きます。 その後SIMを無事はずすことに成功し、今電源を消して乾かしている状態です。

  • 携帯を水没させてしまいました

    日曜日に実家に帰っており、ソフトバンクの携帯をトイレに水没させてしまいました。 今で2日目です。 浸かったのは3秒ぐらいで、落とした後すぐに拾ってタオルで水分は拭きました。すぐに調べたり対処したかったのですが、食事会に行かなくてはならず、車の中で、その後5分後に電池パックをその後10分後ぐらいには中に入ってる小さいカードみたいなのを抜き、食事中は自然乾燥させておきました。 食事会が終わってすぐ近くのソフトバンクに相談に行くと電源を入れてみてもつかず、修理は8400円で、通常水に落とした場合2、3日乾かしてみると作動する可能性もあるかもと聞いたので、すぐ家に帰り、落としてから3時間ぐらい経ったころにようやく、ドライヤーで対処しました。 熱くなりすぎないよう温風をあてたり冷風もあてていました。 ソフトバンクの店員さんはドライヤー乾かすことしか教えてくれなかったので、乾かしながら充電も電源も何度も入れたりしてしまってました。 次の日実家から帰り家に戻ってパソコンで水没について調べると、なんと電源はおろか、充電なんてとんでもないことが発覚しました! 何度も充電電源を繰り返し、そのときフラッシュ部分が光るところが白く光っていて静かにジューとかブツブツ鳴っていたのはショートしてしまったのでしょうか? データももう希望薄いですね。 一応電源が着かなければ4日後に修理予定ですが、アドレスも控えてなくてデータが消えるとショックです。今は朝は浴室乾燥機におき置き、シリカゲルをいれたジップロックに携帯をいれてますが、電源は付かず、液晶部分を軽く押すと水分がにじんでます。 このままデータは消えたとして、修理すれば元通り長く使えるようになるのでしょうか? ワンセグのテレビもついているので直せるのか心配です。

  • 耳の水。至急教えてください。

    いまさっき子供達とお風呂に入っているときに水鉄砲で耳に水を入れられてしまいました。ほっておけばでてくるとは思いますが、気になって仕方がありません。プールとかだったらコンクリートに耳をつけておけばでてきますが、家の中の場合どうしたら簡単に耳の中に入った水を出せるでしょうか? ちなみに片足でやるあのトントンと言うやつはやりましたが、いっこうにでてくる気配がありません。至急教えてください。

  • 携帯を水没させちゃった…(;´Д`A ```

    今日お風呂の中で携帯水没させちゃいました(;゜(エ)゜) 急いで拾って、ドライヤーで乾かしました。 そのときは水玉マークは滲んでいなかったのですが今はもうピンクになっちゃってます(≡д≡) 電源は頑張っても入りません(>_<) 今は冷蔵庫にいれてます。同じような経験のある方ご意見お願いします(_ _(--;(_ _(--;

  • 携帯水没で 新しい携帯について

    昨晩 寝る前に携帯が水没しました。。 昨日の夜に 検索して対処していたら たぶん直ったと思うのですが、 ふくだけで電源も普通だったので、寝てしまいました。 電源を入れたらいけないとか、ドライヤーもしていないし、 先に検索したらよかったのですが、さっき電源をいれてしまい、 おかしくなったので 完全にアウトになったと思います。 それで、新しい携帯へするのに質問なのですが、 一番安く済ませるには どうしたらいいですか? 今の携帯は まだ日が浅く11ヶ月。2~3日中にくる明細で 12ヶ月になっていると思います。(17年4月23日購入) でも、ハッピーボーナスに入ってます。 数日携帯がなくても構いませんし、番号が変わってもいいです。 どうしたら安く新しい携帯にできますか?(だいたいいくら位ですか?) よろしくお願いします。