• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これって、加湿器の役割を果たせてないですよね。)

加湿器の役割を果たせてない?湿度72%に困惑

このQ&Aのポイント
  • 加湿器の役割を果たせていない!部屋の湿度が驚愕の72%に。
  • 加湿器の設定は60%だけど、現在の湿度は72%。タンクの水は全く減らない。
  • 高い湿度により宝の持ち腐れ?部屋の壁はカビだらけ。専門家の意見を聞きたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonlinia
  • ベストアンサー率42% (275/640)
回答No.3

快適な部屋の目安は室温18℃、湿度は55~60%だといわれています。 72%の湿度は高すぎです。 普通の木造住宅では暖房すると湿度が下がってからからになり風邪を引きやすくなるので、それを補うために加湿器を使うのです。だからこの場合は当然加湿器を使う必要はありません。自動センサーのついていない加湿器ではそれでもどんどん湿度が上げるので使用しないで下さい。  最近のコンクリート住宅は気密度が良すぎて暖房すると湿度をあげる場合があります。 湿度の高い部屋ではカビが生えやすく快適とは言えません。そんな場合は逆に除湿機を用意しましょう。 また無駄な暖房はやめて20度以下に設定しましょう。 そのほうが省エネにもなりますし、健康的です。

その他の回答 (4)

回答No.5

まずは、湿度計を購入しましょう、我が家の場合も 入浴を済ませると湿度が70パーセントを超えることが 少なくありません、冬場でも除湿機が稼動しています、 注意しないと、たんすの後ろ側などにカビが発生しますよ、 反面職場はこの時期常に25パーセントぐらいです、 当然加湿器が稼動しています、締め切った状態ですと 50%ぐらいに湿度が上昇します。

  • IQ-Engine
  • ベストアンサー率50% (93/184)
回答No.4

>専門家の方に聞きます。現在の住居、賃貸マンションでは加湿器の役割を果たせてないですよね。  気密度(あるいは密閉性)が高く、しかも外気に直接触れるガラス窓の面積も小さくその上ペアガラス・・・、こんな最近の住宅では湿度も良好(72%は良好過ぎるも程がありますが)に保てるようですが、風呂場やトイレの換気扇を常に回していたりすると湿度は下がる傾向があります。  また、部屋の一辺が全面ガラス窓のような造りで、しかもガラスが1枚ものであれば、外気で冷却されたガラスが室内の湿気を結露させて窓枠の下を水浸しにする、これも部屋の湿度を下げる原因(効果?)です。  日中は日当たりが良すぎてポカポカ気持ち良いが、陽が陰ると室内は非常に寒くなるような、一日の寒暖の差が大きい部屋は、暖房器具で部屋を暖め直したときに湿度が低くなる傾向があります。  まだまだ世間には加湿器の活躍できる条件はありそうですよ。

  • tak-m
  • ベストアンサー率19% (8/41)
回答No.2

はじめまして! この時期に、部屋の中の湿度が72%ですか~ うらやましいです、かなり機密性の高い部屋なんですね~ ご存知かもしれませんが、湿度と言うのはあくまで 相対的なものでして、室温によって湿度も当然変動してきます ご質問の内容から、部屋の中は、いわゆる高温多湿状態と推測できるのですがいかがでしょう? そのような状態では、加湿器のメリットはほとんどないのですが、どうしても、加湿器を使用したいのであれば、部屋の中に外気を取り入れてみてください、その上で、加湿器をセットしてみると、幾分違うと思いますよ~

  • chikyuu
  • ベストアンサー率21% (27/126)
回答No.1

専門家でもなんでもないですが、回答させて下さい。 単純に”加湿器が必要ないくらいの湿度なのでなぜ加湿器を使おうとするのか?”と疑問に思います。 ”専門家の方に聞きます。現在の住居、賃貸マンションでは加湿器の役割を果たせてないですよね。”と聞いても”加湿器を使わなければ”と言われるだけだと思います。 せっかく買った加湿器がもったいないと思いますが、買う前に湿度計で計測すべき事だと思います。 湿度70%は適度なのではないですか? もし気になるなら、除湿機をお勧めします。 50~70%に設定できます。 質問内容で何が聞きたいのか、ただ不満を言いたかったのか判断できません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう