• 締切済み

家族5人の一ヶ月の生活費の額は?

45歳飲食店経営の男です。 家族は 妻 40歳、長女 20歳私立大学生、次女 17歳私立高二、三女 16歳私立高一 家には毎月 46万5千円 いれて妻まかせにしております。 その中に マンションローン 月 13万円 が含まれています。 税金、国保は別に私が支払っております。 貯金も無いんですが、 貯金できない状況でしょうか? 家計の見直しをしたいのでよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • Prairial
  • ベストアンサー率30% (188/617)
回答No.6

こんばんは。私立に通う3人のお嬢さんがいらっしゃって、月々33万5千円でやっていけるとは 到底思えません。 我が家は住宅ローン返済が毎月25万、私立に通う一人娘の学費や習い事の費用が17万円、 これだけで43万円です。主人は海外単身赴任で今は家にはおりませんが、 それでも、食費は娘と2人で12万円、光熱費、通信費7万円、保険やその他雑費あわせた生活費 それに小遣いなどを合計すると、とても楽な生活など出来ませんし、我が家も毎月の家計からは 1円も貯金はしていません。まあ、ボーナス分の350万円がなんとかそのまま貯蓄に回せるのが 現状です。 ですから、事情はちがっても、33万5千円の中に、教育関連の費用が入らないなら、十分生活できますが、 お嬢さんの学費だけで私学なら3人分で20万円近いんじゃないですか? 自営業の場合ボーナスとか退職金がありませんから、将来の生活設計はしっかりなさらないと いけませんよ。夫婦2人が定年後20年間、それなりにゆとりのある生活をするには1億円が必要と 言われていますよ。つまり年間500万円・・・。 はっきり申し上げて、現在の金額では到底貯金など出来ない状況だと思われます。 光熱費、携帯代、自家用車の経費などこまかく見てみないと何とも言えないと思います。

scugnizzo
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#158730
noname#158730
回答No.5

補足・・・・高校は・・ 授業料が無料でも、学費はかかります 学級日、後援会費、学用品、 毎年教科書も購入します。 公立でも月数万円かかりますので・・・ 部活動も、運動部なら入学時準備に十数万よけいにかかります 文化部であっても、活動内容の活発な部では 毎月部費、**参加費、**検定料・・・・・・ 運動部なら、月数万は当たり前・・と計算して下さい 通学費用だけ、ってことは、絶対にないですから・・・

scugnizzo
質問者

お礼

補足ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#158730
noname#158730
回答No.4

細かい内訳を奥さんに見せてもらった方がいいですよ・・・。 マンションローンを引いて、月33万5千円 一般家庭には羨ましい話しですが・・ 娘さん3人が私立の高・大 ですからね~~ 妥当なところかもしれませんね。 食費・日常雑貨  10万 美容費(4人分) 6万 電気・ガス・水道 3万 これだけで、すでに20万近いですよね 一般家庭だと、この金額はだいぶ多めに計算しています ですが、私立の娘3人の、女性4人ですから・・ そこから考えると、ちょっと押さえぎみな計算です。 日常雑貨には、化粧品も含まれます。 高校生は化粧品はいらない??? 甘いですよ~~今時、公立の子でもしていますよ。 毎日ドライヤーをしっかり使うと、電気代もかなり・・だと思いますし。 3人分の学費(途中のいろいろな用品注文、部活動費用)が・・ 残り13万5千円で・・・ムリかもしれませんね・・・ 運動部だとしたら・・ 足りない分を他で切り詰めているはずですから あながち、無駄遣いはしていないと思いますよ。 >家計の見直しをしたいのでよろしくお願いいたします。 家計の見直しは良いですが・・・ 頭から、節約をしていない、無駄が多い、と決めつけないよう やんわりと・・ この不況だから、何かできることはないか皆で考えないか? くらいで、持ちかける方が無難だと思いますよ。 *私立を承諾したのは、あなたなのですから。 部活動が、運動部なのか?文化部なのか?によっても違ってきますね。 先に奥さんをしっかり誉めておいてから・・やんわりと・・・ がんばってください・・・

scugnizzo
質問者

お礼

ありがとうございます! 上の子は社会人になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pokkorinnk
  • ベストアンサー率50% (784/1556)
回答No.3

465000-130000×12=4020000 ココから私立大学や私立高校の学費を出したら 貯金する余裕なんてないと思います しかも 三人とも娘さんなら「おしゃれ」にかかる費用だって 馬鹿にならないでしょうし… 例えば洋服やアクセサリーはアルバイトで稼ぐとしても 年頃の娘三人が使うシャワーやお風呂の水道代や ガス代だけでも結構な金額になるでしょうね サラリーマンだってボーナスが支給されるから何とか出来るけど 月収465000円のみで住宅ローンを払って娘三人を私立校に 通わせた上に、貯金なんて出来るわけがないですよ 家計を見直すなら一家全員で、相当な知恵を出し合わないと 貯金分を捻出するのは無理でしょうね

scugnizzo
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mionz2005
  • ベストアンサー率15% (19/123)
回答No.2

私立の学費がどの位かがわかりません。 私立大学は文系ですか、理系ですか。 高校は授業料はかかりませんので通学費くらいですよね。 貯金がない、って言っても 私立に入学するには何百万もがかかります。 それがお子さん3人なのですから 貯金があっても飛んでいくと思いますよ。 2人目、3人目のお子さんも私立の大学に行かせるご予定ですか。 家計の見直しされるなら まずは近い将来の学費出費を割り出して、そこから食費だの娯楽費だのの 節約をするべきでしょうね。

scugnizzo
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

私立で、携帯電話料金と外食と衣料とガソリン代を節約していないのが貯金できない理由でしょう。

scugnizzo
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家族間の金銭問題ついて困っています

    今、姉妹で金銭問題が起きて本当に困っております。 ことの始まりは、両親の離婚後、すでに嫁いだ次女が病気の母親に百万円をあげたようなのです。 両親の離婚後、母と長女と三女の私で同居しておりましたが、長女と三女の私は、母の死後に次女がそのお金をあげたことをしりました。 ある日、この次女がちょっとしたことで機嫌が悪くなり、長女と私に母に渡した百万を今すぐ返せと言ってきたのです。 両親の離婚後、姉と私の少ない給料で生活しており、その時は母の残した五十万と残りの五十万は二人で折半してどうにか渡したのですが、次女は自分が言い過ぎたことに気付き母の残した五十万だけでいいと、折半したお金は戻ってきました。 それで次女も納得していたのですが、数年たった今、生活に困っているようでまた長女に残りの額(五十万円)を 今すぐ支払えと言ってきたようなのです。 実際母にお金をあげたと言う証拠となるものは何もなく、本当に百万円を母に渡しているのかも分かりません。 次女は生活に困っているといいながらも昨年家を建て、来月にはその新居に太陽光発電も設置するのです。 なのに長女には壊れた電子レンジを買い替えることも、髪を切ることにも無駄遣いする余裕があるのならさっさと返せと言う始末で。。 これは次女に返す必要は無いとは思っているのですが、母が貰ったお金を長女と私が返さなくてならないのでしょうか?

  • 安心できる貯蓄額

    お世話になります。 うちの家庭で、現在どのくらいの貯金があればふつうでしょうか。 40代と50代の夫婦で、子どもが4人います。 二人は成人しています。 あと二人は、大学生と高校生で、長女も自宅に住んでいます。 収入は平均的サラリーマンほどです。 自分で買った持ち家があり、ローンはありません。 長女は私立高校卒で、働いています。 次女は留学後、米国の私立大学卒で、結婚しました。 3女は高校までは公立で、大学は私立で、2回生です。自宅通学です。 4女は、中学まで公立で私立高校に通学しています。 車はもっていません。 その他のローン、借金はありません。 家計から赤字を出したことはありません。 生命保険はたいした額ではありませんが一応入っています。 4女が成人した時、どのくらい老後のお金を持っているのが安全でしょうか。 どなたか診断をお願いします。

  • 5人家族で生活費25万円は妥当ですか?

    家計について質問させていただきます。 我が家では、先月まで給料から20万円を妻に生活費として渡していました。 生活費の内訳は以下の通りです。 食費(米、味噌、ミネラルウォーター除く)、趣味・娯楽費、被服費、交際費(妻のランチ代、飲み会代除く)、日用品・雑費(文具代、本代除く) 除くとしたものは、私の実家からもらっているか、20万円とは別に渡していました。 妻の「まったく足りない」との言い分をのみ、今月から25万円を渡すようになりました。 この金額は妥当なんでしょうか? 25万円を渡すようになって、昼食代、たばこ代が足りなく、昼食は食べていません。 参考まで、家族構成は以下の通りです。 私(44歳、サラリーマン)、妻(44歳、専業主婦)、長女(高3)、次女(高1)、長男(中1)

  • 相続税の基礎控除額について

    相続税の基礎控除額についてお伺いします。 相続人が妻、子供3人(長女、次女、三女)です。(いずれも生存) この場合基礎控除額は、  3000万円 + 24百万円(6百万円 x 4人)= 54百万円 になりますが、長女と次女が相続放棄した場合でも基礎控除額は54百万円が適用されるでしょうか。 それとも、3600万円しか基礎控除として認められないでしょうか。 認められるとしたら、根拠法令、通達などご教示頂ければ幸甚です。 税務当局は、基本姿勢に「税を取る」姿勢が強く感じられ、これまで幾度か主張を覆して来ましたが、小生が被相続人では対応不能なので、なるべく固めておきたいと思い――――

  • 結婚時の相続問題

    私は三姉妹の二女ですが自宅で飲食店を経営しています。個人経営です。そこで一緒に働いている方と結婚することになりました。 私は長女・三女ともに嫁に出ていて二女私が家を継ぐことになっています。相手は二男ですが、長男は未婚で予定はありません。 両家とも土地の相続や墓の件で、結婚に伴い嫁に行くか婿に行くかでもめています。 嫁に行った場合、私の両親が亡くなり私に子供がなく、私自身が亭主より早く死んでしまった場合、土地の相続はどうなるのでしょう?相手方のものになるのでしょうか? 両家ともその点をとても気にしています。

  • 生活費について

    実家暮らしの娘が、家に入れる分のお金を減らすと言ってきました。 五人家族で、私と娘三人(22・19・7)と母で暮らしています。 夫とは五年前に離婚をして、それから母と同居をしています。 収入は、母の給料と娘一人につき8万で、16万です。私は三女がまだ小学生入ったばかりで余裕もないので働いていません。 生活もきつきつです。 それなのに、つい先日急に次女が「このままだと自分の貯金ができないから、今月から給料の半分しか入れない」と言い出しました。 半分といったら、五万しかありません。 ただでさえ生活がキツいのに、自分のことしか考えてない娘に腹が立ちます。 私は20で長女を産んで、遊ぶ暇もなく女手一つで育ててきたのに… 親不孝だと思いませんか? 皆さんどう思いますか?

  • 生活に困ってます

     はじめまして。こんにちわ。 毎月の赤字に困ってます。ご回答お願いします。 私(パート)・・・23歳 夫(会社員)・・・26歳 長女・・・4歳 次女・・・3歳 三女・・・1歳 夫給料・・・18万~ 私給料・・・3万~6万 家賃      25900円 車ローン    55000円(ボ-ナスなし) 引き落とし口座 80000円 (電気・ガス・水道・携帯・固定電話・新聞・共益費・NHK・家賃25900円もここから) 保育料     40000円 ここまではなんとかなるのですが、 主人がバツ1だったり、借金があったりで、 養育費     10000円(ボーナスから5万) 借金      40000円 借金は、車の板金代、カードローン、医療費滞納分の支払いです。 食費などは、回りきれません・・・ 昨年末からの不況で4月から私も働き始めました。 しかし、どうにもこうにも赤字から抜け出せず、毎月のように実家から借りています・・・ どうしたらいいでしょうか・・・貯金もありません。 それと、私はパートより正社員で働いたほうがいいのでしょうか? 正社員で働くとしたら、旦那の扶養から外れますよね?? その場合、メリット、デメリットはありますか?

  • いとこのご祝儀をいくらつつめばいいでしょうか

    来月いとこが結婚します。 結婚披露宴には呼ばれていません。 私と主人は28歳で子供3人です。 私は3姉妹の長女で次女は独身 三女は結婚して1人子供がいます。 三人とも結婚式には呼ばれておりません。   最初、いとこへのご祝儀の金額はそれぞれ1万円に揃えようと 相談していたのですが、やはり世帯を持っていたら 1万円は少ないでしょうか? 我が家と三女夫婦が3万円で独身の次女が1万円だと 母は「○○(次女)だけが少ないとなんかかわいそうな気がする」と言います。 それとも世帯を持っているとはいえ、呼ばれていないのだから 1万円でいいでしょうか? ちなみに私が結婚した時は(式は挙げていない)いとこからはお祝いを いただいていません。三女の時はいとこから一万円をいただいたそうです。 どうすればいいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 何かの罪になりますか?

    祖父には四人の子供がいます。 長女、次女、三女、長男。 三女はすでに他界。 長女、次女、長男はすでに伴侶と離婚しています。 年老いた祖父と七年ほど、次女が同居して世話をしていました。 その間に次女は祖父の口座にあるお金を全て自分の口座に移し、 新築のマンションの名義も書きかえてしまいました。 長女と二人で、海外旅行に行ったりもしていました。 現在、祖父は一人暮らし。 年金が入ってくる通帳は所持していますが、それ以外の通帳は 次女が持ったまま、少し遠い場所に住んでいます。 先日、祖父がちょっとしたボヤを出したらしく、 マンションの管理人(?)から 「老人を一人で住まわせないで」と注意を受けたそうです。 そこで長女、次女、長男が話し合いをしました。 三人とも、祖父の世話をするのは嫌。 施設に預けるお金は長男が全て出せと、長女と次女が要求。 長男は「マンションを売って、そのお金が尽きるまで入れればいい」と言いましたが 「名義はすでに祖父のものではない」と言われ、その時に初めて 名義を書き換えられていたことを知りました。 名義変更には本人の署名が必要なはずですが おそらく、言われるがままに書かされて、 祖父自身は名義変更の手続きだとの認識はなかったと思います。 貯金もマンションも、全ての財産を長女と次女に奪われ、 年金のみで一人暮らしをしている祖父。 長女と次女を、何らかの罪に問うことはできるのでしょうか? 私自身、祖父とは疎遠だし、(不謹慎ですが)遺産が1円たりとも もらえると思っていませんが、その話を聞き 長女と次女に対して、微かに怒りがこみあげてきました。 あまりにも祖父が不憫です。 アドバイス等ありましたら、お知恵をお貸しいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • シスコンな彼とブラコンの妹

    彼(46歳)の妹たちの事で悩んでいます。友人の紹介で付き合い始めました。私は37歳。 現在、付き合って1年くらいですが、とても気が合うし、彼は優しくて思いやりがあって、とても素敵な男性だと思っています。お互いに結婚の話もでていました 彼は関西在住で私は東京在住、遠距離なので1か月に1度のペースで会っていました。 最初は順調だったのですが、彼には3人の妹とお母さんがいて、(お父さんは離婚していません)女所帯です。 長女(45歳)、次女(40歳)、三女(38歳)全員独身です。 彼は三女(38歳)と同居しています。(長女、次女は実家暮らし) 同居の理由は、実家の部屋が余っていないので、彼のアパート(2LDK)で一緒に住んでいるとの事。 家賃、光熱費は彼持ち。8つ年が離れているので、かなり可愛がっているようで、一緒にご飯に行ったら彼がごちそうしてあげ、時々お小遣いもあげていて、iPhoneも買ってあげたそうです。 一緒に食事、旅行、買い物、映画、マッサージもしてあげて、まるでカップルのよう。 一番引いたのは、私がマッサージしてと彼に頼んだ時、「妹の体つきと全然違う」と言われました。 正直ぞっとしました。 三女はネイリストで次女の経営するエステで一緒に働いているそうです。 ネイリストだけの収入では一人暮らしはできないそうで、彼に甘えてるみたいです。 ある時彼が、三女に「結婚したら出て行ってくれ。」と言ったら三女が「家賃払ってくれたらいつでも出ていってやる。」冗談ではなく本気で言っているそうです。 私はブチ切れました。それから三女の事が大嫌いになり彼に妹の苦情を色々と言い続けてきました。 彼は妹とすごく仲良しで、何でも話しているみたいで、どうやら私が嫌いだと思っている事が伝わったようです。(彼は妹には言ってないと言っていますが・・・)それから、彼の家族たちから嫌われはじめました。 彼いわく、彼が東京に来て、私の家に連泊するのが気にくわないだの、月曜日の朝帰りしたのが気にくわないだの、色々とイチャモンをつけて私が悪いと言っているそうです。 それ以来、事件が続発。 昨年のクリスマスの時、彼が東京に来ていました。 その日は次女主催のクリスマスランチ家族会があったそうで、彼は私とデートしていた為、ブッチしました。そしたら、次女が激怒し、私の携帯番号も探りあてて電話がかかってきました。 彼が出るなと言ったので、出ませんでしたが、苦情めいた内容の留守電が入っていました。 せっかくのクリスマスをぶっつぶされました。 その後も事件が起きて、2月の3連休に大阪に2泊で行ったのですが、彼から家の者がうるさいので、1泊は1人で泊まってくれ言われたので1人で泊まりました。晩御飯だけ彼と一緒に食べに行きホテルでゆっくりしていたら彼から電話があり、「私が来ているのが長女にバレた。私と付き合い続けるのであれば、家族との縁を切ってくれ」と言われたそうです。またまたぶっつぶされました。 で、連休の最終日は長女からの指示で、お母様の妹さんの容態が悪いので、お母様を滋賀の妹さんの所まで車で連れていくよう頼まれていたそうですが、私と会っていた為、またブッチ。 家に帰るなり、長女に苦情を言われ、三女も怒り心頭で私と連絡を取るなと携帯電話をへし折られたそうです。彼もキレて三女を追い出したそうで、もう二度と帰ってくるなと言って実家に追い出したそうですが、1週間くらいでまた彼のアパートに戻ってきてしまいました。 3月も会う約束をしていたのですが、土日のうち1日は長女が有給休暇を取っていて、自分の相手をしてほしいとせがまれたようで、日曜日は私の相手ができないと言われ私がブチ切れました。 こんな妹たちの家族になったらどうなるのでしようか? 結婚したら、妹たちは他に関心が行くと思いますか? そもそも、なぜ彼が妹たちの言いなりなのかと言うと、彼は自営業をやっていて設備投資資金1千万超を長女から借りている為、長女に頭が上がらず何でも言う事を聞いてるそうです。 会社の通帳、印鑑は長女が握っています。それも私が気がかりな事のひとつです。 彼の給料は20万円ちょっと。(結婚後は給料上げてもらうと言っていますが、長女が握っているので??)その他は実家に流れていっているみたいです。 彼は通帳もカードもなく、貯金もゼロだそうです。 実家に流れて行っているお金で長女かお母さんが彼名義で貯金もしているそうですが、いくらあるのかも不明。 実家も彼と次女名義で買っていて、支払は彼が月10万円ずつ返済。 次女はエステを経営していて、彼よりも収入があるらしいのですが、1円も払わせておらず、今後も払わす気はないそうです。 ローンの残りがあと8年くらいあるそうで、完済するまで、結婚しても家が建てられません。 家族を大事にする人だから、結婚して家庭も大事にするとは思うのですが金銭面で心配です。 週末になると、土日休みの長女が今週末は何するの?と彼にいちいち聞いてきて、あちこち連れて行ってほしいだのいろいろおねだりしてきて、休みの予定は妹に決められるそうです。 どう思いますか? 俺も色々我慢してるんだ、もうすぐ関西離れてもううぐ東京に進出するんだからお前も少しくらい我慢しろと言われました。 当然、関西に住む事は考えられません。東京に彼が住むにしても、悩みます。 良いアドバイスがあったら教えてください。