• ベストアンサー

コンパクトデジカメで、HDR機能を持った機種は?

x530の回答

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

予算6万円ならば「キヤノンパワーショットG1X」。 クリエイティブフィルターHDR内蔵。 ライバルはコンデジでは無く、ミラーレス一眼。 撮像素子の大きな、真面目に作った良いカメラです。 http://ascii.jp/elem/000/000/667/667306/index-3.html http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339868/SortID=14120106/ 「キヤノンパワーショットS100」 クリエイティブフィルターHDR内蔵。 http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1112/05/news032.html その他のメーカーでは、カシオ、ソニー、富士フイルムなどが早い時期からHDR搭載機種を発表していました。 ですが、基本性能が高い、どんな時でも裏切られる事の少ないカメラはキヤノンG1XとS100の2機種。 私はG1XかS100をオススメします。 一年も前の記事ですが、関連記事をご紹介。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110303/1034696/?P=3&rt=nocnt

nariyuki
質問者

補足

回答ありがとうございます。 嫁と相談してみましたところ、もう少し 薄くて 軽い感じのものがいいと言われてしまいました。 その奥には、もう少し安いものでもいのではないかと いうこともありそうです。 カシオのHIGH SPEED EXILIM EX-ZR20は、どうでしょうか? 小さくて、そこそこ良いように思いました。 http://casio.jp/dc/products/ex_zr20/kirei/ ただ、カメラを購入するにあたり、 カメラメーカーのキャノンと比較と思うと少しカシオでは 不安なところがあります。 もし宜しければ、コメントお願いします。

関連するQ&A

  • 連写ができるコンパクトデジカメのお勧め機種は

    連写機能のついたコンパクトデジカメを探しています。 フォーカスが合うのが早くて、シャッターのタイムラグも少なくて、なおかつ何枚も連続してシャッターが切れる機種です

  • コンパクトデジカメ、お奨め機種を教えて下さい

    現在、パナのFZ-1を使っています。 満足してますが、今ひとつ、携帯性にかけます。 そこで、コンパクトデジカメを追加購入しようと思いますが、お奨め機種を教えて下さい。 希望は以下です。 1) 400万画素クラス、光学3倍ズーム付き 2) メモリは互換性を考えてSDカードのもの 3) 起動時間、撮影間隔が短いもの 4) 軽く、小型なもの(出来れば持ちやすいもの) 5) オートで綺麗に写るもの 6) レンズの明るいもの 7) 接写に強いもの 8) 価格4万円以下のもの 9) 用途は子供の撮影(屋外、屋内共)がメイン   たまに接写。 わがままですいません。多少希望から離れても、お薦めの御意見を伺いたいので、幅広い御回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • コンパクトデジカメと一眼レフデジカメの写真の美しさの違い

    コンパクトデジカメで娘の写真をせっせと撮っているママです。 とった写真はフォトショップで加工し写真集や年賀状にして楽しんでいます。かなりこだわり屋です。 今年は娘の3歳の七五三なので気合をいれて一眼レフのデジカメを買おうかと検討していた矢先、手持ちのコンパクトデジカメが故障してしまいました。 やっぱりコンパクトはないと不便かな?とカタログを見ていたら、最近のものは1~2万円で画質も機能も高性能なものが買えるのを知り、最新コンパクトデジカメを買ったら、もう一眼レフはいらない?とか思いはじめました。 コンパクトカメラと一眼レフとは写真の美しさに歴然とした差がでるのでしょうか? 軽さより一眼レフはキャノンのX3などを検討していたのですが、最新のデジカメを買うなら、もっと高級な一眼レフ(重い…疲れそう)を買わないと意味がないのでしょうか? 選択肢は以下の4つかな?と思うのですが、ご意見をお聞かせください。 (1)3万円台の高級コンパクトデジカメだけを購入する (2)1~2万円くらいのコンパクトカメラとX3(初級の上位機種)程度の一眼レフを買う (3)1~2万円くらいのコンパクトカメラと中級クラスの一眼レフを買う (4)一眼レフのみでコンパクトカメラは買わない。 被写体(子ども3歳、今年七五三、バレエをこれから習う予定) 撮影者(今まではママのみ、一眼レフ買ったらパパも撮ると言っているが…?) 撮影頻度(年間400枚くらい) 撮影状況(部屋、屋外、旅行、運動会、七五三、バレエ発表会、料理) またママにおすすめの機種などがあれば教えてください。

  • 連写機能のあるコンパクトデジカメ

    予算50,000円位までで、連写の出来る高画質のデジカメを探しています。  スポーツ撮影をしたかったので、一眼レフを探したのですが、予算が合わずコンパクトで高機能、連写ができるものはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • コンパクトデジカメの機種選び

    コンパクトデジカメの購入を検討しています。予算は3万円以内。用途は登山に持って行き綺麗な写真が撮れること。なのでコンパクトで植物などを撮れるボケの機能があるもの。山に持って行くのである程度バッテリーの持ちの良いもの。ブレなどにも強いものを希望しています。アドバイスいただければ幸いです。

  • HDR写真作成に向いているデジカメ(3万円ぐらいで)

    HDR(ハイダイナミックレンジ)という写真に惹かれて、 自分もCG風の写真を作ってみたくなりデジカメを買い換えようと考えています。 (レンダリングされた3DCGのような写真を作りたい) そこでオススメをいろいろ聞きたいのですが、 どのような機能があるデジカメが、HDR写真を綺麗に作れるのでしょうか? raw形式での保存機能とオートブラケット機能があればいいのでしょうか? 予算は3万円前後です。 宜しくお願いします。

  • コンパクトデジカメ、お奨め機種を教えて下さい

    現在、パナのFZ-1を使っています。 満足してますが、今ひとつ、携帯性にかけます。 そこで、コンパクトデジカメを追加購入しようと思いますが、お奨め機種を教えて下さい。 希望は以下です。 1) 300万画素クラス、光学3倍ズーム付き 2) メディアは互換性を考えてSDカードのもの 3) 起動時間、撮影間隔が短いもの 4) 軽く、小型なもの 5) オートで綺麗に写るもの 6) できれば安いもの(でも画質重視したい) よろしくお願いします。

  • コンパクトなデジカメ教えてください。

    自分専用にデジカメを買おうかなと思っています。 条件は一にコンパクトなこと。気軽に持ち歩いて撮影をしたいです。画素数、メーカーなどそれほどこだわりはありません。 最新の機種でなくて良いです。むしろ型落ちのもので、予算が正直安ければ安いほど良いです。(目安としては3万円まで) 現在家にはFinePixの古い機種があるのですが、ズームなしで結構かさばるので、使いにくいです。(ちなみに200万画素です) 用途としてはweb、プリント半々くらいです。 ピンクなど色のバリエーションがあるとなお良いです。(無理であればここまで望みませんが) おすすめがあればどうぞ教えてください。

  • コンパクトデジカメを選ぶポイント

     ふと気になったのですが、購入するコンパクトデジカメを選ぶポイントはなんでしょうか。  私は2月にコンパクトデジカメを買い替えたのですが、重要視したポイントは「防水性」と「耐衝撃性」で、二つの機種まで絞ってから「マクロの性能の違い」で購入するコンパクトデジカメを選びました。

  • コンパクトデジカメ 動態予測

    いつもお世話になります。 自分はこれまで銀塩(フイルム)カメラを使っていました。しかし、カメラ本体がやたらとベタベタしてきて、もう寿命かな?と思うようになり、新しく新品のコンパクトデジカメの購入を考えています。 コンパクトデジカメで、予算は4万円くらいで、動態予測のできる機種はありますでしょうか?。 お礼は遅れますがよろしくお願いします。 PS デジカメ音痴(デジカメの知識0)の質問で申し訳ありません。