• ベストアンサー

ユーロパスもしくはユーレイルパスについて

hiruhiruの回答

  • hiruhiru
  • ベストアンサー率26% (21/80)
回答No.1

私が行ったときは別途料金が必要だったと思います。 でも、こうした規定はよく変わるようなので、発行元に問い合わせてください。 私は日本で英国ナショナル・エクスプレスのパスを買っていったら、出発前に代理店で聞いたのと通用する路線が違い、現地で不愉快な思いをしました。

the_apest
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 規定がすぐ変わるとは行く前に きちんと問い合わせしなければ大変ですね。 これから問い合わせをしてみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ユーロレイルの予約の仕方・場所について(ユーレイルパスは持っています)

    ユーロレイルの予約の仕方について(ユーレイルパスは持っています) 予約はネットではできず窓口でしかできないということを聞きました。 寝台列車等、必ず予約が必要な列車に関して その始発駅でないとできないのでしょうか。 それとも同じ国ならどこででもできるのか、 もしくはユーレイルでいける国ならばどこの国からでも、どこの国の予約もできるのか・・・ (例えばパリ始発の寝台列車の予約を、アイルランドやイギリスでできるのか) 旅立つ日程が迫っているため、急いでいます。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • ユーレイルパスについて

    http://www.raileurope-japan.com/ こちらのサイトにて三カ国パスでフランス、ドイツ、イタリアを購入しました ドイツ、イタリア間を寝台列車で移動しようと思うのですが、間のスイスを経由します。 その際パスホルダー割引は使えるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 夜行列車に対するユーレイルパスについて

    こんにちは 私は2月24日の夜にパリに20時32分発で夜行列車でスペインのバルセロナに 行こうと思っているのですが、旅行会社にヴァリデートを2月25日でしてもらいました。 ユーレイルの使い方に19時以降の夜行は翌日の日付を書き込めるとあったのですが、私のパスで使用できるのでしょうか?

  • ユーレイルパスで困っております!!!!

    ロンドン→フィンランド、間はユーレイルを使った方が安いでしょうか?ちなみにパスのプランは21日中の15日使えるやつを購入しようかと思っていたのですが、使う期間がだいたい使って8日間ぐらいなんですね、これって損でしょうか?

  • ユーレイルパスについて

    今度、オランダ・ベルギーを9月にひとりで旅行します。 列車移動しようと思いますが、ユーレイル ベネルクスパスは、タリスにのれますか?  ベネルクスパスでも、日本からタリスの予約はできますか? ベネルクスパスを購入するのと、その都度購入するのと、どちらが得ですか?  5日間で23.300円です。現地では、どこで購入するのですか?

  • ユーレイルパス 寝台料金について

    ユーレイルパスを使って、ヨーロッパ旅行を考えています。 効率よく移動するために、寝台列車を使っていこうと思っています。 寝台列車は予約が必要で、追加料金として寝台料金を払わなくてはなりませんが、 その寝台料金は通常料金(乗車代+寝台)の半額ぐらいになると聞きましたが、本当でしょうか。 具体的にいくらぐらいかかるかご存知の方がいれば教えてください。 また、旅行期間は12下旬~1月上旬になるのですが、この時期はヨーロッパ(フランス、ドイツ、スペイン、イタリアなど)は混み合うものなのでしょうか。寝台列車の予約を旅行前にしておくべきか、それとも寝台列車にのる前日や当日にしても大丈夫なのか迷っています。移動の旅になるので、もし何かあった時のために予約などはできるだけしないでおきたいのです。 他にアドバイスなどがありましたら、教えて頂けると助かります。 よろしくお願いいたします!!

  • ヨーロッパ鉄道旅行(ユーレイルパス)について

    (1)オランダ(アムステルダム)~スペイン(マドリード)までの最速の行き方は何でしょう?列車・寝台車どちらでも構いません。 (2)優等国際夜行列車とは、寝台料金以外のextra chargeはかかりますか? (3)予約なしでも乗れそうな列車に予約をするとextra charge がかかりますか? ヨーロッパに詳しい方のアドバイスお待ちしております。

  • ユーレイルパスについて

    国内でユーレイルパスを購入しました。 最初の駅で手続きをするのは聞きました。 その後は、各駅でもういきなりホームに入って、行き先の列車を確認して乗ってもいいのでしょうか。 パスには一等席とありますが、どこに座れるのでしょうか。まったく初めてなので、なにか注意事項があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ユーレイルパスの有効範囲

    ユーレイルパス(セレクトパス、地域パスも含む)の使い方で質問があります。 例えばチェコとオーストリアに有効なパスを持っていたとして、スロバキアに行きたい場合、例えばウィーンからポプラド・タトリ(スロバキア)まで行きたい場合は、ウィーンで国境駅から目的地まで別に切符を購入すればよいのでしょうか。 通しの列車に乗っていても、国境までは、パスが使えますか? オーストリア側、スロバキア側どちらの国境駅から目的地までの購入になりますか? またスロバキアからチェコのプラハまで行きたい場合、スロバキア側の始発駅で国境駅までのチケットを買い、そこから先はパスを使えばいいのでしょうか。 夜行列車の場合、運賃本体は国境駅まで、クシェット代は通常通り、となりますか? この地域を旅行されたことのある方で、それぞれの区間(オーストリア・スロバキア国境→ポプラド、ポプラド→チェコ国境)がどの程度の料金になるかも、もしご存じの方がいれば教えていただけると幸いです。

  • ユーレイルパスについて

    今月末から パリ → チューリッヒ → グリンデルワルト → ミラノ →  ヴェネツィア → フィレンツェ → ローマ を2週間ほどで周る旅行を予定していますが、この場合値段や便利さを含めてセレクトパスを買った方が得でしょうか? 区間乗車券を調べていたら結構売切れのチケットもあったのですが パスを買うにしても買わないにしても、やはり事前に予約した方が良いのでしょうか? 結構急ぎで周る旅行になるので、乗りたい時に列車に乗れなくても困るし、でも事前に予約していたら現地で予定をフレキシブルに変えられないなーと考えたりしています。 よろしくお願いします。