ブートマネージャーについて

このQ&Aのポイント
  • Windows7の64ビットパソコンで起動するとブートマネージャーが立ち上がります。64ビットOSか32ビットOSのどちらを使うか選択する画面が表示されます。
  • ブートマネージャーはWOW(Windows on Windows)という仕組みによって表示されるものです。
  • 64ビットOS一本を使用している場合、32ビットOSを削除したい場合は方法があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ブートマネージャーについて

説明が下手な為、どうかご容赦ください。 私のパソコンはwindows7の64ビットを使っているのですが、起動をすると ブートマネージャーというのが立ち上がり、64ビットOSか32ビットOSの どちらを使うか選択する画面が出てきます。 パソコンを買った際、説明に書いてあったのですが、もしかしたらこれは WOW(windows on windows)という仕組みのせいだと思います。 買った当初は両方使っていたのですが、今は64ビットOS一本を使っているので、 32ビットOSを削除したいと思ってるのですが、その方法はあるのでしょうか?? どんなことでも構いませんので、教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.1

>32ビットOSを削除したいと思ってるのですが その必要はなく、ブートマネージャを表示させない設定にすれば良いでしょう デスクトップのコンピュータアイコンを右クリック>プロパティ>システムの詳細設定 >詳細設定タブ>起動と回復の設定 とクリック 既定のオペレーティングシステムは64ビットに設定、オペレーティングシステムの一覧を表示する時間のチェックを外すか3秒程度に設定して画面を閉じます。

arikichi0919
質問者

補足

こんなにも早くお返事がいただけると思いませんでした、ありがとうございます。 回答者さんに教えていただいたことを早速やってみました。ですがやはり、 パソコンの容量的にも、32ビット内の要らないソフトなどを全部削除できればと思っています。 今回質問致しました理由しては、できるだけパソコンを軽くしたいと思いたった事にあります。 もし、お時間が有りましたら、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • Windowsブートマネージャ

    Windows XPのパソコンに、専用のパーテーションを作成しVistaをインストールしディユアルブートで使用していました。このパソコンをXP専用にすべくVistaを削除しましたが(パーテーションをフォーマット)Windowsブートマネージャが残っており、起動しても直接XPが起動せずWindowsブートマネージャが起動してOSの選択をしなければなりません。Windowsブートマネージャの起動を止めたいのですがどうすれば宜しいのかお判りの方お教え頂きたく。

  • 起動時にブートマネージャー

    こんばんは。Windows7、64bit、ウイルスバスター使用です。 PCの起動時に、毎回では無いのですが、電源を入れた後ブートマネージャーが表示されるようになりました。どこか悪いのかと思い、ディスクの管理を開いたら、全部正常でした。メモリ診断しても問題無いです。ウイルスチェックも正常でした。でも数回に1度、ブートマネージャが出ます。これはどこか悪いのでしょうか? Windows7で購入し、他のOSは入れてません。チェックディスクをした方がいいのかと思うのですが、 >>http://freesoft.tvbok.com/tips/hdd/x64_win7_chkdsk.html で64bitでやるのは危険とあり、悩んでます。そもそもブートマネージャーが何故でるのかも解らず・・・。このマネージャーが出ると言う事、OSなりが危険なのでしょうか? 解る方、教えて下さい。お願いします。

  • ブートマネージャーの編集について

    助けてください。  下の図面にも記載していますが今までは1台のハードディスクに、「Windows 10 Pro 64 bit ・ Windows 10 Home 32 bit ・Windows 8,1 64 bit 」のマルチブート環境で構成していました。  今回、 Windows Home 32 bitに不具合が生じましたのを機に、「Windows 10 Pro 64 bit ・ Windows 10 Home 32 bit」を別々のハードディスクにインストールすることとしました。  その結果、ディスクの管理上で表示される「(システム・アクティブ)」が1台のハードディスク の時には1つでしたが、OSを別々の2台のハードディスクにした場合には、それぞれの ハードディスクに「(アクティブ)」に表示されている状態になってしまいました。  EasyBCDの設定の表示は次の通りです。   既定のOS Win Pro 64 登録#1 Win Pro 64 ドライブ C 登録#2 Home 32 bit ドライブ F 登録#3 Win 8.1 ドライブ J  新たにEasyBCDの「高度な設定」を使用して「Windows 10 Pro 64 bit」を登録すればよい のかとも考えましたが、上記にも記載した通りアクティブが2つあることで問題が生じないかと 心配です。  実はパソコンはこの1台しかなく、現在はディスク1の「Win 10 Pro 64」を起動して使用 していますが、下手にブートマネージャーを触って起動できなるのでは困ります。  どのように、ブートマネージャーを編集すれば教えていただければ幸いです。  よろしくよろしくお願いいたします。  なお蛇足ですが、Win 8.1 64 はシステムが正常に使用できるようになれば削除します。

  • ブートマネージャーについて

    こんにちは 以前、パソコンにUbuntuとVistaをデュアルブートさせるためにOSをいれました。 きちんと起動はできるのですが、ブートマネージャーにUbuntuが三つも表示されてしまいました。 余分な二つを消す方法がわかりません。 方法を知っている方がいたら回答よろしくお願いします。

  • windows boot managerが出てきてしまいます。

    windows boot managerが出てきてしまいます。 スタートアップの回復が半日終わらず、電源を落としてしまったところ、windows boot managerがでてきてOSが起動しなくなりました。リカバリディスクはありません。HDD内にリカバリ領域はあるはずですが、修復できますでしょうか。 OSはVISTA、PCはDellのXPS M1210です。

  • Windows Boot Manager

    パソコンを2メートルほどの高さから落としてしまい、それからパソコンの電源を入れるとWindows Boot Managerというものが表示されます。 色々と調べてみたのですが,インターネットに載っているような指示ではありません。(Windowsインストールディスクを挿入して~というものではありません。) これはハードディスクが壊れて,起動できなくなった、というものでしょうか? また、その場合は外付のハードディスクで対処できるでしょうか? パソコンに不慣れなため、どうしたらいいのか分かりません。。。 どなたかご回答よろしくお願いします。

  • Windowsブートマネージャーで消えません。

    Windowsブートマネージャーていう表示が出て何しても消えません。パソコンはdynabookTX65です。どうしたらいいのですか?

  • Boot manager

    パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 質問内容:新しいusbを挿してから立ち上げたらboot manager という画面が出て進めません 製品シリーズ:(例)Lenovo ideapadc340 OS:(例)Windows10 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • Windowsブートマネージャーの項目を消したい

    新規でWindowsを導入するさいに、Cドライブ 40GB D:10 Z:180とし、Cには最初Windows7 32bitを導入し、インストール完了後 DにWindows7 64bitを入れました。 数日後、使用しなくなった外付HDDをフォーマットして再利用しようと思ったのですが、間違えてDをフォーマットしてしまい、再起動後のWindowsブートマネージャーからDのWindows7 64bitの項目が消えないままになってしまったのですが 項目を削除する場合はどうすればよいでしょうか?

  • ブートマネジャーで止まる

    困っています。助けてください。 PCの電源を入れると途中で、ブートマネジャー?でオペレーションシステムでWindows7が二段に出て、どちらか一方を指定しないと起動しません。 というか、上のWin7を指定すると普通に立ち上がります。 しかし、下段のWin7を指定すると見つかりませんの様に出て、立ち上がりません。 上段を指定すれば、いいのですが、毎回面倒くさいのと、他の人が、使うときにわからなくなります。 修正の方法を教えてください。 マザーボードはGigabyteのGA-G31MX-S2、です。なお、HDDは2機あり、1機はOSとデータ、データ。もう1機はデータ、データ(これには、Windows.old)が入っています。 しかし、1stブートにはOSの入っているHDDを指定しています。 思い当る節は、OSを何回もインストールをしなおしたため、バイオスを開き、インストの順番を変えたくらいです。