- 締切済み
Sony ハンディカム DCR-PC105K
Sony ハンディカム DCR-PC105K と Windows7 の 接続が出来ません。 PCは 富士通 LIFEBOOK AH77/E です。 付属のUSB DRIVERは対応しません。 DCR-105Kの画像をPCに取り込む方法があれば、教えてください。 今まで撮りためたものもたくさんありますが、PCに詳しくありません。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tama80ji
- ベストアンサー率71% (2188/3068)
>DCR-PC105K USBストリーミングによるUSB接続とiLINK(IEEE1934)接続に対応したminiDV方式のビデオカメラですが、付属ソフトのドライバはXPまでの対応ですし、VISTA以降では映像周りのドライバの扱いが大幅に変更されているためにUSB接続用のドライバはWindows7では非対応です。 となるとiLINK接続しか無く、取り込み用のアプリケーションはWindowsLiveムービーメーカーやCOREL DigitalStudioがプリインストールされているPCですが、LIFEBOOK AH77/Eは生憎とIEEE1934端子がないPCです。 ExpresscardによるIEEE1934端子増設との手段もあるのですが、これまたこのPCにはExpresscardスロットもありません。 従って増設も不可能です。 そのビデオカメラとご所有のPCの組み合わせではどうあがいても、デジタルのまま無劣化でのキャプチャーは不可能です。 「詰み」です。 取りうる手段はUSB接続のアナログビデオキャプチャー使用です。 ビデオカメラ側のアナログ入出力端子とビデオキャプチャーを接続し、ビデオキャプチャーのUSB端子をPC側に接続する。 以上の接続で再生しながら取り込むしかありません。 アナログ出力用のケーブルがビデオカメラに付属されていたはずですが、それも紛失していたら完全に詰み状態です。 「ビデオキャプチャー」で検索すれば製品は幾つも候補が出ます。 どのメーカー製でも五十歩百歩ですが、できればIOデータやバッファロー製の方が良いかもしれません。 無名メーカー製や中国製だとキャプチャーソフト自体が相当古いものが付属されていて使い物にならない場合もあります。 他の手段となるとIEEE1934端子を搭載したPCを入手するしかありません。が、近年は主流から外れた端子ですので新品での入手は結構困難です。無いわけではありません。LenovoのThinkPadには搭載しているPCがあります。 XP時代のPCならばほぼ標準で装備していますが、このキャプチャーのためだけに中古PC購入を薦めるのは気が引けます。
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございました。 上記の理由で取り込めなかったのですね。 USB接続のアナログビデオキャプチャーで試してみようと思います。 おすすめの通り、IOデータかバッファローで探します。