• 締切済み

pc画面の縮小

11zepの回答

  • 11zep
  • ベストアンサー率36% (48/133)
回答No.2

グラフィックカードのドライバが機能していないと思います。 デバイスマネージャでグラフィックカードに問題がないか確認して下さい。 再起動して突然にこの様な状況になるとは考え難いのでその前に ソフトウェアのインストールやドライバのインストールなどしてませんか? がんばって思いだして問題点を洗い出してみてください。

関連するQ&A

  • PCを立ち上げても画面が現れません

    PC(Win98)を立ち上げても画面が現れません。 壁紙だけが現れて、「マイコンピュータ」とかのアイコンが何も表示されていない画面だけが出てきます。何回再起動しても同様です。 昨夜までは正常でした。今朝起動したらこのような現象になっております。 どのようにすれば復旧できるのでしょうか?教えてください。

  • クリックすると画面が縮小される

    ダイナブックXPノートPCを使用しています。 ネットを見ている時、タッチパッドでスクロールパーやアイコン等をクリックすると、画面が縮小になってしまいます。 防止策をお願いします。

  • PCの画面が・・・

    PCを起動すると画面が大きくなってます・・・ さらになんか画面の色が変な感じで マウスも使えない状態です。(今は、友達のPCで質問させていただいてます) たぶん原因は 昨夜、母が誤って電源のコンセントを抜いてしまったことだと思います・・・。  すっごく困ってます ご指導よろしくお願いします><

  • PCを起動すると青い画面が出て通常画面にならない

    PCを起動するときにWIN画面が出てから各アイコンの画面がすぐ出ていたのですが、最近YouTubeを見てる時に動画が突然止まったのでリセットする為に電源を緊急にストップさせて再度電源を入れたのですが それからがPCを起動するとWIN画面のあとに青い画面が出て英語で何か沢山書かれてる画面が出て通常のアイコン画面が出ません。英語にはChecking File System on・・・と出ます。PCの修復作業もしてみたのですが変りません。何か良い方法はありますか?

  • PCの画面がイキナリ真っ暗になるのですが

    PCの画面が普通に使っているときにイキナリ真っ暗になります。 頻繁にと言うわけじゃないのですが3日に1~2回くらい来ます。 画面プロパティで待ち時間いじってる訳じゃありません。 イキナリ真っ暗になり目を凝らせば薄っすら開いているページ見えるくらいなのですがマウスを動かしてもまったく明るくなりません。 再起動したら直るのですが何とかしたいです。ちなみに使っているのはノートPCでBIBLO NB55Rです。詳しい方お願いします。

  • PCの画面が真っ暗になって困ってます

    PCの画面が真っ暗になって困ってます PCをしていると急に画面が真っ暗になってしまいます。 なるタイミングはいつも不定期なタイミングです。 モニターには「信号がありません」と表示され、モニターの電源が落ちてしまいます。 PC本体は起動したままの状態です。 キーボードや、マウスの操作を受け付けなくなります。 Alt+Ctrl+Delete の再起動も不可 仕方なくパワーボタンで電源をおとしています。 その後は問題なく起動しますが、また不定期なタイミングで発生してしまいます。 すみませんがどなたか回答お願いします。

  • PCでゲームをしていたらその後画面が変になって・・・・

    PCでゲームをしていたらその後画面が変になって・・・・ vista使用している者ですが、ソースネクスト版信長の野望嵐世記をプレー中画面が真っ黒になりした。vist taでの終了ができたのでもう一度pcを起動すると画面のアイコンがやたら大きくなっていて(解像度を落として引き延ばしたかんじです)pc環境のすべてがなんともあらい画像になるんです。ネットも一応出来るのですが、画像がバグ状態になっています。youtubeも見れるんですが、普通見れている状態の解像度が荒く、画面がやたら大きくなっているんです。もちろん信長はアンインストールしました。たいへんこまっています。画像も付けておきます。(他のpcで見たら普通に映ってしまうかもしれませんが)画像が粗い以外は確かに正常に動くんですが、大変困っています。pcに強い心優しき方、レス下さい。よろしくおねがいします。

  • 画面がつかないPCからデータを取り出したい

    よろしくお願いいたします。 使っていた一体型PCの、画面がつかなくなってしまいました。 電源を入れると起動するときの音はしますが、画面は真っ暗なままです。 もしくは、一瞬だけついて消えてしまいます(音はしたままです)。 ネットで調べて、周辺機器を外す、電源を抜いてしばらく置くなども試しましたがつかないので、恐らく液晶に問題が起きているのだと思われます。 ただ、中に大事なデータが残っているので、取り出したいです。 どんな方法があるでしょうか。 別のPC、単独のモニター、キーボード、マウスなどは手元にあります。 分解とかはしたことがないので、そういう手しかない場合、詳細に教えていただけると助かります。 PCはNECの「VW770/C」です。 以上、よろしくお願いいたします。

  • PC画面に線が入り、白くなる!

    以前、2度ほど、PC本体が突然シャットダウンする不具合があり、原因は極端な熱(通気口がふさがっていた)によるものと思われていましたが、 数ヶ月前から、液晶モニターに数本、赤・緑・青の縦線が現れるようなり、モニターではなく、PC本体の方に原因があるようでしたが、使用に支障が無かった為、様子を見ていました。 ところが昨日になって、作業中に突然PC画面が白く焼けたようになり、マウスポインタの動きが非常に遅くなって、PC自体の処理速度がさらに遅くなりました。 ソフトの起動自体には問題ないようですが、原因として何が考えられるのか、心当たりがあれば教えてください。

  • ノートPCの画面異常

    マウスコンピューター製のノートPC(OS:OFFICE XP・CPU:2.53・メモリ512MB・今年の2月購入)の画面がネットゲームをしている最中突然青いストライプが入った状態になり再起動したり電源を抜いてみたりしても画面が元に戻らなくなってしまいました。大変困ってますので助けください