• ベストアンサー

XENYX 302USBと楽器の接続

ユーストリームやニコニコ生放送などで楽器演奏(主にギターなど)をしたいと思っているのですが、そのためにはアナログミキサーがあると便利と聞きました。 そこで 『BEHRINGER XENYX 302USB』 を購入しようと思ったのですが、これにギター用シールドで接続できるのでしょうか? あまりこの手のものに詳しくないので、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

補足頂き、ありがとうございます。 エフェクタのヘッドホンジャックからライン入力へ、うまい事考えましたねぇ。 大丈夫のはずです。 303USBのライン入力は家庭用オーディオの定番 RCA/ピン ジャックですね。 エフェクタのヘッドホン端子が、標準サイズなのかミニサイズなのか、、、 それに合わせて変換ケーブルを選んでください。 AUDIO TECHNICA  AT361A http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink07/at361a.html AUDIO TECHNICA ATL446A *ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=158^ATL446A3.0^^

onihira
質問者

お礼

本当に丁寧に教えていただきありがとうございます XENYX 302USBとATL446A 注文しました。 届くのが楽しみです。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

はじめまして♪ XENYX 302USBにはエレキギター等を直接接続できる機能は有りません。 ギターアンプのライン出力を受ける、ギターアンプの前にマイクを置いて受ける、ギターの後にDIを用いてライン接続、マルチエフェクター等のライン出力を受ける、、、などの方法は可能です。 上記のどれかの方法なら、マイクを用いる方法以外は、ギター用のシールドでも、同じ端子のラインケーブルやマイクケーブルでも大丈夫です。マイクの場合はマイクケーブルね♪ ちなみに、PA環境では信号線、スピーカーケーブル以外は基本的に全てがシールド構造なので、シールドとは呼ばず、利用目的で名称を分けますよ。 (マイクケーブル=マイク用シールドケーブル、ラインケーブル=ライン用シールドケーブルなどなど。) ミキサーでエレキギター等を直接接続できる場合は、Hi-ZとかINSTなどと呼称する入力端子(または切り替え利用端子)が必要です。しかし、それではエレキ楽器特有のエフェクトなどが利用できないので、大型ミキサーで外部エフェクターを準備するか、PC録音後にソフトウエアでエフェクト加工を行う事と成ります。 エレキギター等はアンプの個性も必要なので、アンプから出た音までを楽器として、マイクで収録と言うケースも多い物です。 いろんな方法が有るので、どんな方法が適しているか、目指しているか、そういう人それぞれの視点からも手法は変わって来ます。 XENYX 302USBは基本的にはマイク1本(又はライン)をPCに繋いで、他のBGMとミックスする程度の用途です。 残念ながら価格相応で、上位機とはアンプ回路等も違い、音質上はプロユースとはとても言えない製品のようです。(遊ぶのには、面白い製品です♪)

onihira
質問者

補足

すごく丁寧に教えていただきありがとうございます。 ここでさらに2つほど質問ができたのですが、もしよろしければそちらのほうも教えていただけたらうれしいです。 私が考えていた方法としては、マルチエフェクターにギターをつなぎ、ヘッドホンジャックにケーブルをさし、そのケーブルをミキサーにつなぐという方法でした。この方法だと無理なのでしょうか? また、お勧めのラインケーブルがございましたらそちらも教えてください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう