ホームページのアクセス解析:統計解析について

このQ&Aのポイント
  • ホームページのアクセス解析における統計解析手法について紹介します。
  • アクセスの多寡を比較するために、SページとSSページの統計データを活用します。
  • さらに、SページとSSページの関連性を調べるために相対的なアクセス数を比較します。
回答を見る
  • ベストアンサー

ホームページのアクセス解析:統計解析について

次のような構造のウェブサイトを管理しています。 (添付画像参照) トップページがあり、その下にサブページ(Sページ)があります(50ページほど)。 そのサブページ内にさらに5ページほどのページ(サブサブページ、SS)がある、 ツリー状のよくある感じのサイトです。 すべてのノード間には一応リンクがありますが、今はトップページや親ノードからのリンクか 検索から直接各ページに飛んでくるものがおもな接続元を果たしている状況です。 SページとSSページは関連が強いため、よくアクセスのあるSページではSSページのアクセスも 高いことが予想されます。 ここで、統計的に、 1)各Sページを比較したときに、よりアクセスのあるサイトとアクセスの低いサイトを出してやりたい 2)各SSページについても同様に、アクセスの多寡の状況を何らかの指標を用いて出してやりたい。 (ここでは、Sページ内のすべてのSSページをひと纏まりとして、この纏まり間で比較してやりたいです。ですので、やり方は1)と同じになるかと思います) 3)その上で、各SページとSSページの関連性を調べてやりたい と考えています。アクセスについては相対的な意味で見てやります。 どのような統計手法をとることが出来るでしょうか。 当方統計については10年以上前に大学で少し習ったきりです。 かなり投げっぱなしの質問感がありますが、ご回答いただけると助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stomachman
  • ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.1

 アクセスを数えるだけだと、「どのページにアクセスが多いか」という程度のことしか分かりませんよね。あるページsにいきなり飛んでくるアクセスの頻度は検索との関連を考える手がかりにはなりそうですが、それ以上は分からないでしょう。  ならば、「サイト内をリンクをたどって移動する」という動作と、滞在時間に注目してみてはどうでしょうか。あるページsから別のページtへの移動が生じた頻度をf(s,t)として測定し、どの移動がよく起こるのか検討すると、関連の深さに関係がありそうなデータが得られるかも知れません。が、移動先の滞在時間がうんと短くて元に戻って来ちゃう場合ってのは、単にリンクのタグに示した名称が不適切であるために迷っただけ(逆に言えば、移動先にはタグに見合う中身がない)ということを暗示してます。  手法としては、まずは有意差を見る検定。それから、数量化理論I~III類などの多変量解析、判別分析、クラスター分析などが応用できそうです。しかしともかく、質の良いデータあっての手法です。  ところで、外部のいくつのサイトからリンクが張られているか、ということは、ネットワーク理論においてノード(サイト)の重要性の指標として良く使われます。案外、あるSSページにリンクが集中してたりするかも知れませんね。

trotrotron
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • アクセス解析について

    現在、運営しているWebサイトでのアクセス解析はGoogle Analyticsを使用しています。 たとえば、トップページに別のサイトのリンクが貼ってある場合、そのリンクのクリック数というのは計れるのでしょうか? Analyticsのページを見たところ、どこからアクセスしてきたのかは分かるのですが、どこへアクセスしたのかは分かりません。 別のアクセス解析ソフトであれば分かるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アクセス解析でアクセス元を調べたのですが

    携帯で運営しているHPにアクセス解析をつけています。 先日アクセス元を調べていたところ、http://www.shinobi.jp/etc/goto.html?私のHPのトップページのURL と表示され、忍者TOOLSのアクセス解析から私のHPにアクセスした人がいるようでした。 他のサイトへのリンクはトップページではなく決まったページにしているので、アクセス解析で来た人はそのページにまず辿り着くはずと思うのですが、何故かトップページに辿り着いたようです。 トップページへ直接アクセスされてしまう原因としては何が挙げられるのでしょうか? 同人サイトなのに加え初心者なので色々不安があります。 回答よろしくお願い致します。

  • ホームページの削除の方法を教えてください。

    お世話になります。 先日、OSをXPから7に変更し、PCも新しくした後、自分の店のHPにアクセスしたところ画像や文章の配置が大きく変わっていたためにホームページビルダーで手直しして更新して安心していましたが、検索エンジンで店のHPを検索した所、更新前の配置がおかしいサブページがヒットしました。 つまり更新前の配置がおかしいページがネット上に残っていたということです。 この更新前のサブページからリンクからトップページへリンクをたどると、ちゃんと不具合を修正したトップページが開かれます。 またこの修正されたトップページからリンクをたどってサブページにリンクをたどると、コチラも修正されたサブページがちゃんと開かれます。 疑問に思い、両ページのアドレスを確認すると更新前のおかしなサブページとレイアウトを修正した更新後のサブページのアドレスが異なっていました。 ちなみに更新前のページを開いてメニューバーの「表示」→「最新の情報に更新」を行っても変化ありません。更新前のページは残ったままです。 こんな事があるのかとても不思議なのですが、更新前のレイアウトがおかしなページを削除する事は可能なのでしょうか? また削除してもサイト全体に悪影響はないでしょうか? もし可能でしたら、方法を教えていただきたいのですがどなたか教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 忍者アクセス解析のリンク元

    最近妙なリンク元が増えていて、それについて質問させて下さい。 アクセス解析の管理画面で、「リンク元統計」という項目があり、そこで訪問者がどこから私のサイトに訪れたかが分かるようになっています。 そこで表示されるリンク元に、 ttp://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&frm=1&source... と長いURLのものがよく表示されており、URL後半には多少文字が違うものの、どうやら自分のサイトTOPのURLらしきものが含まれているようです。 これがどこからリンクされているのかと思ってクリックすると、自分のサイトのTOPに戻ってしまいます。これは一体なぜでしょうか? ・もちろんサイトからグーグルへのリンクは一切ありません。 ・自サイトTOP(と各種ページから)→TOP へと戻れるリンクはありますが、そっちはきちんと自サイトのURLが表示されています。 今の所予想としては、グーグルにサイトの更新通知サービスのような物があり、そこから飛んできたのかな?という程度ですが、どうも更新してない時にもこのリンク元が残っているので不思議です。 どなたか分かる方、宜しくお願い致しますo( _ _)o

  • ホームページアドレスについて

    HP作りをはじめた初心者です。 質問なんですが、 例えばドメイン○○のHPを作ると、TOPページのアドレスが『http・・・○○/』となり、サブページ●●を作ると『http・・・○○/●●.html』となりますが、直接●●のページにアクセスしたい場合、アドレスに最後のhtmlを入れないと『ページがみつかりません』となります。htmlを打たなくてもサブページ●●にアクセスすることができるようにするにはどうしたらいいですか? 説明がわかりにくくてすいません。誰か教えてください。

  • 生ログに近いアクセス解析

    サイトを訪れた人の[日時][IP]を調べらいのですが、 よくあるアクセス解析CGIではHOSTの統計と時間帯の統計が別々になっています。 私は[いつ][誰が]がアクセスしたのかを記録できるアクセス解析CGIを探しています。 例えば下記の様なものが理想です。 --------------------------------------- [日時][IP又はHOST] [2005/07/23/21:09:56] [111.111.111.111] [2005/07/24/19:23:01] [222.222.222.222] [2005/07/24/23:58:22] [333.333.333.333] [2005/07/25/03:19:41] [444.444.444.444] --------------------------------------- [いつ][誰が]それさえ調べられればグラフや統計の機能は要りません。 調べるのはトップページ(index.html)のみです。 このようなアクセス解析は可能でしょうか? このような動作をするCGIをご存知でしたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • アクセス解析についての疑問

    アクセス解析は ユニーク数とアクセス数が表示されますが 私のサイトはページがTOPページだけの1ページ しかありません。商品を紹介して1つの リンク先に送るだけです。リンク先は販売店で 一度行ったらそう帰ってくるとは思えません。 それなのに同じ人が続けてアクセスしている 跡はどういうことなのでしょうか? アクセスはビューの2~3倍あります。 忍者のアクセス解析を使用していますが FC2とインフォシークのアクセス解析でも 一緒だったのでルールーは共通していると思います。

  • 初めてホームページを作ろうと思うのですが

    他の質問・ホームページ等でも調べたのですが、どうしても分からないので質問させて頂きました。 FFFTPを使用しています。 トップページからサブページにリンクさせたいのですが、うまくいきません。 リンク部分にマウスを置いてもサブページへのアドレスがhttpでなくC:\Documents~と表記されていてサブページにとばないのです。 同じフォルダに保存しているし、何回見てもhtmlの書き間違えなどもしていません。 なにが原因なのでしょうか? 説明が下手で申し訳ありません。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ホームページビルダー12

    ホームページビルダー12を使用してホームページを作りましたが、ヤフーもグーグルも検索に出ません。直接URLに打ち込めば作成した、トップページとかサブページが、一杯出てきます。これを例えば【○○○会社】と検索すれば、トップページだけ、出る様にするにはどの様にすれば良いのでしょうか?それから雛型のビジュアルサイトで作成したホームページをフレーム式に変更の予定ですが、説明書を読んでも良く判りません。又サブページにトツプに戻る、とのアイコンでリンクを貼るとカウンターが、戻る度に数値が増えて来ます。どうすれば良いのか?誰か教えて下さい。

  • この意味は

    とある個人サイトさんのリンクを貼ろうと思います。 注意事項に 当サイトはリンクフリーです。「リンクは必ずTOPページにお願いします(サブページへの直リンは不可です)」 とありましたが、このサブページの意味なのですが、リンクをまとめたリンクページもサブページに含むのでしょうか? リンクフリーなのに何故指定されてるのかがわかりません。 このサイトさんはリンクページをもっておられて、そこにリンクを貼られているのですが・・・。 できればうちのサイトでもリンクページにまとめたいです。