• ベストアンサー

エクセル2007セルをまるごと置き換える

MAMORUMの回答

  • ベストアンサー
  • MAMORUM
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.3

やりたいことがあっているかわかりませんが、 SEARCH(検索単語、検索セル)  で検索単語があればその位置を数字でかえす。がありました。 (関数画面のなにをしたいかで”単語”といれるとでてきます。) これを使い数字のセルを追加し、フィルターをかけるのはどうでしょう。 検索単語がはいっていないと”#VALUE!”と表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル2007電話番号だけを抜き出したい

    ※内容を一部変えて再度質問させていただきます。 調べても分からなかったので、どなたかご教授お願いします。 エクセル2007を使用し、ある表から電話番号だけを抜き出したいのですが、 電話番号の書かれているセルに、余分なことが複数入れられているため、 オートフィルタでの抽出や、Alt+Hでの置き換えがうまくいきません。 同セルの中にこれだけの情報が入っています。 「車の年式・車名・担当者・電話番号」 ※データは・のように記号等で区切らず、スペースを空けたり、繋がったりしています。 また電話番号はハイフンがあったりなかったりと統一性がありません; 「車の年式・車名・担当者・電話番号」でゴチャゴチャになっているセルを 「電話番号」のみにしたいのです。 申し訳ありませんが、マクロ等VBAは分かりませんので、 それ以外の方法がありましたら教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • オートフィルタ後のデータから空白セルを数えたい

    はじめまして、 Excel2002(SP3)で、オートフィルタで抽出したデータから空白セルだけを数えたいのですが、subtotal(3)"countA"だと空白以外のセルしか数えられず、"Countblank"は抽出外のデータからも空白セルを拾ってきてしてしまうため、なかなかうまくいきません。 なにか良い方法はあるでしょうか?

  • エクセルで空白セルをダミーの文字を入れ方

    エクセルで300行ほどのデータがあります、ある列に飛び飛びで空白せるがあり、オートフイルタを利用したいのですが、飛び飛びで200ほどの空白セルがあるためオートフイルタが利用できません。 置き換えをしましたが 該当無しになります。 例 検索する文字   ””   置き換えする文字 OK(ダミーの文字) としました ジャンプを利用も考えましたが200セルもあるため断念しました。 他にやり方ありましたら教えてください。

  • エクセルで空白セルのみ抽出

    エクセルでフィルタをかけて、空白セルのみ抽出したいとき、 普通ならプルダウンで「空白セル」という項目があるかと思うんですが、下のように空欄状態のものもでてきてしまうときがあるのですが、 これはなぜなんでしょうか?? フィルタをかけてプルダウンで選ぶと↓のように表示されます。 りんごとバナナの間に空欄があってそこを選択すると空白セルが抽出されますが、(空白セル)と選んでも空白セルが抽出されます。 けれど、違う空白セルが抽出されます。なぜなのでしょう???  ジャム  りんご  バナナ (空白セル) (空白セル以外)

  • EXCELのフィルタオプションで

    EXCELでフィルタオプション(AdvancedFilter)を使ったデータの抽出がしたいのですが、 空白以外のセルを抽出するには、検索条件範囲に何と書き込めばいいのでしょうか? オートフィルタのように「<>」と書き込んでもだめでした。(空白セル「=」は出来たのに) お願いします。

  • エクセルで空白セルを抽出して連番

    データが約1,000件あって、その中のある列の一部のセルに飛び飛びに空白セルが200件ほどあります。 これを抽出して、001などのように3桁の連番をふりたいと思います。 オートフィルターを使ってセル毎に入力しましたがらちがあきません。 まとめてできる方法がないでしょうか。

  • エクセルのオートフィルターをマクロで記録

    エクセルのマクロ記録でオートフィルター機能を記録したのですが フィルターのボタンを押して各項目を選択するのに (すべて) (トップテン) (オプション) (空白セル) (空白以外のセル)があるのですが (空白セル)を選択すると , Criteria1:"=" (空白以外のセル)だと , Criteria1:"<>" のようにマクロ記録されます (すべて)を選択した場合 , Criteria1:が記録されないのですが これをあえて構文として書くと、どのようになるのでしょう 他のマクロで引用したいので困っています よろしくお願いいたします

  • エクセルのオートフィルターを解除できますか?

    エクセルのオートフィルターで、 全ての範囲を対象としたく ◎指定した範囲 リスト範囲 検索条件範囲 抽出範囲 は$1:$65536にしたら、 A1のセル以外すべて空白になってしまいました(T_T) オートフィルターなしの状態に 戻す方法はあるのでしょうか?

  • 空白セルとして認識しない

    win2000, excel2000です。 例えば、C1に=IF(A1="","",B1)という式が入っています。 この式がC1000まで入っています。 C1~C1000には空白行が散在します。 C列のセルが空白の行をマクロでなく削除したいので C1~C1000を選択肢、「コピー→形式を選択→値」で C1~C1000にコピーします。 C1~C1000を選択し、 「ジャンプ→セルの選択→空白セル」 を実行しても「見当たりません」と返されます。 オートフィルターで空白以外のセルを実行すると、 空白と認識されるようですが、 ジャンプではだめなのでしょうか? オートフィルターで印刷には支障がないのですが、 このbookをメールで送ったりするので、 できれば空白行をマクロでなく削除した後で 送りたいのですが。

  • エクセル 空白以外のセルを関数などで抽出したい

    以下のように、1列上に、入力されてるセルと空白セルが存在します。   A 1|あああ 2| 3| 4|いうえ これを、以下のように抽出したいのですが、方法を教えて下さい。 オートフィルタなどではなく、集計終了後、以下のように抽出された値を そのまま別シートにコピーしたいと考えています。     A 100|あああ 101|いうえ ●ちなみに、2行目や3行目に、集計終了までに値が入る可能性があります。 よろしくお願いします。