• 締切済み

結婚しようとしてる彼の秘密

sato7223の回答

  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2363)
回答No.7

彼の収入は手取りで20万前後。貯金はなく、共働きしたいし、結婚の意思が本当にあれば私が管理してやろう!とはりきっていました。 結婚話はありますが、正直知らない秘密がポロポロ出てきて不安が多すぎて具体的には進んでません。彼の親は会いましたが、持ち家もあり、仕事も大企業で、しっかりした親御さんに見えました。ただ、お母様は彼の過去の素行の悪さにうつ病を患い治療中。私自身、借金がある人は避けたいし、私の親も娘にそれだけは苦労させたくない、と彼に言っていたので、本当に借金であればなんて図々しい。。。自分の男性の見る目のなさにがっかりしています。本当に自分がバカだと思います。 正直恐いですが再度聞いてみます。ただ、今も彼自身にきいてもなかなか答えないし、トラブルを抱えるような人だから嘘を重ねたりしないか心配になってきました。彼がきちんと答えてくれなかったら、できれば親御さんに直接聞こうかと考えてます。 別れることも覚悟で挑みたいと思います。 #1です。 #6さんへのお返事引用お許しください。 詳細を書かれましたが・・・そうとう厳しいでしょうね。 そして、借金がある人間が、お金の管理なぞできません。(張り切りたいのはわかりますよ、”見栄っ張り”なんですから。) 男性のご両親の詳細なぞ関係ないんですよ。 結果が出てるじゃないですか・・男性のお母様の状態で。 見栄っ張りだから、あなたの親の前でもいい顔しますよ、清純無垢のような顔を。 嘘を重ねたり・・重ねています。もうすでにそこは越えています。 彼に直接、2人というのはやめて、外で、もしくは相手方両親と一緒に話たほうがいいですよ。 彼の自宅とか、そういうのはNGです。

kumippeda
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼に本当に結婚する意思があるなら、親も含めて話したいと思います。 嘘をついたり隠し事をする人はもういやです。嘘や隠し事を突き通すなら別れるつもりです。

関連するQ&A

  • リボ払いと分割払いの併用

    お世話になります。 リボ払いと分割払いについて質問させてください。 現在リボ払いで毎月6,000円前後を支払っています。 そこに新たに24ヶ月の分割払いで購入したものの支払いが毎月5,000円増えると毎月の支払いはどのような計算になりますか? 分割払いで新たに購入しても毎月6,000円の一定額になるんでしょうか? それとも毎月のリボ払い額6,000円にプラスして毎月の分割払い5,000円で毎月計11,000円の支払いになるということでしょうか? 普通に考えれば後者だと思うのですが、色々考えていると訳がわからなくなってきたので質問させていただきました。 もし宜しければコメント宜しくお願いします。

  • クレジットカード 返済について

    現在Aのクレジットカード利用状況は、 ショッピングリボ払い 残り6万円程(毎月支払額2万円) 分割払いが2件残り20万円程(毎月支払額2件とも1万円程 計2万円) キャッシングリボ払い 残り6万円程(毎月1万円程) 合計毎月5万円~6万円支払っていますが、 支払いがキツイので、Bのクレジットカードでキャッシングをし、 キャッシングリボ払い、ショッピングリボ払い、分割払い1件、 計3件を1括返済するとAのクレジットカードは毎月、残った分割払いの1件(1万円)、 Bのクレジットカードはキャッシングリボ払い(毎月リボ払いの設定額)、 と出来るのでしょうか? 支払期間と利息が掛かるのは分かっています。 もしくは、他に毎月の支払額を減らす良い方法はありますか? よろしくお願いします。

  • 結婚相談所を辞めるか悩んでいます

    私はバツイチ40になる女です。 昨年の夏に結婚相談所に登録しました。 初期費用の10万が一括で払えなかったので、分割で毎月払っています。 残り4万です。 毎月の会費は2万弱です。 合わせて、毎月2万6000円の支払いです。 辞めるなら、分割金の残金と退会金2万必要です。 今、支払えるお金はありません。 休会したりして、4ヶ月くらいしか活動していないのですが、まだよい人には出会えていません。 辞めるか、迷っています。

  • クレジットカードのリボ払いについて

    回答よろしくお願いします。 私は24歳のフリーターです。 現在、クレジットカードのショッピング、キャッシング両方あわせて48万円ほど借金があります。 約4年前よくわからないままリボ払いにしてしまいました。 現在、両方あわせて毎月6000円支払いしているのですが、毎月元金が両方あわせて20円しか減っていません。 リボ払いってこういうものなんですか? あまりにも元金の減りがおかしいので、分割払いに変更したいのですが、リボ払いから分割払いに変更することは可能ですか? 今まで払っていた利息分とかは戻ってきませんよね・・・・。 無知だった自分が悲しいです。 よかったらアドバイスください。よろしくお願いします。

  • クレジットカードの利用停止がしたいのですが

    先日7万円ほどの商品を楽天カードで分割払いで購入しました。 が、理由あってカードを利用停止したいのですが、 この分割払いのお金はちゃんと請求されるんでしょうか? それとも分割払い分が残っていると利用停止はできないのでしょうか? 初歩的なことですみませんが、どなたか教えてくださると助かります

  • クレジットカードのキャッシングについて教えて下さい

    至急お願いします。 うっかりカードで買い物をしすぎてしまいました。 支払が7月28日、8月27日とあるのですが、いつ引き落とされるかはお店によって違うみたいなのではっきりとした金額はまだわかりません。 が、多分、トータルして15000円ほど足りないと思います。 人にお金も借りれないので、初めてキャッシングをしようと思うのですが(支払の通知がきて、所持金が足りなかったら) それで借りたことがないのでわからないのですが、15000円たりなくて15000円を同じクレジットカードで借りることってできますか?(楽天カードのビザカードで分割で物をいくつか買ったのですが、それでお金をかりることができるのでしょうか?) また、借りて、返すとしたら、例えば7月25日ごろ借りて、何月ごろ返せばいいのでしょうか? 分割みたいに毎月5000円ずつ返すとかできますか? 7月にかりて8月から毎月5000円ずつ返すとか。 無理でしょうか。 借りたらどういう仕組みで返すようになってるのですか? 9月から1万入るので、それを返済にあてたいのですが、まるまる1万とかはかえせないので 分割払いみたいな感じで、毎月3000円ずつ返してくとか選べるのでしょうか?? また利息はどのくらいつくのか教えて下さい。

  • クレジットカードの支払いについて

    クレジットカードの支払いについて質問があります。 利用可能額が30万円、リボ払い・分割払い可能額が10万円の場合、25万円の買い物をしたら、支払いは一括払いしか出来ないのでしょうか?それとも分割払いは対応可能なのでしょうか?

  • クレジットカードに返金したお金の行き先について

    例えば10万円を10回の分割払いにし、その後さらに別のショッピングで3万円利用します。月末に分割払いの1万円と一回払いの3万円の計4万円請求されて口座から引き落とされますが、一回払いの3万円は引き落としの数日前に利用キャンセルしましたが海外での利用のためキャンセル処理が引き落としに間に合わずキャンセル分は次の引き落としに持ち越されました。持ち越された3万円のうち、1万円はその月の分割払いの1万円の支払いに当てられますが、残りの2万円は今後の分割払いの支払いに当てられるのか余剰分として口座に振り込まれるのかどちらなのでしょうか?

  • リボ払いについて教えてください

    リボ払いについて教えていただきたいです。 医療脱毛の支払いをリボ払いで契約しており、総額218,000円を、月11,500円ずつ返済しています。 先月が19回目の支払いだったので、てっきり完済したと思っていたら、今月も同額を請求されました。 恥ずかしながら無知で、リボ払いと分割払いの違いをよく分かっていなかったので、慌ててリボ払いについて調べたところ、分割払いとの違いはなんとなく分かりましたが、完全には理解できませんでした。 知りたいのは、あとどれくらいで支払いが終わるのか、ということです。リボ払いについてよく知らなかった自分が悪いのですが、払っても払っても支払いが終わらないようじゃ困ります… お詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 分割払いの支払方法

    分割払いを利用しようと思っているのですが、例えば3万円のものを10回払いで買うとすると、1/10+利息を毎月支払うことになるのでしょうか?