• ベストアンサー

ブラウザ画面を丸ごとキャプチャ

lonely_sabotenの回答

回答No.1

ブラウザを最大化して、標準装備のスクリーンキャプチャで、スクリーン全体をキャプチャすればいいのでは・・・? あるいはスクリーン全体をキャプチャしたあとに、Photoshopなどでブラウザ部分のみを切り取るとか。

UG07
質問者

お礼

上手く質問が伝えられなかったようです。 次はもっと分かりやすい文章を心掛けます。 機会があればまた回答の方よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ウェッブ画面を、まるごと取り込む方法はありますか?

    ウェッブ画面を、まるごと取り込み(画面下の表示されていない部分もふくめて)、PDFファイルなどに落とす方法はありますか? OSはMAC、WINどちらでもいいです。ブラウザはインターネット・エクスプローラーです。 スクリーンキャプチャの方法は、知っているのですが、これだと表示部分しかキャプチャ出来ませんので。 またスクリーンキャプチャで、選択範囲の、サイズ、比率、の固定(A4など)の方法もありましたら、教えて頂ければ幸いです。

  • IEの画面だけをキャプチャしたい

    Winの標準機能でキャプチャすると、アクティブウィンドウ全体が、見えている部分でキャプチャされてしまいますが、これをIEの表示されているページのみ(見えてない部分も含めて)丸ごとキャプチャしたいのですが、それが可能なスクリーンキャプチャソフトを教えてください。 以前見かけたのですが、どれだったか忘れてしまいました。 説明が下手ですみません。ウェブ魚拓のローカル版といえばよいのか…。 どうぞよろしくお願いします。

  • キャプチュアーの画面をWORD文書に取り入れる方法?。

    キャプチュアーの画面をWORD文書に取り入れる方法?。 VISTAに標準装備されている「Snipping Tool」を使って 「ピクチュアー」フォルダーに保存したキャプチュアー画像を WORD文書に挿入したいが、その操作方法を教えて下さい。 WORD2007の挿入タブから「図」を選び、挿入を試みましたが、 標準の「サンプルピクチャー」だけで保存した、 「キャプチャー」は挿入されません。 使用OS:VISTA HP SP-2 使用ブラウザ:IE 8 使用アプリ:WORD2007

  • OSXでIEと同じ表示が出来るブラウザは??

    HPをサファリで見るのとIEで見るのには見え方が全然違ってしまいます; IE用にHPを作りたいのですが IEと同じ表示が出来るOSX用ブラウザはありますでしょうか?? OSX用のIEは中止になってしまって探しても見つかりません; もしありましたら教えて下さい(> <)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • mac デスクトップを動画でキャプチャしたいです。

    mac デスクトップを動画でキャプチャしたいです。 macのOSXです。 デスクトップを動画でキャプチャしたいです。 できればmp4で保存をしたいのですがいいソフトがありますでしょうか? 今使っているものはmovファイルで保存するのですがものすごいデータがでかくなり過ぎてしまいます。 よろしくお願いします。

  • スクリーンキャプチャで全画面表示は?

    お世話になります IE9を使用していますがWebサイトを丸ごと印刷したいのですが 内容が表示印刷されません? そこでスクリーンキャプチャ機能で印刷をするのですが画面に表示できる範囲しか 印刷できませんがサイト全部を印刷する方法は無いのでしょうか? 取り急ぎ、書き込みましたがアドバイスお願いします。

  • ホームページ検証ブラウザ

    ホームページを作って、OSとブラウザ別で確認する作業をしていますが、 OSは MAC-OS9ではIE5.0 NN4.7 MAC-OSXではIE5.2 NN7.0とNN6.2 WIN-2000ではIE5.5 NN6.2 WIN-XPではIE6 NN7.0 で確認してみようと思っていますが、 ほかに確認したほうがいいブラウザがあれば教えてください。

  • ブラウザを変えたい

    IEを使ってますが、HPによってはネスケや、2ちゃんねるの場合は壷(?)などの ブラウザに一時だけ変えたいとき、どうすればいいのでしょうか? 標準設定はIEでいいのですが。 Windows98です。 検索してみたのですが、なかなかこれといったものがみつからなくて・・・ よろしくお願いします。

  • DVDから画像のキャプチャ

    WinDVD 4 for NECを使っているのですが、キャプチャボタンというものがどこにも見当たりません。 キャプチャブラウザというものも出てきません。 なので画像の取り込みができない状態です。 ヘルプにはあるとちゃんと書いてあるのですが・・・。 設定でハードウェアアクセラレーションは使用しないようにしています。 どなたかご存知の方、教えてください。 ちなみにOSはXPです。 別の方法もあるかと思い、プリントスクリーンでペイントに貼り付けてみましたが、WinDVDを終了すると真っ黒になってしまいます。こちらもよくわかりません。

  • メニューバーの無いIEの画面を保存するには

    IE6(インターネットエクスプローラー6.0)をWin98で使用していますが、あるホームページのコンテンツを開いた時新しい画面で上部にブラウザのIEマークと青い帯の枠で「ファイル」メニューなどが無い画面が開きました。IEブラウザの内容を保存したいのですがどのようにしたらよろしいでしょうか?プリントスクリーン以外で可能でしょうか?