• ベストアンサー

北九州←→東京 安価移動手段

jama2299の回答

  • jama2299
  • ベストアンサー率41% (57/139)
回答No.5

昔よく使ったルートですけど、神戸⇒北九州をフェリーで行くという手があります。 「阪九フェリー」という会社で検索できますが、今は神戸と大阪(泉大津)からの2ルートが就航しているようです。北九州市は以前は小倉港でしたが、今は新門司港のようです。 http://www.han9f.co.jp/today/index.html 午前中に東京を出発して、東名・名神を走って夕刻までに神戸港に着けば18:00頃出船して翌朝07:00頃に到着します。勿論、車を使わず新幹線で神戸もしくは大阪へ行って乗り換えという手もあります。 3-4人で行かれるなら、ガソリン代、高速代、乗船代で一人あたりすっごくお得ですよ。 ただ、時間はたっぷり掛かりますけど、フェリーの中にはお風呂も食堂もバーもあって楽しいですよ。 北九州市は意外に広くて見所いっぱいですから車があった方が便利と思います。 また、こちらは未経験ですけど、「オーシャン東九フェリー」というのもあり、東京港を夕刻に出発して徳島経由で新門司港へ翌々朝到着で車なしの乗船もOKですが「船酔いご用心」です。 http://www.otf.jp/schedule/

fafanano
質問者

お礼

御返答頂き感謝申し上げます。 東京に行くと決まる前までは大阪に行く予定でしたのでフェリーを利用してみようかと思っておりました。 あと今回のケースは福岡or北九州市発の東京行で此方は福岡県在住です。説明不足で申し訳ございません。 あと私が船酔いしやすいという点もありフェリーをちょっと避けていた点でもありました。 フェリーも別の機会に手段の一つとして考察させていただきます。 改めましてありがとうございます。

関連するQ&A

  • 大阪⇔北九州市 1番安い交通手段は?

    タイトルどうりですが、大阪から北九州市に往復するのに、1番安くいける交通手段はなんでしょうか? フェリーが出ていると言う事を聞いたのですが、調べてもどこにあるかよくわからなくて・・・ JR、高速バスやもありますよね? 飛行機は高いようだし・・・ ご存知の方、教えてください! どうぞよろしくお願いします!

  • 9月に博多から東京へ行かなければならないのですが、移動手段で迷っていま

    9月に博多から東京へ行かなければならないのですが、移動手段で迷っています。 滞在時間は二泊三日で、出来るだけ安い方がいいのですが、何分家にPCが無いので携帯でしか調べられず、料金などがよくわかりませんでした。 飛行機と新幹線で迷っています。また、往復切符を買うと、行ったその日のうちに復路分のチケットを使わなければならないのでしょうか?三日後とかに使っても大丈夫なのでしょうか。 遠出するのははじめてで困っています。どなたかわかる方おられましたら回答お願いします。

  • 福岡→京都のお得な交通手段

    今月末に京都への旅行を計画しています。 JRの福岡京都往復切符や、飛行機(得割や誕生日割引など)、宿込みのパックなど交通手段を色々検討しているのですが、飛行機だと空港に着いても結局また移動しなければいけないし、一人で行くのでパックも結局割高になりそうだし・・福岡から京都に行くにはどの交通機関が得教えてください。 誰か知ってるよという方がいらしたらお願いします。

  • 徳島から福岡までの最も安い移動方法を教えてください

    2月14日に徳島から福岡に行きたいのですが、 安くて楽に行ける方法がわからず質問させていただきました。 バスと自家用車での移動はとてもしんどいと思うので、 フェリー(車で3人)、飛行機、JRで一番安く往復できる移動方法はなにになるでしょうか? また、参考金額等がわかればとてもうれしいです。

  • 小倉に行くには…

    北九州の小倉にパックツアーで行こうと思っていて、 北九州空港利用では希望する時間帯(復路)の飛行機がないので、 他の空港を利用したいのですが、やはり一番近くて便利なのは 福岡空港なのでしょうか? 小倉までの移動時間&金額を含め、出来るだけ短時間&安く 行きたいのですが…。 知恵を貸してください<(_ _)>

  • 福岡または北九州から東京へできるだけ安く!!

    福岡市または北九州市から東京にできるだけ安く行くにはどうしたらいいですか?飛行機、フェリー、バス、寝台など調べたのですが、結構高くて…。 これ以上安くならないのでしょうか? 安くチケットを手に入れることのできる方法等、なんでも構いませんので、できるだけ安く行きたいんです!知ってる方いましたら教えてください。

  • 新北九州空港からの移動

    深夜便でちょっぴり(?)話題の新北九州空港ですが、深夜到着の場合には福岡方面へのアクセスは確保されているのでしょうか? 深夜、23:45到着予定の便を利用して九州に入り、そのまま福岡へ向かえれば・・・と思っているのですが、どのような方法が可能でしょうか? ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 福岡(北九州)から東京まで格安で行く方法を教えてください.

     みなさま,こんばんは.  私は,来週に就職試験のため福岡(北九州)から東京まで 行くのですが,なるべく安く仕上げたいと思っています.  新幹線か飛行機に限定して,格安で行く方法を教えていた だけないでしょうか.  どうか,よろしくお願い致します.

  • 安い移動手段を探しています

    12月3日(土)に結婚式参加のため、九州から金沢へ向かうことになりました。 人数が10人程度となるのですが、なるだけ交通費が安く済む方法を探しています。 金曜日に金沢へ移動~土曜日に式・披露宴(15:00)に出席、宿泊~日曜日に帰省 という予定ではあるのですが、 飛行機・新幹線等の交通手段で安くなるルートがないか探しています。 今のところは飛行機の早割などより、旅行会社が用意しているツアーの方が 安いのかなと思っているのですが、 どなたかおすすめの方法があればぜひ教えていただきたいと思います。

  • 大阪~新潟への格安移動

    9/18の午後に知人の結婚式があり、大阪~新潟へ2名で移動します。 18日朝出発し、日帰りでと考えています。 特割か早割の安い設定便で、飛行機で行こうと安易に考えていましたが、大阪・新潟間はそんな格安設定便もなく、往復割引2名で往復9万円近くになり驚いております。 JRだと2名で往復6万円ちょっとなのですが、6時間以上かかるため、当日出発だと式には間に合わない為結局前泊しなければならず費用的には飛行機移動と変わらなくなります。 夜行バスは最後の手段と考えていましたが、結局夜行バスでの移動しかないのかなと考えています。 何か私の気づいていない格安移動方法があればお教えください。 よろしくお願いいたします。