• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人生初のインフルエンザと診断されたのは何歳でしたか)

人生初のインフルエンザと診断された年齢は何歳?

medamaclip4の回答

回答No.4

何度か罹患しましたが初めての歳は忘れましたね。 それほど幼かったから。 現在から見た過去一番近いのは4年か5年前ですね。 42度以上出てしまいました。

関連するQ&A

  • インフルエンザの診断について

    熱が38度あり、鼻水、咳きが出た場合、インフルエンザが流行している現在では、 すぐにインフルエンザと診断されるのでしょうか? 医者によって違うと思いますが、やはり検査で陽性か陰性かの確認を行いますよね?

  • インフルエンザなんですが仕事休めません

    昨日の夜から咳がではじめて、今日になって一気に症状が悪化して、休日診療所に行ったら「A型インフルエンザ」と診断され五日間は仕事は休んでくださいと言われました とりあえず、タミフルは怖いので断りました 明日は、たまたま仕事が休みのため再度かかりつけの病院に行きます。 でも明後日からはどうしても休めない状況です だから、仕事には行きたいのですかどう思いますか?

  • 子供2人インフルエンザ 私は熱もないのにインフルエンザ。

    一昨日より、相次いで子供二人 13歳と18歳が37度5分程度の発熱をしました。その後も38度は越えません。 さらに1日遅れで私も熱はあまりないものの、下記類似症状です。 食事も食べられる状態で、昨日は、医院も休み(休日診療のところはごった返している。)ので、かかりつけ医が開く今日まで待ち、診察を受けました。・・・私だけは別のかかりつけ医 【共通症状】 1.のどが痛い 赤い 2.せきが強い 3.熱 37.5~38℃ (私だけは 37.0℃程度の微熱) 4.寒気 部屋は温度上げ、加湿しています。 5.だるい 関節痛 【予防接種状況】 季節性インフルエンザの予防接種 妻、子供二人:1週間前接種 私     :別のかかりつけ医で予約(未接種) 妻は、何ともないので共倒れが怖く、私が3人で医院に行くことにしました。 結果・・・3人ともA型インフルエンザとの判定でした。      検査キット使用      リレンザを使い始めました。 疑問点: 本当にインフルエンザなのか不思議です。以下医者とのやり     取り。           1.こんなに熱がなく、激しい症状もないのにインフルエンザ?  医師曰く:不思議だけど多い。       検査キットの結果がなければ風邪と言いたくもなる症例が      多い。 2.これは季節性ですか。新型ですか?  医師曰く:何とも言えない。       もっと高熱なら調べるが、全部検査に出せない。 3.季節性インフルエンザの予防注射の効果は?  接種1週間程度では、免疫力が出来ない。2週間から4週間は必要。 今回、その効果とは考えられない。ましてや私は接種まだ。     基礎的な免疫力が働いていると思われる。  この疑問を少しでも解いてといていただけないでしょうか。 医師に相談し忘れ・・・今度聞きますが。 お知恵があれば。 今後、新型インフルエンザ接種が可能になれば、受けるつもりですが、 私たちのインフルエンザ(不思議な極軽症インフルエンザ)が、新型だった場合(判断が出来ないのですが。)、接種を受けても問題ないのでしょうか? ※特に私は、過去に 香港かぜ、ソ連風邪の大流行時 すぐに感染、  10日間寝込んでいます。  また10年前にもインフルエンザで、点滴入院をしており恐怖です。  (この時も、家族全員感染。もっと重かった。私がもっとも重症に)  10年前の教訓から、家族全員、予防接種を受けています。

  • インフルエンザ

    昨日インフルエンザB型と診断されました。すぐに処方してもらったタミフルを服用しています。現在までのところ、せきやくしゃみも無く倦怠感と多少の関節痛あるものの熱も平熱の36.2℃です。(受診時は37.5℃でした) 今シーズンは予防接種を1回受けているので症状が軽く済んでいるのかと考えていますが、どうなったら解熱して完治したと考えれば良いのでしょうか?タミフルは5日分処方されています。症状が出ていなくても薬を飲み終えるまでは出社や外出は控えた方が良いのでしょうか? また、家に6ヶ月の赤ちゃんがおり接触しない様にしていますが、何か特別な対策は必要でしょうか?

  • インフルエンザの検査をしてもらえませんが…

    初めての投稿です。何かしらの不備がありましたら申し訳ありません。 15歳の甥が一昨日より38度~39度の発熱。喉の痛みと咳があります。 昨日はかかりつけの内科が休診だったため、近所の小児科で診ていただいたようですが、「風邪」との診断でインフルエンザの検査はしなかったそうです。 母親が心配になり本日かかりつけの内科に行ったそうですが、「インフルエンザは喉の症状が違う」と言われてやはり検査はしなかったそうです。 うちにもふたり子供がいますが、同じような症状の時は必ずインフルエンザの検査をしたのに、しかも新型インフルエンザも流行っているのに検査しなくて良いものかどうか不安です。 ただ私も甥の両親も、もちろん素人ですので、本来先生のおっしゃることを信頼した方が良いかと思うのですがどうしても新型インフルエンザのことが心配です。 本当に喉の症状だけで「違う」とわかるものなのでしょうか? インフルエンザの薬は48時間以内に飲まないといけないと聞いたことがあるので、もう飲んでも遅いかもしれませんが、万が一新型だったりした場合、家族も本人も対処法が違ってくると思うのですが… このまま医師の言うことを信頼して大丈夫でしょうか? 現在の症状は38度台の熱と喉の腫れ痛み、咳です。 食欲はなかったのですが今日の夕飯から食べられるようになったそうです。

  • インフルエンザの医療ミス

    4日前に、病院に行くとインフルエンザではなくただの風邪だと診断されました。今日現在、熱も下がらなかったので病院を変えました。そこの病院では、インフルエンザだと診断されました。しかし、インフルエンザを放っておいたので、肺炎をおこして入院ということになりました。最初に行った病院から出された薬を見せたところ、やはりインフルエンザのものではありませんでした。 今、受験生ですので、一番大事な時期です。 腹が立ってしかたありません。これは明らかに医療ミスだと思うのですが・・・。気持ち的には、時期がじきですので、ただの間違えで済まされません。 訴え、もしくは文句のひとつも言ってよい状況でしょうか?

  • インフルエンザに2度感染することってありますか?

    大学1年生です。 1月30日の夜、いきなり37.8の熱が出て、次の日(31日)念のためにマスクを着用して、あわてて病院にいくと、A型インフルエンザであると診断されました。(新型なのかは不明。 そのまま、リレンザをもらい服用を開始。 2月1日まで39.0台の高熱が出ましたが、2月2日には幸いにも熱が一気に36.8まで低下し、今日現在になっても、熱はあがることはありませんでした。(平熱に戻ってから2日経ちます) せきも治ってきて明日には収まりそうな状態で、2月5日から自動車教習所に通う予定でしたので、なんとか間に合うかな?と思っています。(せきが続けば遠慮すべきでしょうけれど・・・。 しかし、そこで少し不安なこともあります。 私はA型インフルエンザになりましたが、これが少し前世間を騒がせた、いわゆる「新型」なのかはきっぱりとは教えてはもらえませんでした。 医師によると、父や母にうつらなければ新型ではないだろう。という感じのことをいわれており、父や母はうつっていませんのでいわゆる従来型(A香港?)などのインフルエンザだと(勝手に)思っております。 しかし、もし万が一にも教習所に新型インフルエンザに感染している人(もしくは潜伏期間などの人)が来てしまい、接触してしまった場合は、どうなるのでしょうか? また、インフルエンザに感染してしまうのでしょうか? 正直、今回のインフルエンザでも相当苦しい思いをしてしまったため、非常にそのことを怖く感じています。 リレンザはあとおよそ2日分ほどありますので、飲み続けるつもりではあります。(全部で5日分(朝・夜1回ずつ)もらいました。 どなたか、知識をお持ちの方、ご回答をお待ちしております。 宜しくお願い致します。

  • 新型インフルエンザの対策

    新型インフルエンザの危険性が言われ始めてかなり時間が経過し、 現在はいつ流行してもおかしくないと言われていると思います。 そこで、対策についてなのですが、手洗いやうがい等というのは 簡単に出来るのですが、よく言われている備蓄というのは正直 どうすればいいか分かりません。 最低でも2週間分程度や、2ヶ月程度など、いろいろ言われていると思うのですが、 どうしたらいいのでしょうか。 新型インフルエンザを軽んじているわけではないのですが、 備蓄のコストパフォーマンスというか、 備蓄には費用や場所や手間など、いろいろと大変で、 しかも来るまでずっとというのはしんどいかなと思います。 そんな中、いつ来るか分からない状況で、どのような感じで行えばいいのか分かりません。 文章がおかしくてすみません。よろしくお願いします。

  • 現在のインフルエンザ予防ワクチン状況は・・・?

    みなさんの地域の現在の インフルエンザ予防接種ワクチンの 在庫状況どんなですか? 私の子のかかりつけの個人病院では 入荷待ち状態と言われました。 ある所にはあるので、そちらを探した方がよいと 言われました・・・ 探さなくては・・・と思っていますが 全国的な様子も知っておきたいと思いまして・・・ お願いします。

  • 4歳児が新型インフルエンザと診断され、昨日夕方からタミフルを飲んでいま

    4歳児が新型インフルエンザと診断され、昨日夕方からタミフルを飲んでいますが、39度の熱が続いています。 食欲がなく、昨夜から現在にかけて、ヨーグルト、洋ナシ、リンゴを少しずつ食べました。 寝たり起きたりを繰り返していて、目が覚めるとのどが渇いたといいます。 今はポカリスエットを飲ませていますが、緑茶を薄めたものがいいとも聞きました。 こういう状況での水分補給って、どのようなものがよいのでしょうか。