• ベストアンサー

無人島の一枚。 クラシック音楽編

無人島に市販のCD(またはレコード)一枚持っていくとして、 あなたはどの曲の誰の演奏のものを持っていきますか? ちなみに、 エリザベート・シュヴァルツコップはフリッツ・ライナー指揮シカゴ交響楽団のウィンナ・ワルツ集 プラシド・ドミンゴはホセ・カレーラスのイタリア民謡集(これは冗談?) わたしはルドルフ・ケンペ指揮ミュンヘン・フィルのブラームスの二番です。 ちょっとヒトサマの意見を聞いてみたく思いました。他意はありません。どうぞお聞かせくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nokko-777
  • ベストアンサー率40% (91/227)
回答No.3

私だったら・・・ 人様の意見や評価は別物として・・・ イェネ・ヤンドーさんピアノ ブダペスト交響楽団 ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第2番」 です。

31192525
質問者

お礼

nokko-777さん、こんにちは。 >イェネ・ヤンドーさん はモーツァルトの人だと思ってました。ラフマニノフ、聞いてみようかな。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

    今日ですと、ラファエル・キューブリック指揮バイエルン放送交響楽団のマーラーの4番。     http://www.youtube.com/watch?v=w2O6PTHVEkA     明日は明日の風次第。

31192525
質問者

お礼

SPS700さん、こんにちは。 マーラーの4番、いいですね。 なんだかそのまま天国に行きそうで。 >明日は明日の風次第。 たしかに。Demain il fera jour. ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#177763
noname#177763
回答No.1

この質問はちゃんと再生出来るものなんですよね? ヴィバルディの組曲『四季』かな? あるかどうか知りませんが、カラヤンの指揮で、 ベルリンフィルの演奏のものです。 せめて四季の移り変わりを感じたいでしょう。

31192525
質問者

お礼

juntsuboiさん、こんにちは。 早速のご回答ありがとうございます。 >あるかどうか知りませんが あります!! もちろん偶然だとは思いますけど、昔々の苦い思い出のある一枚です!! 当時のカノジョがこれを持ってきて二人で聞きました。酷評したら…二度と会ってくれなくなりました(笑)。 閑話休題。 たしかに『四季』いいですね。 あ、再生機のことは気にしない…ということで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブラームス交響曲第4番

    以下のブラームス交響曲第4番を皆さんの好きな順位を付けてください。 全部好みじゃないかもしれませんが、とりあえず順位を付けてくださると嬉しいです。 もし聴いていないものがあれば、聴いたものだけで順位を付けてください。 カラヤン指揮・ベルリンフィル(1983年盤) ジュリーニ指揮・ウィーンフィル ハイティンク指揮・ボストン交響楽団 バルビローリ指揮・ウィーンフィル ケンペ指揮・ミュンヘンフィル

  • 無人島に持っていくクラシック音楽

    最近iPodナノを買いました。 クラシックを聞くのですが、iPodに入れられる容量にも限界があるので何を入れようかと悩んでいます。 バカな妄想ですが 「なんかの手違いでiPodと共に無人島に流されても大丈夫なように音楽を選んでおきたい」 と考えたりします。電気が無い!ことは置いておきます。 お勧めを教えてください。

  • 映画の予告編で流れているクラシック音楽の曲名は?

    映画「エレクション」の予告編の、最初の方で流れている曲のタイトル(指揮が佐渡裕さん?)を教えてください。http://www.eiga.com/official/election/index.html よく耳にするのですが、曲名がわかりません!

  • クラシック音楽のよさ

    職場でいろいろあってちょっと落ち込んでいます 久しぶりでカラヤン、ベルリンフィルの「モルダウ」とか 「チャイコフスキーバイオリン協奏曲2番」をきいたらなんとなく 気分がかわってきました 交響楽団によるクラシック音楽というのは 作曲家、演奏家、楽団員こめられているエネルギーが半端ないので そこからなにかエネルギーが届いた気がします 曲のことや音楽のことは全然わからないしその辺は興味ないんですけど こんな感じで聴くのでもいいのでしょうかね? 今まではクラシック音楽って時間が長いし 退屈、これにわざわざお金はらう? と思ってたのですけど

  • クラシック音楽

    最近、クラシック音楽に興味が出てきて、色々と聞いてみたいと思っています。 ですが、作曲者の特徴などがまだあまり理解出来ていないため、なにを買ったらいいのか、かなり迷っています。 自分自身の音楽の好みとしては、静かな感じで、気持ちが落ち着くようなものが好みです。 今まで聞いた限りでは、ショパンなどが自分には合っているのかなと感じています。 他にお勧めの作曲者または、曲がありましたら、教えて頂けないでしょうか?

  • クラシック音楽に何を聴く?

    以前から漠然とした興味はありましたが、最近になり急にクラシック熱が復活し、それに伴って漠然と感じていたタイトルにある疑問について皆さんの意見を聞かせて頂きたく思い質問させてもらいました。 一つの物の楽しみ方は人それぞれで、正解はないとは思います。それにクラシックにも様々な要素があると思いますが、皆さんはどこに惹かれてクラシックを愛好しているのでしょうか? クラシックのどこに魅力を感じるのか、どういうアプローチをしているのか、または軌跡等を教えて頂けないでしょうか? 自分は音楽に対し全くの無知で、「楽典」などは手に取った事もありません。しかし、一度興味を持つと、いろんな方向からアプローチしたくなり結局は「虻蜂取らず」になってしまうのが恒ですが、今回は趣味として長く付き合っていきたく思います。 少々広範かつ漠然とした質問で答えにくいとは思いますが、出来るだけ多くの方に多くの事を教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • クラシック界の最も偉大な音楽家は誰?

    クラシック界の歴史において、最も偉大だと思う音楽家は誰でしょうか。 色々な要素が有りそれによって様々だとは思うのですが。 その理由も簡単に添えてお教えください。

  • クラシック音楽

    クラシック初心者です。 すこしクラシックを 聴きたいと思い、探しています。 チャイコフスキー ショパンが好きです。 特に作曲者はこだわりはありませんが、できれば哀愁のあるもの、または繊細な曲調のものをお願いしたいです。  よろしくお願い致します。

  • あなたの好きなクラシック音楽は?

    あなたの好きなクラシック音楽を教えてください。 最近、妙に聴きたくなったのでアンケートです^^

  • クラシック音楽

     時々、クラシック音楽を愛好する人たちやモーツァルトをけなすような人を見かけます。 その人たちは、軽めの現代音楽やポップス曲、クラブミュージックを引き合いに出して、 ‘クラシックの古典的な楽曲よりも、優れている’とか ‘クラシックが音楽の基本だということはない・・・’とか言ってますが、 本当にそう思っているのでしょうか? その人たちは、音楽の基礎・・・・・移調や転調、和音などの基本的なルールが全部クラシック音楽から来ているということも知らないのでしょうか?(もちろん、テンションや細かいコード進行などはクラシックと違いますが・・・・・) 全部、何世紀か前のもちろんクラシック音楽の楽理なのですが・・・・・ クラブミュージックなどはアフリカ音楽からきているといいますが、そういう音楽でも 移調するときにはクラシックの理論通りに移調しますよね? でなければ、ただ数音の音だけが永遠に続くという感じになるでしょうが、 (個人的にいうと、そういう‘音楽・・・?(音)’だけを長時間聴き続けるのは、かなり無理があります。) それが、クラシック音楽よりも優れている・・・とは思いませんが・・・・ どうなのでしょうか?