• 締切済み

顔が汚く化粧で隠したい!けど仕方がわからない…

yuyuyunnの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 後は気に入ったメーカーの美容部員さんに相談した方がいいですね 質問者さんの肌質を見られるわけではないですから

関連するQ&A

  • 化粧が上手くいかない

    私は全体的に肌の色が白いです。そしてどちらかというと黄みがかっています。 ですが、顔は赤いのです。 元々学生の頃からニキビが出来やすい肌質で、治ったり出来たりの繰り返しです。 そのニキビ跡のせいで、顔から赤みがひきません。 なので化粧をすると、首は黄色いのに顔はピンクっぽくなってしまいます。 ファンデーションは黄色くて明るい色を選んでいます。 ですが自分の肌に合う下地がどうもわからないんです。 今まで使用していた下地はノリがよくて気に入っているのですが、色が私の肌の色よりも濃い目です。 そのせいでどんなに明るめのファンデを塗っても顔の色が濃くなっていました。 肌荒れも気になるので肌に良いとされる下地・ファンデにも手を出しましたが、ほとんど私の肌よりも色が濃いんです。 日焼け止めに近い白い下地だと、ニキビ跡がそのまま薄い色になるだけでそんなにカバーできません。 赤みを抑えるには緑色がいいというので使ってみましたが、下地が悪いのかカスが出てしまいます。 カスを出しにくくするために、他の薄黄色の下地やノリのいい下地と混ぜたりして使っています。 それでもやっぱり赤みが抑えられていないというか、その後に乗せるファンデのノリが悪くなり、最初からムラっぽくなってしまいます。 動画サイトなどで化粧の仕方などを見ますが、様々な方法があって自分はどの方法をすればいいかわからないし(そもそも手元に動画でしようしているような道具がない)、 そもそもモデルさんは元々肌の綺麗な人ですし、赤みが気になる人はいません。 長くなってしまいましたが、オススメの化粧品・オススメの方法があれば教えていただきたく思います。 ・混合肌 ・全体的な肌の色は黄みよりの明るい肌。 ・顔だけが赤い。 ・赤みを抑えつつ、首となるべく自然に見えるようにしたい。 ・おすすめの下地 ・おすすめの化粧方法(リキッド・パウダー等) わかりづらいですが宜しくお願いします。

  • 化粧をしても変わりません

    私は18歳です。 最近ちゃんと化粧をしなきゃ!と思い始めやってはいるんですけどすっぴんの時と これといった変化がありません。変わるといえば色物を使った色がついてるかついてないかの 違いぐらいでしょうか・・・。 特に悲しいのはファンデです。つけてもおー綺麗!と思えないのです。それは若いからでは? と思うかもしれないですが、私の肌はにきびの跡やしみなのかそばかすなのかわからないものが そんなに年をとってるつもりないのにあります。それに眼の下にしわまであるのです!それから 小さいころからずっとある眼のクマです。幼稚園の頃からあります。 これらにはかなり悩んでいるのですが、しっかり下地をつけてその前には洗顔や化粧水などもつけてるのに ファンデをつけたかんじがしないのです。 それともこれが普通なのでしょうか・・・・。 今使っているのはクリスチャン・ディオールのディオールホワイトというのです。 下地はそのUVのものを使ってます。 ファンデ自体がいけないのでしょうか?それともファンデなんてそんなものなのでしょうか?

  • 顔の赤み・にきびによい化粧下地。。化粧品

    最近、特ににきび・顔の赤みが気になりだしました。。 そこでよい化粧品や肌を白く見せるお勧めコスメを教えていただけませんか?? 学生なのでできれば安めで普通にドラックストアで売ってる品でできれば教えてください☆ 特に化粧下地は現在使ってるのがもうまもなく終わるので新しいいいものに買い換えたいので教えてくださいませませ(><)

  • お勧めファンデーション&上手な化粧の仕方

    お勧めのファンデ教えて下さい!!! 私は乾燥肌です‥★ 今はレイシャスを使っているのですが、 すぐに落ちている気がします‥★ レキッドのファンデの方が綺麗な肌作りができるのでしょーか!!!?? あと、化粧の仕方教えて下さい★ 私は下地塗って、コンシーラー塗ってファンデ という手順なんですけど‥ 綺麗に肌作りする化粧の手順教えて下さい★

  • 化粧顔になるためには?

    この春から、バイトを始めることになりました。 面接の際に、バイトの時はきちんと化粧してきてね、と言われたのですが・・・そのときも私は、一応化粧をしていたんです。 そこで、自分のメイクを変えなきゃいけないなぁ、と思った、のはいいんですが・・・。 今までナチュラルメイクだったので、何を足せばいいのかよくわかりません。また、出来るなら「ナチュラルだけど化粧してるな」くらいの化粧顔になりたいと思っています。 それと私は、なるべく肌に負担をかけないため、ファンデは使わずにおきたいと思っているんです。 こんな私が「化粧してる」とわかってもらえる顔になるためには、何をすればよいでしょうか? 注文が多くてすみません。お力を貸していただけたら嬉しいです。 ファンデは使うべき!などのご意見もお待ちしております。 ちなみにそのときは、 日焼け止め→下地→パウダー→アイブロウ→ベージュ系のアイシャドウ→シアーな口紅 という感じで化粧していました。 また、私は奥二重で、唇は下唇がぽてっとしてたらこ気味です。

  • お顔のお化粧品…どこまで?

    しばしばトラブルはありますが、 肌質だけが数少ない自慢の18歳女です。 今までは何も塗らないのが一番だと思っていたのですが いつまでも胡坐をかいているわけにもいかず、 漸く重い腰を上げ始めました。 そこで質問なのですが、 ファンデ、パウダー、化粧下地など どこまで肌をカバーすればよろしいでしょうか? また、使って肌に負担がかかるのはどこからでしょうか? ぜひ、教えてください。

  • 敏感肌向けの化粧下地

    ファンデの前に塗る化粧下地について悩んでます。いろいろためしたのですが、なかなか「これだ!」というものはなくて・・・ 私はけっこう敏感肌で、ニキビもちょこちょこでます。 まだ学生だから、お金もないしあまり高価なものはちょっと・・・って思ってます。 おすすめのがあったら教えて下さい。

  • 化粧下地について

    自分にあう化粧下地がわからなくて困っています.... カバー力があって汗につよくて崩れにくい....そんな下地やファンデーションはないでしょうか? 私の肌は時間がたつと、鼻はテカテカ・口元はカサカサになってしまいます。 鼻にあわせてサラサラな下地を買うと、口元がますます乾燥してしまい、口にあわせて買うと鼻や肌がますますテカテカになってしまいます。 それと、目の青いクマがひどく、ファンデをぬっても隠せません。 目元だけいつもより濃い色をぬってみるとある程度隠れるのですが、肌が人より白く、目元が目立ってしまいます。 できれば値段はあまり高すぎないのだと嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 化粧の上手な方法教えてください。

    お化粧について質問です。 私はすごい乾燥肌なのですが、化粧水を乾く前にパウダータイプのファンデーションをします。そうしないと、カサカサしてしまいます。(上手に伝えれないのですが・・・) ↑そうしていてもカサカサと皮がめくれてしまうときもあります。 なので、化粧下地も付けたことないし、リキッドタイプのファンデも使ったことありません。 化粧下地などをつけてから、パウダーファンデをつけてもカサカサします。 どうしたら上手に化粧ができるのでしょうか? お勧めの化粧の方法・化粧品などなど伝授していただけないでしょうか?

  • 化粧初心者 まず買うもの

    21歳です。まだ化粧をしたことがありません(>_<) 私的に一番必要なのはクマを隠すことです。 調べてるとコンシーラーやファンデーションなどがありましたが、使い方や塗る順番がいまいち分からず、結局何を揃えればいいのかが分かりません。。 今は下地に使う化粧品は何も持っていません。 なので買い揃えたいと思っています。 そこで何を買えばいいのか、使えばいいのか、BBクリームを使っていいのか、ぜひアドバイスよろしくお願いします。 それと、化粧水も未経験です。 どういう風に使えばよいのかも教えてほしいです。 私の情報は ・ニキビは少しありますが、化粧品を使っていなかったからかきれいなので、そこまで塗りたくるものは使いたくない。 ・どちらかといえば色白なのでクマがすごく目立って、いつも疲れて見える。 ・肌が弱く、日焼け止めも必須です。 よろしくお願いしますm(_ _)m