• ベストアンサー

ワードにエクセルを貼り付けるのですが…

ワード文章の一部にエクセルのシートを貼り付けようとしていますが、良い方法を教えてください。 貼り付けようとしているのはID・PASS等が掲載された一覧です。 この表の列に表示する必要の無い列が含まれていますが、これを非表示とすることは出来ますか? 逆に言うと、A列とB列のみ表示させたいのですが… また、PASSの方だけすでに発行しているためIDが無い行もあります。Aの列が空白の場合表示しないと言うことは可能ですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shiga_3
  • ベストアンサー率64% (978/1526)
回答No.1

Wordに表を貼り付ける際には、その目的によっていくつか方法はあると思いますが、 A1)単に必要な範囲(例えばA1:B20)を貼り付けたいなら、A1:B20をコピーしてWord側で右クリック→セルの貼り付け。この場合貼り付けた後の表の編集はWord側で行うことになります。 A2)表はあくまでExcelのファイル形式のまま貼り付けたい場合は、A1:B20をコピーした後、Wordの「編集」メニュー→「形式を選択して貼り付け」で貼り付ける形式を「Microsoft Excel ワークシートオブジェクト」にしてOK。この場合表の編集は、表をダブルクリックしてExcelを起動させて行うことになりますが、元の表とはリンクしない別のファイルとなります。 A3)表はExcelのファイル形式で、元のファイルを変更したらそれを反映させたい場合は、上記の「形式を選択して貼り付け」の所で「リンク貼り付け」の方にチェックを入れてOK。 これでA列とB列の必要な部分だけ貼り付けられますが、空白のセルを表示しない場合はExcelの方でオートフィルタを使うと良いと思います。 B1)まず表示させたいセル範囲の上に1行空白行を挿入してください。(これはオートフィルタで出てくるボタンがセルにかぶるのを防ぐためです) B2)A2:B11(将来増える可能性があれば多めに)の範囲を指定して、「データ」メニュー→「フィルタ」→「オートフィルタ」。(A列、B列にボタンが現れます) B3)ボタンをクリック→「空白以外のセル」を選択すると空白行が非表示になります。 この手順を踏んだ後に、先の手順でWordの方に貼り付けられたら良いと思います。 A3)の方法だと後からでもオートフィルタで表示・非表示を自由にできるので、(もちろん場合にもよりますが)便利かなと思います。

master-3rd
質問者

お礼

早速の返答ありがとうございます。 A3の方法とオートフィルタの使用で対処したいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう