• ベストアンサー

冬の女子一人旅におすすめの地域を探しています

morino-konの回答

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.3

女性の一人旅には、小布施が良いかと思います。 長野までは高速バスを利用すれば、かなりリーゾナブルに行けます。 また、リーゾナブルな宿泊施設も多くあります。 小布施は、長野オリンピックで来日したセーラという女性が気に行って住みついた街。 そこで、造り酒屋に就職し、古い伝統を活かした企画を出しているうちに、取締役にまで鳴った話は有名です。 彼女がプロデュースした「蔵部」という酒蔵を改造したレストラン。 当初、日本人はレトルト食品を提供しようとしていましたが、彼女は、 「そんなことでは、せっかくの店の良さが台無しになる。」 と、日本人の反対を押し切って、窯焚きのご飯にこだわった「寄りつき料理」を提案しました。その様子は、本になっています。 http://www.yk.rim.or.jp/~guessac/BKread/BK/Sera_ga_machi_ni.htm 女性の一人旅には感じるものがあるかもしれません。 小布施は、葛飾北斎が晩年を過ごした街。 北斎館もあります。 北斎を自宅に住まわせたのは、セーラが就職した造り酒屋の何代か前の店主。 昔の自宅は公開されていますが、興味深いです。 幕末の思想家で、二階の押し入れは、追手が来ても逃げられるように、階下に逃げられる穴があいていたり。 http://www.e-obuse.com/shop/index.php/takaik 小布施は、オープンガーデンのまち。 自宅を観光客に自由にご覧いただけるように公開しているお宅がいくつかあります。 また、道のところどころに紙芝居の様な民話がおかれています。 見かけたら、めくってみましょう。 街歩きがたのしめるような工夫が沢山ある町です。 宿泊は、ユースホステルがおすすめ。 床暖房のあるきれいなところで、観光拠点から徒歩二分。 女性一人でも安心で、希望すれば個室もあります。 リーゾナブルで食事もおいしいです。 問い合わせれば、温泉にもつれていってくれますし、観光情報を得るのにもよいです。 http://www.e-obuse.com/shop/index.php/kaze ゲストハウス小布施もきれいな建物。 外は和風なのですが、中は完全に洋室。 朝食を頼めば、地元野菜のたっぷり使われた手作り感のあるものが出されます。 http://www.e-obuse.com/shop/index.php/guest 観光拠点では、住みついているドイツ人がアップルパイを販売していたり、気候がブルゴーニュ地方に似ているとかでワインが作られていたりと、よそから来た居住者が住みやすい街かもしれません。 隣町の、松代も立ち寄ると良いです。 隣町にも、リーゾナブルに宿泊できるホテルがあります。 松代ロイヤルホテル。 素泊まりや朝食のみであれば、かなりお手軽なプランがあります。 http://www.daiwaresort.co.jp/matsushiro/ しっとりした城下町で、ところどころに無料の休憩所があり、ボランティアが観光案内してくれます。 このようなところです。 http://poist.travel.coocan.jp/trips/20111022_nagaden1/page3.html そんな、しっとりした街に、不似合いな歴史の産物もあります。 戦争中に、巨大な地下壕をほったのです。 大本営を移すのが目的でしたが、天皇陛下のための防空壕もあります。 巨大な地下壕は歩いても行けますが、天皇陛下の部屋は公開されていても歩いては遠いです。数年前に、ひっそりと公開されました。 http://homepage2.nifty.com/nhi/MATSUSHIRO/MATSUSHIRO.html

whitesnow2525
質問者

お礼

恥ずかしながら小布施という地名を初めて聞きました。 オープンガーデンという言葉も初めて聞きました。 観光客に対してボランティアで街の方が行っているとは、すてきな人たちが住んでいる街だなあと思いました。 長野で冬ということもあり、寒さや雪で街歩きを堪能できるか少し心配ですが…。 ぜひ訪れてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 冬の一人旅

    冬の一人旅が好きな方に質問です。 出発:東京 日程:2泊3日 交通手段:高速バスと現地の路線バス、電車移動 希望:人の少ない名所や宿泊地、自然が好きなので山の麓や渓谷に近い場所 本州、四国くらいまででおすすめプランなどあれば教えて下さい!

  • 初めてのひとり旅。

    はじめまして。 横浜市在住の大学3年生の女です。 9月の後半に空きができたので、3泊ぐらい旅行をしようと思っています。 そこで前々から思っていた一人旅をすることに決めました。 自分を見つめなおして成長させるためでもあります。 予算は5~6万ぐらいでできたらいいなと思っています。 旅行先なのですがいろいろと迷ってしまい、未だ決まっておりません。 自然が堪能できて心が癒されるところがいいなと思っています。 今の季節おすすめの場所があったら教えていただきたいです。 あとおすすめの旅行サイトも教えて頂けるとありがたいです。 旅行の計画の立て方のご指導お願いいたします。

  • 1人旅してみたいです。おすすめは有りますか?

    1人旅してみたいです。おすすめは有りますか? 出発地は群馬県。 交通手段は公共の交通機関。 1泊2日。年末を予定しています。 詰め込みプランではなく、ゆったり過ごしたいです。 ・風情ある街並み ・自然 ・美術館or博物館 ・歴史的建造物 など、ゆっくりと目で観て楽しめる所が良いです。 旅ではないですが、趣味関係で1人で県外に泊まり掛けで行ったりしています。 そこで、1人旅も出来ないこともないんじゃないかなと計画中です。。。が、観光地とかあまり詳しくないのでいい場所が思いつきません。 今まで旅行した場所↓ 栃木県(日光・鬼怒川) 静岡県(修善寺・海沿い地域ほぼ一周) 石川県(金沢) 神奈川県(箱根) 群馬県(伊香保・草津・沼田・片品・谷川) 岡山県(倉敷) 京都(金閣寺・嵐山・清水寺周辺) 広島県(原爆ドーム) 山梨県(富士五湖)

  • 一人旅

    国内で、九月あたりに一人旅をしようと考えています。 自然を見たいと思っています。 そこで、自然のきれいなところを教えてください。きれいというか、きれいな上に壮大な感じです。山や森や湖がいいです。 自分の小ささを実感できるようなところがいいですね。 全国どこでもいいので、よろしくお願いします。

  • 沖縄 石垣島の一人旅プラン

    今月末に石垣島に一人旅をします。 初めての沖縄です。日程は3泊4日、一日目は石垣島に宿泊が決まっています。2日目、3日目は石垣島以外の離島に泊まりたいな、と思っています。 自然を堪能したいと思っていて、特に星空や夕日を見たいです。 どこの島からもきれいだと思いますが、それ故に決めかねています。 学生女一人旅なので、なるべく安く泊まれる宿泊施設があると助かります。それからできればレンタサイクルで周りたいと思っています。(車でもいいのですが、少し運転に不安があります) どこかお薦めの島がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 主婦1人旅 おすすめは?

    結婚前はよく1人旅で国内を旅していました。 結婚して子供が生まれ、1人旅どころではなくなりましたが ようやく子育てが落ち着き、1人旅に出たいと主人に申し出た ところ快く送り出してくれることになりました。 が、主婦でもあり、家庭もありますので、予算も日程もかなり 乏しい状態です。 あちこち歩くことも楽しそうですが、こんな機会なのでシティホテル にこもって夜景を見ながらのんびりでもいいのかな・・と思ったり、 いやいやせっかくの自由時間なのだから、鈍行列車でのんびり 鉄道の旅もいいかな、いやいや飛行機の旅も捨てがたい・・ 車の運転も好きだから、SAに寄りながらの遠出も捨てがたい。 こんな感じで迷ってばかりです。 時期は問いません。出発地は都内。車での運転は長野、静岡、 福島、まで1人で行ったことがあります。 予算は3万円前後。(きっと飛行機はダメですね)何かおすすめの 旅はありますか?

  • 女一人旅 フィリピンセブ島について

    こんにちは。30代女性です。 日常生活の忙しさから逃れて、来月か10月の3連休、ゆっくり海外一人旅をしようと思います。 今、行きたいと思っているのはフィリピンのセブ島です。とにかく綺麗な海と自然を堪能する旅行にしたいのです。しかし時々、セブ島は治安が悪く、女一人旅に向かないと聞きます。  私はこれまで海外一人旅といえば韓国しか行ったことがないです。国内はいっぱいありますが・・・。  実際に現地にお詳しい方のお話を御伺いしたいのでお願いします。また私は皮膚も弱いので、日焼けもできれば避けたいのですが、現地の日差しはどんなものでしょうか。現地では泳がず、日傘と帽子で完全防備で行く予定です。  よろしくお願いします。

  • 一人旅にお勧めは…

    千葉に住む24の男、大学院生です。今、とても忙しく、これから先のことをのんびり考えたいなぁ、と思い忙しさが少し落ち着く10月頭の3連休で一人旅に出ようかなぁ、と考えています。 一人旅は初めてなのですが、自然があふれていて、出来ればのんびり温泉にでもつかれるところがいいです。その条件さえ整っていれば、ご飯とかそのほかは贅沢言わないつもりでいます。何せ学生ですし、3日間で2万程度で収めたいなぁ、と思っています。 旅行初心者の自分にどこかお勧めはないでしょうか?隠れた秘湯とか、安いけど人情あふれるところなど教えていただけるとうれしいです。また、移動手段などのアドバイスもいただけるとありがたいです。車はつかえるのですが、今回は出来れば電車かバスで出かけたいと思っています。千葉から行くことが出来る、3日間2万で収まりそうなお勧めなプランがあれば教えていただけるとうれしいです。

  • 学生の一人旅

    大学生の夏休み、何もしないで終わるのはいやだな、と考えて 思いついたのが一人旅なのですが、 一人旅なんて初めてで、考えたことすらなかったので どこにいけばいいか、すごく悩んでいます。 ・東京都在中 ・大学生、女 ・東京では感じられない大自然に触れたい ・予算は~5万円 ・交通手段は車以外 ・出発日は9月1日予定(突然思い立ったもので…) また、目的地の候補として北海道も考えているのですが 北海道でおすすめの地を教えていただきたいです。 (函館は過去に住んでいたのでそれ以外) そもそも予算5万円で北海道なんて無謀でしょうか?汗 アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 国内一人旅にお勧めの県を教えてください。

    学生最後の期間に一人旅に出ようと思います。男です。 海外よりもまだ詳しく知らない国内を一人旅を決意しました。 是非お薦めの場所・県を教えていただきたいです。 期間:10月中旬から11月の上旬にかけての3週間です。 金額:10万から15万くらいを予定しています。それ以下でも構わないません。 目的:特に考えてません。何かを感じ取れればいいなぁと。大自然、人とのふれあい、観光etc…。 予定:今のところ四国一周を予定していますが、話によると何にもないと聞き不安になっています。 国内で3週間の期間でしたら皆さんはどのルートでどこに行きますか?またどこに行ったら良いでしょうか。 初めての一人旅のアドバイスなどありましたら教えてください。よろしくお願いします。