• ベストアンサー

両軸リールの分類について

STELLA3000の回答

回答No.2

漠然過ぎてアドバイスのしようがありません。 まず、何をどうやって釣りたいか? これが決まってないと買えません。 水深100mあるのを手巻きでするのは大変ですし、 青物を狙うのに5kg位のドラグではもの足りません。 3g以下のものを投げるのに普通のベイトキャストリールでは難しいです。 その釣りをする上で一番用途が見合ったもので、他にこういった釣りもできますよ! というアドバイスになりますし。 使い回しを考えると、これが良いですよ! というアドバイスになります。 リールに限らず、竿も同じです。

cyu_ta3
質問者

お礼

本当に漠然としていて申し訳ありませんでした。質問に示した通り対象魚種・釣り方から判断していくことが正しいのでしょうが、何せ釣り道具は細分化され、価格も大きく違います。対象魚種や釣り方を色々試すにはなにかとタイヘンですね。No.1のご回答者様のを参考にしていきたいと思います。メーカ側も自製品の用途マトリックスをHPに掲げるなどしてくれればいいのですが現状は素人にはわかりにくくなってますね。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カルカッタとカルカッタコンクエストの違いについて

    こんばんは。シマノのベイトリールの中古を購入しようと考えている初心者です。カルカッタとカルカッタコンクエストの違いについてお願いいたします。また中古品を購入するにあたり注意する点(初心者なので教えていただいても判らないかもしれませんが)があったらお教え下さい。よろしくお願いいたします。

  • ベイトリール

     ベイトリールを新しく購入予定です。どういうのがいいか相談に乗って下さい。使用エリアは50Mくらいの深さ、サビキやラバージグをします。  質問はなんこかあります。  (1)メーターカウンターはあったほうがよいか?  (2)シマノのSLS小船タイプとダイワのラシード早技のタイプではどちらが適しているか?  (3)巻取り量、ボールベアリング、ドラグ力などのどれを重視したらいいのか?  詳しい方、教えていただけたらと思います。

  • ベイトリールについて教えてください。

    バス用として、ベイトリールを買おうと思うのですが、シマノのカルカッタとメタニウムMgの性能の違いは何ですか? おすすめはどちらですか?番数も教えてください。

  • リールカバー、ケース

    現在カルカッタコンクエスト100を使用しているんですが、移動中どこかにぶつけて傷をつけてしまわないか心配です。 そこでリールケースまたはカバー(正式名称がわかりません)を探しています。付属のケースはリールを取り外したとき用ですが、ロッドにつけた状態の時に使用するものを探しています。 カルカッタコンクエスト100に合ったケース、カバーを教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • ヒラマサやGTに適したベイトリールは?

    先日ヒラマサ釣りに行き、せっかくヒラマサがかかったのですがあまりにもサイズが大きかった為リールが巻けないという状況でした。 しまいにはラインブレイクでばらしてしまいました。 使用していたのはペンのスピニングリール6000番です。 私の腕もそうかもしれませんが、使用していたリールがあまりにもダメなものだったのも原因だとは思います。 ベイトリールなら両軸だし巻き取りもスムースにできるのではと思いました。 そこでみなさんにお聞きします。 青物やGTと勝負できるベイトリールを教えて頂けないでしょうか? 色々と調べた結果、候補としまして以下のリールを考えています。 ・オシアジガーNR2000P ・カルカッタコンクエスト ・リョウガ ショアジギング この他にも何か良いリールがありましたらご紹介頂けますか?

  • 軽いものを投げられるベイトリール

    本当はカルカッタコンクエストDCを買えばいいんでしょうが、ちょっと高価すぎて手が出ないので、実売二万円程度で軽いルアーを放れるベイトは無いでしょうか?シマノでお願いします。 予算的にはアルデバラン、銀カルカッタ、スコーピオン、のどれかかなと思うのですが… 管理釣り場で使うのですが、近年の極端なライト化したタックルでは難儀するような大物狙いに絞って使いますので、シマノ50番台では小さいのです。 6~8ポンドの糸で9~11センチのミノーや大粒のクランクなどを投げます。ロッドはディポルディーポの160-Lです。

  • シマノカタログ両軸リールに記載事項について

    シマノカタログを見て疑問に思ったことが2点あります。 一つ目はたとえば両軸リールのカルカッタF400Fですが、スプール下巻きラインPE2号-100mと記載されています。 これはどういうことでしょう。 元々PE2号を200m巻こうと思っていたのですが、この下巻きの分を入れると300m巻けるってことでしょうか。 二点目はこのカルカッタFですがオシアカルカッタのようにジギングにも使えるのでしょうか。 耐久性とかでジグングはやめたほうがいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 初めてのベイトリール

    今度磯からのジギングやロックフィッシュ用にベイトリールの購入を検討しています。 現在色々なメーカーのスペックを見ながら検討をしているのですが、1OZ前後のシンカーやジグを扱う予定です。 ジギングでは遠投を考えるとPEラインが良いのかな? ただ根のきつい場所ではフロロのほうが良いのかな? 等と色々考えていますが、すいません、なにぶん素人なので全然良く分かっていないのです。 そこで皆さんに質問なのですが、ベイトリール購入にあたり 1、遠心ブレーキとマグネットブレーキはどちらが扱いやすいのか? 2、スピニングリールと違い、通常スプールの交換はしないのか? 3、PE専用以外のベイトリールにPEラインを巻いても問題ないのか? 現在、シマノ・ダイワ・ABUの中から2万円前後で検討しています。 ご指導宜しく御願いします。

  • ライトジギング用ベイトリール

    香港にてライトジギングを始めようと思っております。 対象魚はシーバス(1mオーバー)、ロックフィッシュ、カンパチ等、魚種は豊富のようです。 ベイトタックルを新規で購入しようと思うのですが、特にベイトリールは何にしたら良いのか分かりません。 普段はスピニングタックルでのディープジギング、ボートシーバス等やっておりベイトタックルは今まで扱った事は有りません。 恐れ入りますがアドバイス頂けないでしょうか? 水深は30m弱程度だと思います。

  • リールのベアリングについて

    バスフィッシングをやっています。ベイトリールのベアリングを交換すると飛距離が出ると聞いたのですが本当でしょうか?ZPIのSicボールベアリングが良いという話もよく聞きます。交換すれば飛距離の違いが実感できるかどうか教えてください。また、シマノのニューカルカッタは交換可能でしょうか?