• ベストアンサー

ビクトリノックスのナイフで研ぐのに失敗して切れなく

なりました。 根本的に切れ味を出したいので タッチアップじゃなくて研ぎ方を教えてほしいんですが、 どうも理解できないので、わかりやすいサイトがあれば おしえてくれないでしょうか? とりあえず、研ぎ方で調べたものの、いまいちよくわからないんです。 研ぐ前以上にキレなくなりました。

noname#148368
noname#148368

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmclimb
  • ベストアンサー率42% (37/87)
回答No.4

刃元からから切っ先まで一定の角度を保てれば間違いなく研げるのですが、和式の刃物と違ってナイフの場合はエッジ幅が極めて狭いのでどうしても丸刃になり易いですね。 素人が確実に研ぎたいのであればランスキーのシャープナーが便利ですね。誰でも丁寧な作業をすれば間違いなく研げると思いますよ。 結構高価なセットでしたが、阿佐ヶ谷のしんかい刃物店さんのサイトが安い様ですので紹介しておきます。 東京近郊の方でしたら阿佐ヶ谷の南口の商店会を入って50m程行った右側です。アドレスは下記。 http://item.rakuten.co.jp/nzshinkai/282120/#282120 使い方のイメージは次のサイトが判り易いと思います。 http://www.ameyoko.net/marukin/html/meinte/howto3.html http://www.ameyoko.net/marukin/html/meinte.html

その他の回答 (3)

回答No.3

3点 お話が有ります。 1)目的? ヒゲが剃れる「刃」を付けると木切れ削ったり出来ません(刃がすぐなまる)。 鋭利さと耐久性ってトレード・オフ。 私の「ラックサックNL」は野菜やリンゴの皮むき、肉を引き切れる程度の刃を付けています。 ヒゲは剃れません。 2)鋼材 基本ブレードは「ステンレススチール」。サビ難いですけど 刃保ちの良い金属では有りません。 マルチ・ツール(十得ナイフ)のメインブレードに何処まで期待するか?ですよね。 3)波刃 砥ぐのが少し難しくなります。 ココのHPは良く分かりますよ。 http://www.jumi.co.jp/info/knife/knifetogikata.html

noname#148368
質問者

お礼

ありがとうございます

  • Roman0
  • ベストアンサー率18% (118/628)
回答No.2

包丁の研ぎ方は知っていますか? あれとナイフの研ぎ方は逆なので、知っていると却って失敗します。包丁は、峰方向に引っ張るように研ぎますが、ナイフは砥石を削るような方向に研ぎます。 タッチアップに使う道具と研ぐ道具は、道具からして違うので、ナイフ用の砥石を買えば、説明書がたいがい着いてきますよ。アウトドア店で買えば、その際に店員さんに相談して説明書なり書籍なりの紹介をしてもらうこともできます。

noname#148368
質問者

お礼

ありがとうございます

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

角度を一定に保てていないからです。 砥石に前後にこすり付けるときに角度が変わると、刃先が丸まって切れなくなります。 単に前後に動かしただけでは、手の動きに伴って角度が変わるので、それを修正しながら、同じ角度になるように複合的に手を動かすのです。

noname#148368
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 引き出せないビクトリノックスナイフ

    非常持ち出し袋の中身の確認をしていたら、行方不明になっていたビクトリノックス(Picknicker)が出てきました。 錆びたり異常は見えませんが、メインブレード以外のほぼ全てが手で引き出せません。 爪で引き出すと爪が割れるくらいに堅いため、引き出すのにマイナスドライバーが必要な状況です。 そう言えば買ったときから堅かったっけ‥‥という記憶はありました。 でも、手で引き出せないのはこの手の道具としては使い物にはなりません。 板バネがもう少し柔らかくなれば手でも引き出そうですが、 手で引き出せるくらいに柔らかく調整できるものでしょうか? まあ使い物にならないなら、諦めもつくんですけどね。

  • 魚を捌くための折りたたみナイフ

    魚を捌くための折りたたみナイフを探しています。 何かオススメの物はあるでしょうか? できれば刃が12cm以上あると調理しやすいのでいいのですが。 うちにあるステンレスの包丁はいくら磨いても切れ味が悪くてたまらないのですが、ステンレスのナイフはどれも切れ味がハガネのナイフには及ばないのでしょうか? バナジウム鋼ナイフというものがありますが、これの切れ味はどうなのでしょうか? こまごまと質問を3つ書きましたが、メインは最初の質問です。 どうかご回答よろしくお願い致します。

  • 食事用のナイフとフォークのナイフは、研ぐ事が可能なのでしょうか?

    こんにちは、私は大学生で、学生寮に暮らしています。 いつもは、切れ味の悪いナイフとフォークを使っているのですが、今日から突然全てのナイフが物凄い切れ味になっていました。 そこで、質問なのですが、タイトルのように、「食事用のナイフとフォークのナイフは、研ぐ事が可能なのですか?」 以上、よろしくお願いいたします。

  • サバイバルナイフの切れ味回復

    サバイバルナイフについてお聞きしたいことがあります。 釣りに行く際、何かと作業に使えて便利な事もあって3年前に新品購入したKA-BAR社製のサバイバルナイフを持って行くのですが、最近切れ味が購入した時と比べて確実に落ちまして切れ味を元に戻すにはどうすればいいのですか? 包丁用の磨ぎ道具で磨ぐのですかね? ナイフに関してはあまり詳しくないのでお願いします。 このナイフは8000円と比較的安いナイフですので、捨てて新しいナイフ買うのも考えているのですが3年も使っているので愛着がありやはり手放せませんし、切れ味が元に戻るのならそれに越した事ないですし。

  • タッチアップの失敗

    こんばんわ。今回はタッチアップの失敗のことについてお聞きしたいことがあります。 先日いたずらによるものか自分でやったのかは定かではありませんが、CB400SFのタンク(シルバー)上部に硬貨で引っかいたような引っかき傷ができてしまいました。とりあえず脱脂をして、タッチアップを試みたのですが不意に液がどばっとでてしまい、タッチアップ痕が少し盛り上がり目立ってしまいました。そこでここをもとどおりきれいに平坦にするにはどうしたらよいでしょうか。一応友人などにも聞いてタッチアップ痕の周りにコンパウンドで削れないようにマスキングテープをはってからコンパウンドで徐々に削れとの教えを受けたのですが、みなさんのお勧めの方法などありましたらひとつご教授ください。

  • ソムリエナイフのコツ

    カジュアルフレンチレストランで働く予定のものです。 ボトルワインをゲストの目の前で開けられなければいけないのですが、 なかなかソムリエナイフのナイフの部分で最初のキャップ(?)を あけることができません。 かなり力を加えなければ切れないよと言われたのですが、 力もなくまったく切れません。 何かコツやあまり力を必要としない切れ味のいいソムリエナイフなどご存知の方教えてください 御願いします。

  • エグザクトナイフの切れ味

    模型雑誌などを見ると、切れ味の良いナイフと紹介されていたので、買ってみたのですが、アートナイフやモデラーズナイフなどに比べると全然削れません 刃を握って引き抜いても掌に傷一つ付かないくらいです 商品についている説明とかは英語なのでよく分からないのですが、何か使い始めに前処理が必要なのでしょうか(刃の油はぬぐいました) それとも使いどころが間違っているのでしょうか(プラモデルのゲート処理やパーツの整形などに使いたいのですが)

  • タッチアップスプレーの失敗・対処

    こんばんは。 樹脂のバンパーが擦り傷を補修するために、サンドペーパで整えた後にタッチアップスプレーを施しました。色は注文色のブラックです。 しかしセッティングする前によく振らなかったせいか、非常に薄い色になってしまい、メタリックなのに艶もなくひどい状態になってしまいました。 この場合、再度タッチアップスプレーを購入し、よく振ってから、今の状態に重ね塗りすればいいのか、それとも、一度塗装を全て落としてから再度スプレーしたほうがいいのか、どちらなんでしょう? 実物をお見せできないので、回答には難しいかと思いますが。。。

  • 失敗

    私は高齢で74才です、ボケ防止にと思い3年程前からホームページを教えて頂き、少しばかり楽しんで居りましたが、今回、新規に更新いてそうと思いまして、前のホームページを其のままにして、新規に立ち上げて、サーバにページ転送した所う、両方共駄目になりました、仕方なく 両方共削除して、また新たに作り直して再度、ページ転送致した所う。今度は、 ホームページビルダーで サーバhttp://wwwへの接続に失敗しました以下を確認して下さい。 1、ダイアルアップ接続などでインターネットに接続されえいますか? 2、サーバ名(ipアドレス)が正しく設定されていますか? 3、プロパイダなどのサーバが停止して居る可能性はありませんか? 以上の3つ言葉が出ます(1)、は確認済み (2)も確認済み (3)は理解が難しくて大変困っております、どのような、間違いと操作の間違いが有るのでしょうか、誠に恐縮致しますが、ご指導お願い申し上げます。

  • 切れ味について

    日常で切れ味と言えば、鋏、包丁、割れたガラスぐらいしかおもいつきません。 これらの切れ味については大体想像がつきます。 けれど、日本刀の切れ味、鋼線の切断力などは一切理解できません。 刃に向けて落下させただけで、果物が両断される。触れただけで指から血が出るアンカー(錨)。鋼線に至っては人体が分断される。どちらも漫画の世界でしょうが、鋼線では巻き付く→両断可能が多数です。 これは何年も前に聞いた話ですが― マグロ漁で用いていた釣り糸が、マグロが暴れて、釣り糸と乗っていた船に体が挟まれて、そのまま漁師は二つになってしまったということがあったそうです。これはマグロ自体の力が並ではないためだろうと想像できますが。 切るために用いる力ではなく、切れ味。使用者がほとんど力も加えずに切断可能な切れ味とは一体どういったものなのでしょうか? 正直に言うと包丁以上の切れ味というものを余り信じてはいませんが。実際に見たことないですし、例え見たとしてもガセだと思ってしまうでしょうし。