• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:遅筋て鍛えられるんですか?)

遅筋を鍛えられるのか?驚きの回答内容について

dartslive3の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

●チキンは鍛えれらます。だってマラソンランナーは引き締まってます。踏み台昇降もお勧め。 ●私は最近BCAAを50g一回で摂ってますが溶けずに粉っぽくてたまりません。このあたりがアンチカタボリックなんだと思います。 ●超回復とは死にかけたあとに仙豆食べたサイヤ人のことです。でもそれだけじゃスーパーサイヤ人にはなれません。優しい心イリマス。 ●筋トレしてれば基礎代謝が上がってリバウンドしません!体温だってガンガン上がってるしね。 ●タンパク質は実際体内で何g吸収されてるとか計算できる人間絶対いません。だからもう吸収20gで決定。 ●筋トレ後30分以内にプロテインをビルダー飲みしながらサウナ入るのが最強の近道です。 本当は尻おじさんとか11%おじさんとかグラフおじさんとか過去ログ読めおじさんとかのほうが詳しいんだけど私が代わりに答えますた。 日本でトレーニングとそれに纏わる情報が正しく認識されるまでにあと何年かかるでしょうかね。

Crims0nKing
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >●チキンは鍛えれらます。だってマラソンランナーは引き締まってます。踏み台昇降もお勧め。 やはりブロイラーものより、適度なエクササイズで育てられた地鶏の方が引き締まってますよね? 最近の鶏は踏み台昇降も取り入れて除脂肪体重の比率を高めてあるのでしょうか? そういったチキンをマラソンランナーもほおばっているのなら納得です。 >●私は最近BCAAを50g一回で摂ってますが溶けずに粉っぽくてたまりません。このあたりがアンチカタボリックなんだと思います。 私が聞いたところだと、海外の格安のBCAAは効果が薄いため、50g必要との事。国産のム○シなら少量でアンチカタボリックかつアナボリック増進に繋がるとどこかで見ました。 50gは2リッターの水でも溶かすの難しいですからビルダー飲みしかないですが、何度かむせて鼻に入って苦しい思いをしたことがあります。 >●超回復とは死にかけたあとに仙豆食べたサイヤ人のことです。でもそれだけじゃスーパーサイヤ人にはなれません。優しい心イリマス。 仙豆はiherbでも売ってなくて入手方法を2ちゃんねるで尋ねたら、別名を「大穴簿瑠(だいあなぼる)」と言うそうで、それでググったんですけどやっぱり出てこないんですよね。 >●筋トレしてれば基礎代謝が上がってリバウンドしません!体温だってガンガン上がってるしね。 「最新の研究では水虫の治療に筋トレが有効だ」と誰かがツイートしてました。たぶん真実です。 >●タンパク質は実際体内で何g吸収されてるとか計算できる人間絶対いません。だからもう吸収20gで決定。 北斗神拳伝承者は80g吸収できると聞いたのですが、それはウソですか? >●筋トレ後30分以内にプロテインをビルダー飲みしながらサウナ入るのが最強の近道です。 サウナは飲食禁止です。

関連するQ&A

  • 遅筋について

    下半身(とくにヒップと太もも)を鍛えたいです。 引き締めるという意味で。 160センチ、50.5キロの中学三年生、女子です。 皆様からのアドバイスを参考に、 毎日1600カロリーはとるようにしています。 最近、受験勉強が忙しくてジョギングやウォーキングなど ができません。 なので、腰回しや、軽い筋トレ、ストレッチをしています。 軽い筋トレとは、仰向けになり腕を曲げ、ブリッジをします。 (下半身だけを使い、浮かせるということです) 分かりにくくてすみませんが、いくつか質問させてください。 (1)ストレッチは筋肉をおとすと聞いたのですが、本当ですか? (2)筋肉を付けると代謝があがり、太りにくいからだになるんですよね? (3)軽い筋トレで遅筋(細く引き締めたいので速筋はつけたくないです)   は鍛えられますか?  下半身の筋トレに効果的な方法がありましたら、 教えてください。 遅筋を鍛えるトレーニング法がなかなか見つからなくて…… よろしくお願いします。

  • 遅筋の筋力向上について

    筋トレの際は、筋肥大に有効な負荷でトレーニングしています。 1セット8~10回限度な負荷に設定し行っております。 ある一定期間が過ぎて強度・筋力が向上するので、 負荷の見直しをします。 速筋の筋力があがった結果だと思うのですが、 速筋だけでなく、遅筋の筋力も上がっているのでは と思うのですが、どうなんでしょうか? 20回反復できる負荷が明らかに上がっているので、 ふと疑問に思い今回質問させて頂きました。 筋トレ動作時(8~10回限度負荷)のどこかのタイミングで遅筋 が動員されている結果ではないのかという話です。 詳しい方、ご回答頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 遅筋(赤筋)を鍛える方法

    置き換えダイエットをしているのですが、 昨日こちらで質問させて頂き、このままではいけない!運動もきちんとしよう!と思い、今回は筋トレのことについて質問させて頂きました。 外見から筋肉が出ているように見せないためには、またダイエットには遅筋(赤筋)を鍛えるのが良いということは調べていて分かりました。 私は特に足の太さが酷くて、太股が57cm ふくろはぎが37cmもあります。 一番は足痩せ、次にお腹、を減らすというのが目標です。 ですが具体的には、どんなトレーニングがいいんでしょうか? 調べていて一つ知ったトレーニングは、四つんばいになって「行かないで」のポーズ。 これは背中に一番遅筋があるためということなのですが、足やお腹に効果がいくのは数ヶ月経ってからだと思います。 勿論この運動も取り入れますが、他に足やお腹の遅筋を鍛えるためにはどんな運動が効果的なのでしょうか? 是非是非、足痩せ、お腹痩せのトレーニング方法を知っている方がいましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 速筋と遅筋の鍛え方

    速筋と遅筋の鍛え方 1ヶ月前くらいからダイエットしている、もうすぐ19歳の浪人生♀です。 有酸素運動は時間がある土日はランニングやビリーをし、平日はあまり時間がないので50分ほどウォーキングする程度です。 また、筋トレは腹筋背筋、腕立て伏せをやる日とスクワットやレッグリフト?をやる日で分けてます。     で、ここからが質問なんですが… 有酸素運動だけだと脂肪燃焼とともに筋肉も燃焼されて結果的に代謝が下がるから、それを補う形で筋トレをするとよい、、、みたいなことが書かれてるのをサイトなどで見かけます。   ですが有酸素運動は遅筋、筋トレは速筋が使われるから、有酸素運動で燃焼された筋肉は筋トレでは補えないような……と思いました。 低負荷高回数の筋トレだったら遅筋を使ってたりするんですか??   と、最近の素朴な疑問です。 回答お願いしますm(__)m

  • 遅筋の出力を向上させるための筋トレを探しています。

    遅筋の出力を向上させるための筋トレを探しています。 主にロードレースの成績向上が目的です。 遅筋の出力も、速筋と同じく主に筋断面積に比例します ので、効果的に遅筋を太くできれば、出力が向上すると 思われます。しかし、低出力長時間のトレーニングは たとえAT域以上だとしても好気代謝系の向上が主となり、 出力向上には向きません。 そのため、より効率的に遅筋の出力を向上させるトレー ニングを探しています。 今のところ、経験則としては、通常のウェイトトレーニ ングが、他のトレーニングと比較して長時間(2時間程度) にわたるレースの速度向上に寄与しています。ただ、 この方法が正しいという文献が今のところ見つかっていません。 他によりよい方法をご存じの方、または、ウェイト トレーニングで良いという論拠をお持ちの方などは、 いらっしゃいませんでしょうか。 いらっしゃいましたら、お答えいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 基礎代謝向上には速筋トレ?遅筋トレ?

    現在ダイエット中なのですが、トレーニングの対象としての速筋・遅筋のことで色々調べたのですが混乱するばかりなので教えていただきたいです。 例えばあるサイトでは、ダイエットには基礎代謝を上げるため遅筋を鍛えたほうがよい、逆に速筋を肥大させると体重が落ちにくくなる、と書いてありました。 でも別のサイトでは、遅筋を鍛えることは出来ない速筋を鍛えるべし、肥大させて筋面積を上げれば基礎代謝も上がりダイエットに効果的、とまるで逆のことが書いてありました。 いったいどっちを信じていいのかわからなくなり、質問させていただきました。 もしかして速筋遅筋についてはまだ学説レベル(?)で、現状でははっきりとは解明されてないのかな?とかおもったのですが、どうなのでしょうか・・・? 僕は現在有酸素運動もしているので、筋トレをする狙いは基礎代謝向上とダイエット成功時(!)のかっこよい体作りのための下準備といったところです。 よろしくおねがいします!

  • BCAAの成分

    トレーニング直後にホエイプロテインを飲んでますが体重、体脂肪と共に除脂肪体重も減っています。カタボリック症状かと思いBCAAを摂取する事にしました。幸い筋力は落ちていません。 疑問はBCAA製品の成分表です。BCAAの働きを阻害するトリプトファンが殆どの製品に含有されているのは何故でしょうか。多少は必要なのでしょうか。 高価な製品には入ってないのが不安を感じます。安さに負けてBCAAの比率が高めでトリプトファン入りを買いましたが。。。

  • 筋トレで筋持久力をつけたい

    趣味でスポーツ生理学をかじっている学生です。 筋持久力アップを目的とした筋トレについて質問です。 1.速筋と遅筋について。 遅筋は有酸素系のトレーニングによって発達すると聞きましたが、低負荷・高回数の抗乳酸トレーニングに遅筋を鍛える効果はないのでしょうか? 2.そもそも遅筋の量は筋持久力と直接関係がないのでしょうか?遅筋は乳酸を分解する能力が高いと聞きましたが… 3.筋持久力とは乳酸を分解する能力だと私は認識していますが、この能力を高めるための効果的な筋トレの注意点とはなんでしょうか?やはり低負荷・高回数ということなのでしょうか? 表現等分かりづらくてすみません。。。 回答よろしくお願いします。

  • それでも筋トレしたい、しなきゃです。

    筋トレ開始3ヶ月は神経系の発達の為筋肥大は殆どしない。 とあったので、普段の食事(維持カロリー)で筋トレした結果、体が重くだるく、頭がボーっとしたり(この為2日に一度できなくて3日に一度になった)、関節故障したことがありました。 3ヶ月たったらBMI22まで増量しようといった計画でしたが失敗(故障による安静)しました。 質問(1)原因はカタボリック状態なのにオーバートレしたからで間違い無いでしょうか?それとも単に私の関節が故障しやすい体質なのでしょうか? 筋トレは膝関節故障の治療の為に行いましたが(それに治療で安静期ばかりが続いて筋肉がやせ細ってしまったからでもあります)、他の関節の故障をまねき本末転倒でした。 質問(2)今度やれる時がきたら、まず筋トレ開始と同時に増量すると良いですか?BMI22まで太ってから筋トレですか? 増量のペースと併せて回答お願いします。 質問(3)膝関節故障の為の筋持久力トレでしたが、数年の安静につぐ安静の繰り返しで、もしかして白筋は遅筋化、遅筋は腱化していたかもしれません。もしそうだと仮定した場合、筋肥大トレを先にすべきだったでしょうか? スペックは153cm45kg筋持久力トレ(自重) 幼少期から肘や股関節脱臼を繰り返す(今は脱臼は皆無ですが重量なしでフレンチプレスをやってもポキポキ関節から音がする)、膝関節(恒常的に亜脱臼この為の筋持久力トレ)、顎関節は完治しません。緩解はしてます。 質問(4)元々関節には恵まれてない人間が筋トレなど無理ですか? 女性ですからムキムキにならないでしょうが(至難の業なので)、別にアニマル浜口の娘さんみたいになっても何ら差し支えありません。

  • プロティンについて

    筋肉トレーニングをしてます。 筋肉増強のためにホエイプロティン(健康体力研究所)とBCAAを買いました。 それからしばらく、マラソンに変更しましてまた最近筋トレをはじめました。 プロティンとかBCAAの賞味期限が2005年5月頃になってますが飲んだら体に悪いでしょうか。(大量に買って、捨てるのがもったいないので) 粉だから大丈夫かなって思ってます。