• ベストアンサー

WILLCOMって?

Hamryの回答

  • ベストアンサー
  • Hamry
  • ベストアンサー率30% (84/280)
回答No.5

どうなんでしょう? 自分としては10年以上も前からウイルコムだけで 携帯電話を持ったことがありません。 困ること ・ 携帯の人が繋がるのに繋がらないときがある。(スキー場とか…) ・ 新幹線で使うとトンネルに入ると切れたりする。 ・ 噂で聞くネットの携帯サイトが見られない。 ・ 携帯会員に登録しようとすると「PCでは登録できません」と言われる。 ・ おサイフケータイが使える機種が現行では1機種のみ。 ・ ワンセグやGPSって何のこと?って感じになる。 ・ どこの会社かと聞かれてウイルコムと答えると「???」となって気まずくなる。 ・ 電話番号が070で始まるので,聞かれるといちいち説明しないといけない。 ・ 「携帯電話」を書く欄があると,ここに書いていいのか迷う。 よいこと(推測) ・ メールが無料(携帯では有料のところが多い?) ・ 誰定で誰にかけても無料(¥900/月,月に500回まで10分以内) ・ 普通の声で通話ができる(携帯を借りて話すと機種?によっては音質にイライラする) ・ バッテリーは1週間は持つ。 ・ スマートフォンを使っている人を見ると「今頃スマートフォンなんて遅れてるね~」と優越感を感じる。

関連するQ&A

  • ウィルコムについて教えてください。

    ウィルコムの携帯に興味があるんですが、 どこで売っているのですか?? 僕の住んでるところは携帯ショップといえば ドコモ、au、ソフトバンクなのですが。。。。 ウィルコムの携帯ショップなんて見たことがないのですが。 ぜひおしえてください!

  • ウィルコムからドコモに乗り換えたいのですが

    今ウィルコムとauを使ってます ウィルコムからDoCoMoのスマホに新規で乗り換えることは可能なのでしょうか?? またいくらぐらい目安としてかかりますか??

  • ウィルコムについて

    ウィルコムについてです♪ ウィルコムの絵文字って ドコモやauにも送れるのでしょうか? それと逆に絵文字って受け取れますか? 後親に電話かけるなら1分ぐらいねって 言われて理由を聞くと 高いからって言われました 通話料って高いのでしょうか? よろしくお願いします!

  • ウィルコムを使っていて困ること

    私は今、DoCoMoを使っているのですがパケット代がかなりかかってしまっているので、今度からウィルコムにしようというかなと考えています。 そこで、現在ウィルコムを使っている方(または使っていた方)にお尋ねしたいのですが、ウィルコムを使っていて不便だなぁと思うことはなんですか? また、ウィルコムを使っていて得したなぁと思うことはなんですか? 返答お願いします。

  • ウィルコム(WILLCOM)のいいところを教えてください。

    今はSoftbankの携帯を使っていて、以前はauの携帯を使っていました。そこで、これから携帯を買い替えようと思っているので、どこのブランドのどの機種にしようか迷っています。 そんな中、気になっているのがウィルコムなんですが、正直ウィルコムのことを全くと言っていい程知りません。偏見なのかもしれませんが、au,Softbank,docomoの3つの携帯会社とは何か違った感じがします。 ですが、ウィルコムを使っている方は、ウィルコムが良いという方が多い気がします。 そこで、ウィルコムを使っている方、もしくは使っていた方、いくつかウィルコムについてお聞かせ下さい。 (1)ウィルコムの良い点は何ですか? (2)ウィルコムの悪い点は何ですか? (3)他の携帯会社から乗り換えた方にお聞きしたいのですが、他の携帯会社から乗り換えて、良かったと思いますか? それともやっぱり元の携帯会社の方が良かったと思いましたか? 詳しく教えて下さい。宜しくお願いします。 (前の携帯会社も教えて下さい) (4)ウィルコムを使っている方はよく『コム友募集』といったように、ウィルコムの友達をつくろうとする方が多いですが、ウィルコムはウィルコム同士の友達が出来ると何かいいことがあるんですか?  他の携帯会社の携帯を持っている人はそういった行動はあまり取らないので、不思議に思っています。 長々とすいません。どれか一つでも構いませんので、教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • docomoからWILLCOMについて

    閲覧ありがとうございます! 質問なんですが、docomoからWILLCOMへの電話は、docomo→au、docomo→docomo、docomo→SoftBankなどよりも通話料は高くなるのでしょうか?

  • AU→ウィルコムに変更しようと思ってます

    今月末AU→ウィルコムに変えようと思ってます…がいくつか疑問点があります。 周りのお店にウィルコムを扱ってるお店がないため質問させてください。 ・どんな形でどれだけ話しても2900円なのか? (例:ウィルコム→DOCOMO携帯 ウィルコム→固定電話) ・身障者割引は効くのか? ・機種は選べるのか? ・他の会社はやる予定があるのか?(AUやDOCOMOとかね) 現在、身障者割引をつけてWINのプランSSに入ってます(AUなどの携帯会社) この点が疑問です。 何か知ってる方、教えてください。お願いします。

  • 『ウィルコム』はサブ携帯?メイン携帯?

    ウィルコムは、サブ携帯として使っている方が多いように感じられます。 私の身近には、ウィルコムユーザーが何人かいますが、その人たちは、 auなど他の携帯も持っているみたいです。 ウィルコム=サブ携帯 として定着しているのでしょうか? 皆さんは、ウィルコムはメインですか?サブですか? 私は、番号を2つ持つ意味もないし、請求料金が2箇所から来るのは、高額かつ煩雑に なると思ったので、ウィルコムを購入する際に それまで使っていたauを解約しました。 不思議に思うのは、ウィルコムは”ウィルコム同士なら通話料無料=定額プラン”や データー定額など、魅力的なプランがある上、 エリアだって、それほど問題ない。 どうして、今まで使用していたauやDocomoなどを解約しないのかなぁ、と思ってしまいます。 2台所有したら、基本料金も単純に2倍かかる訳ですし、 ウィルコムに一本化したほうが安いのになぁ、と思うのです。 友人は、auとウィルコム もしくは Docomoとウィルコムを 所有しており、 なぜウィルコムに1本化しないのか、理解に苦しむことがあります。 よく話す友達がいるから・・・。彼氏と長電話したいから・・・。メールするから・・・。 だったら、ウィルコムだけでいいんじゃないかなぁと思うのです。 auやDocomoを解約しない理由が知りたいのですが、 「いや~別に・・・」 「そんなに使っていないから高くならないし・・・なんとなく」みたいな曖昧な答えなんです。 しかも、auやDocomoの音楽サイトやゲーム等のコンテンツに夢中になっている様子はありません。 そんなに使わないなら、解約できると思うんです。 みなさんは、どうお考えですか? ウィルコムはサブ携帯、メイン携帯? auやDocomoを解約しないで、2台もつ理由? 宜しくお願いします。

  • WILLCOM

    今DOCOMOを使っていてパケホに入っているのですがWILLCOMと二台持ちをしたいと思っています。 メインはDOCOMOでWILLCOMはWILLCOM同士の電話に使いたいと思っているのですが一番安く おさめられるWILLCOMの料金プランはどのようなものでしょうか?

  • WILLCOMでヤフーモバイルを映すことはできますか

    WILLCOMでヤフーモバイルを映すことはできますか。店頭で使ってみたら、PCサイトは重いのでモバイルサイトを映したいとおもいます。まだWILLCOMは持っていませんが。また、auやドコモのPCサイトビューではできますか?