• ベストアンサー

気持ちが反応しない

4月から今の仕事を始めました。 休みの日や、家に帰ってからは笑うこともできるのですが、職場では楽しいも悲しいも、ほとんど心が反応していません。 最近は、職場にいたくないし、職場に関わる人たちと話をするのも嫌です。 こども相手の仕事をしているのですが、特定のこどもたちと一緒にいるときは、元気に相手ができます。 でも、それ以外のこどもたちや、大人たちとは、話しかけられるのはもちろん、時には声が聞こえるだけでイライラしてきます。 最近、新しい職員が入ったのですが、彼に対しても、仕事を教える立場でありながら、話す気力すらありません。冷たい態度をとってしまっているので、彼にもつらい思いをさせているのではないかと思うと、悪いとは思うのですが、やっぱり話せません。 上司に、今の状態を伝えたところ、気分転換に数日休んでみてはどうか? と言われました。 でも、数日では「私がいなくても、職場は回っていくんだ」と実感するだけで、余計落ち込みそうな気がします。 今の仕事は3月末で辞め、4月からは別の仕事をすることが決まっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5819
noname#5819
回答No.1

こんにちわ。 >時には声が聞こえるだけでイライラ 辛いですよね。うんうん。 私も同じような状態になり、結局、それが酷くなってしまい、職場移動を願い出たのですが、それもかならず、結局、半リストラのような形で退職しました。 >数日では「私がいなくても それを考えるとおっしゃる通り、そうなのかもしれないけれど、yukihaさんは、今のお仕事に「就こう」と思ったのはどうしてでしょうか? 大袈裟かもしれませんが、人って明日の運命が分かる訳じゃない。 今日の運命すらも分からない生き物じゃないのかな?ってふと思う事があります。 今はとても辛い状況かもしれないけれど、yukihaさんにはyukihaさんにしか「出来ない」事が沢山あると思いますよ。 お休みの日。 家に帰ってから 笑えるって、とても素敵な事なんじゃないのかな? 特定の子供達だけれども一緒に遊んで笑える事ができるって、それも素敵な事なんじゃないのかな? 家に帰って笑っているあなた、子供達と話して笑っているあなた、大切にしてあげてくださいね。 もし、他の子供達と接している時にイライラしてしまうときは、それを何度も思い返してみて下さい。 試しに1時間、職場にいる時、職場から帰るまで、1日後、1週間後… イライラしてしまっている「あなた」の顔ではなくって、笑っている「あなた」の顔を探してみてください。 もしもそれがうまくいかなくっても、また、何度でもスタートに戻れますよ。

yukiha
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は保育士になるのが夢だったのですが、資格がなかったこともあり、保育園には就職できず、今の仕事を始めました。 今の仕事は好きですが、「どうしてもなりたい」のは保育園なので、あまり執着心はありません。 就職自体、偶然が重なったような感じでした。 とりあえず数日休んでみてから、先のことを決めてもいいですよね。 少しずつ、笑っていられる時間が長くなるようにしてみます。

その他の回答 (1)

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.2

日頃から注意して自分を観察して欲しいのですが、「眼の使い方」が問題なんだと思います。 やる気がそがれてしまっているのもわかります。 希望や理想があれば挫折はつき物ですから、いろいろ面白くない感情があるとは思いますが、その面白くない気持ちが眼の使い方に現われていて、全てのつまらない面ばかり見ているから結果的に自分が死んでしまっているのだろうと思います。 それは実際の眼の使い方もそうですが、心眼といいますか、心の中でのものの見方が、やはり気持ちの影響を受けてしまっているのだと思います。 「この人と居る時はメッチャ楽しいんだけどな」という人といる時の眼の使い方を思い出して、その眼を職場に活かしてみてはどうでしょうか? それは決して職場の利益のためにするのではなく、自分を殺さないために、活き活きとした眼を保ち続けるためにやるのだと割り切ってしまえば出来ると思いますよ。 その眼の使い方を思い出しさえすれば、きっと、今いる人達の素晴らしい面も見えてくるかと思います。 つまり心と体、両方の眼が死んでいるから気持ちが反応してこないんだと思います。 楽しんでる時の眼の使い方を思い出して、活かしてみてはと思います。

yukiha
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、「いやだなぁ」って気持ちが大きすぎて、わざと気持ちを沈ませる方向に向いていたように思います。 以前、「つらいときほど無理してでも笑っていれば、そのうち本当に笑えるようになる」といわれたことを思い出しました。 少しずつ笑える時間が増えるようにしてみます。

関連するQ&A