• ベストアンサー

macのバックアップについて

以前こちらのサイトで質問させていただいたので、状態は省略しますか、macのHDDを交換してデータが消えた後、復元するのに、タイムマシンを使おうと思っていたのですが、先ほどした質問からはCCCを使うように!タイムマシンを使ってはいけない!とのアドバイスを頂きました。どこがどう違うのか、タイムマシンでは復元できないのか、違いがよくわかりません。初心者で申し訳ないのですが、どなたかアドバイス下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

現状、了解しました(^_^)/。 USB 接続外付 HDD には Trouble が生じた際の内蔵 HDD 内容が CCC によって Backup されており、無事に起動できている。 内蔵 HDD は現在まっさらな状態になっている。 ということですね。 では「USB 接続外 HDD で起動した状態で Disk Utility を起動して Mac 内蔵 HDD を消去した後、CCC を用いて USB 接続外付 HDD の中身を Mac 内蔵 HDD に Backup」してみてください。 Backup と言っても CCC は Bootable Image Backup Software ですので、Mac 内蔵 HDD に Backup すると、USB 接続外付 HDD と Mac 内蔵 HDD の 2 箇所に全く同じ内容のものができあがります。 そこで今度は Mac 内蔵 HDDD より起動してみて問題がなければ Trouble は全て解決です(^_^)/。 何故初めに Mac 内蔵 HDD から起動できなかったのかという疑問に対する答えは上記で Mac 内蔵 HDD を消去してしまったことから判らず終いになりますが、問題なく起動できるようになったのであれば結果 All Right でしょう。 USB 接続外付 HDD で起動した状態で Disk Utility を起動して Mac 内蔵 HDD を消去せずに健勝と修復を行えば Disk 内容の位置情報を示す Mapping 部分が壊れたなどの原因が掴めるかも知れませんが、修復できるかどうかは判りませんので、とっとと消去して USB 外付 HDD より「起動できる正常な状態のもの」を Mac 内蔵 HDD に Bootable Image Backup した方が精神衛生上も良いでしょう。 USB 接続外付 HDD より Disk Utility で消去した Mac 内蔵 HDD に CCC で USB 接続外付 HDD の内容を Bootable Image Backup してもなお Mac 内蔵 HDD より起動できないのであれば Mac 内蔵 HDD が物理的に壊れたということになりますので、そこで初めて Mac 内蔵 HDD の交換ということになります。 無事起動できるのであれば初めの Trouble は書き込まれている情報の最初の方が消えたり書き換えられたりといった事故が起きたことから起動中に読み込むべきその先の起動準備情報を見失って起動停止していただけのことであり、起動準備情報 (正確には Disk Mount 情報など) は既に初期化した際に書き込まれていることから特に Backup 時に書き換える必要のない USB 接続外付 HDD には CCC によって起動準備情報以外の正常な System 内容が Backup されていて正常に起動していますから、Disk Utility で消去 (初期化) することによって起動準備情報を正常な物に書き換えられた Mac 内蔵 HDD に正常な USB 接続外付 HDD より Sysnte 内容を Bootable Image Backup させれば全て元に戻るというわけです。 起動準備情報 (Disk 読み込み情報) が壊れて起動できなくなる Trouble は私も 20 年余の Mac 歴、30 年の PC 歴の間に何度も遭遇しましたが、いずれも Hardware (HDD) の故障ではなく、起動準備情報 (Disk 読み込み情報) を正常に戻せば解決しましたので、御質問者さんの Trouble も同様のものであったのではないかと思いますよ。・・・酷いのは Windows 95 で、家庭教師をしていた家の御両親が旅行中に AC 電源を外していたら起動できなくなったと言うので診てあげた際には BIOS (Basic Input Output System) というところに登録されている筈の HDD の内部構造情報 (Sector 数) が消えていて Web で探しても情報を得られない古い Machine であったことから PC を分解し、奥の方に組み込まれた HDD に貼られた Seal から型番と製造 Lot Number で HDD Maker の技術 Manual を調べてから手打ちで登録し直したなんて経験もあります(汗)。・・・Mac ではそんな面倒なことにはならないので助かります(笑)。

keepout82
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。現状回復いたしました!今のMacが元通り起動しているのはハルトさんのおかげです!Appleのカスタマーサポートに4800円払ってきかなくて本当に良かったです。また何かわからないことがあったら質問させていただきます。本当にありがとうございました!!

その他の回答 (4)

回答No.4

>とりあえず、CCCで外付けHDDにバックアップをとり、HDDをAppleで交換してもらったら移行アシストからデータ、及びOSを移行するという手順で大丈夫でしょうか?? えっ? HDD を Apple に交換させるのですか? 私は内蔵 HDD には何の障害もないと推察しているのですが・・・問題は「外付 HDD から Mac を起動して内蔵 HDD を Time Machine の Backup Disk に指定するという誤りを犯したがために内蔵 HDD から Mac の起動ができなくなっている」と推察しているのですが、違うのですか?・・・私の推察が合っていたのか否かで内蔵 HDD から過去の Mail Data などを救出できるか否かなども変わってくるのですが・・・。 上記引用 (御礼内の質問) に対する回答は「大丈夫ではありません」です(汗)。 正解は・・・ 「CCC で外付 HDD に Backup したものは、外付 HDD で起動して CCC で内蔵 HDD に Backup すれば "Restore" したことになります」です。 ただし、CCC で外付 HDD に Backup するものが「不調となっている内蔵 HDD」である場合には Restore しても「不調の HDD」になるだけのことですので、内蔵 HDD に System Installer DVD より OSX を新規 Install ("Disk を消去して Install する" を選択する) した後に外付 HDD からは User Data のみを Manual Copy した方が Better です。 移行 Assist は System Installer DVD より OSX を新規 Install したまっさらな Clean Install OSX に対して古い OSX 環境 (CCC で Backup したもの) からそこに Install されていた Application Software や Mail Data 及び OS Updater や User 設定などを移行するものですが、移行されるものが異常を来した原因になっている場合は移行後に同じ障害を引き起こしますので、System Installer DVD より OSX を新規 Install した場合は面倒臭がらずに Application Software も 1 つずつ新規 Install し直すべきです。 先ずは私の推察が合っていたのか否か・・・否なのであればどのような手順で障害時から現在の状況に至ったのかを時系列で箇条書きにして整理し直してみてください。 障害時の状況と現在の状況とが正しく説明されていないと Advice するにしても誤った Advice をしてしまう可能性があります。 突っ走らないで 1 つ 1 つ丁寧に問題を解決して行きましょう(^_^)/。

keepout82
質問者

お礼

ありがとうございます、まず今の状況として、macの電源がつかなくなった。Appleのカスタマーセンターに連絡すると、⌘プラスRを押しながら電源をいれ、そこのメニューからディスクユーティリティを選択。内蔵HDDのディスクの検証、修復を施すようにアドバイスされた。やってみると、ディスクを修復しきれないのでバックアップをとってください、と言われました。そこでバックアップをとるために電源をいれてそのままデスクトップの画面にいくためにUSBにOSをインストーし、起動ディスクをUSBに変更した。そこからは前回の質問に繋がりますが、無知でタイムマシンにさえバックアップを取ればいいと思い、USBではなく外付けのHDDに内蔵HDDのバックアップをとった。が、質問の回答から、タイムマシンのバックアップを削除し、新たにCCCから内蔵HDDのバックアップをとった。これが今現在の状況です。ここからAppleの電話で聞いたアドバイスを書くと、購入から一年未満なので、無料で内蔵HDDの交換が出来るので、そちらをオススメします、とのこと。私が気になるのはまっさらになった何も無いHDDに、バックアップのデータを移行するか、ということでした。 先ほどの回答では、外付けのHDDから内蔵HDDへとバックアップをする、ということでよろしいでしょうか??

回答No.3

前回の回答者である HALTWO です。 「USB 接続外部 HDD に System Installer DVD で System 及び Application を新規 Install して起動、Data を Mac 内蔵 HDD より USB 接続外部 HDD に Copy した後、Time Machine で Mac 内蔵 HDD を Backup 先に指定して Backup したら Mac 内蔵 HDD に何を Copy しようとしても "Mac 内蔵 HDD は変更できないため、項目 xxx File を移動できません。" という表示が出る上に Mac 内蔵 HDD からの起動もできなくなったので、Mac 内蔵 HDD が壊れてしまったのではないかと御質問者さんは考えている」という私の推測は当たっていたのでしょうか?・・・前回の質問を締め切らずに放置すると貴方が読まないのに他の回答者が一生懸命回答を試みることになって回答者さん達に迷惑をかけますので「御礼」なり「補足」なりの Response を入れて引き続き回答を待つか、「回答受付」を締め切ってから新しい質問を作成してください。 CCC は A No.1 kiyomac さんが仰るとおり、System を含む Volume (HDD) の内容 (配置) を変えることなくそっくりそのまま別の Volume (HDD) に Copy する Image Backup を行うことによって Bootable (起動可能な) Disk にできる Backup を作成する Bootable Image Backup Software です。 他にも幾つかの機能を持ってはいるのですが、最大の特徴は Bootable Image Backup を行う点にあります。 欠点は、これも A No.1 kiyomac さんが示唆しているとおり「障害を発生している不完全な System Volume を Backup すると不完全なまま Image Backup することから Backup 先も障害を発生する不完全なものになる」ことです。 このため CCC は (A No.1 kiyomac さんも示唆しているとおり) System Clean Install 直後 (または System 及び Application の Clean Install 直後) の何もしていない状態のものを Backup するのに用いるのが良いのですが、私の推察が当たっているのであれば御質問者さんが起動している USB 接続外部 HDD は System 及び Application を Install して Data を Copy しただけで他に何もしていない状態ですので System 及び Application の Clean Install 直後状態と言え、CCC で Backup を取るのに最適な状態です。 Time Machine は初回に全ての Backup を行った後、1 時間毎に初回 Backup 状態から変わったもの (User が保存した Data など) を差分 Data として次々に差分 Backup を追加していく方式の Backup Software で、例えば「Safari を Update したら wmv 動画再生用の Plug-In である「Flip4MacWMV を Load できません」という表示が出るようになったので Flip4MacWMV も Update しようとしたのだが Update した Safari に対応する最新 Program が未だ公開されていなかったので Safari を Update する前に状態に戻したい」とか「誤って Data を消去してしまったので 1 時間前には保存されていた筈の Data を復活させたい」といったことが可能です。 しかし初回 Backup Data は「Backups.backupdb>xxx (User 名) の Mac>日時 (2013-01-15-182541 など)>Volume (HDD) 名」という Folder 階層の下に Backup されるため、この Backup を Boot (起動) Disk に用いることができず、Backups.backupdb Folder 以下の階層にある領域は Time Machine が管理する領域ですので User が勝手に File を Drop することはできません。(取り出すことはできます。) これが御質問者さんが遭遇した「Mac 内蔵 HDD から起動できない上に USB 接続外部 HDD から Data を Mac 内蔵 HDD に Copy しようとすると "Mac 内蔵 HDD は変更できないため、項目 xxx File を移動できません。" という表示が出る」原因です。 USB 接続外部 HDD の中身とこれを Time Machine で Backup した Mac 内蔵 HDD の中身は File (Folder) 構造が異なる上に Mac 内蔵 HDD に中身は Time Machine だけが使用する領域に設定されているというわけです。 御質問者さんが操作を誤った経緯は以下のとおりです。 (1) Time Machine は Mac 内蔵 HDD から起動して Time Machine を起動、USB 接続外部 HDD を Time Machine の Backup 先 Disk に選択して Backup させるべきものなのですが、 USB 接続外部 HDD に System Installer DVD から System を Install して Data を USB 接続外部 HDD に Copy した後、USB 接続外部 HDD から起動して Time Machine を起動、USB 接続外部 HDD の中身を Time Machine で Mac 内蔵 HDD に Backup させてしまった。 おそらく私が開くことができなかった「御質問者さんが Link を示す、前々回の質問」で Mac 内蔵 HDD に障害が発生した際の対処法として「System Installer DVD を用いて USB 接続外部 HDD への System Clean Install を行い Mac 内蔵 HDD 内の Data を USB 接続外部 HDD に退避させる方法」と「Mac 内蔵 HDD で起動して Time Machine を用いてUSB 接続外部 HDD への Backup を取る方法」などを示されて混乱し、手順がごちゃごちゃのなってしまったのではないかと推測するのですが如何でしょうか? (2) 前回の推測のとおり、USB 接続外部 HDD で起動した状態で Time Machine を起動し、Mac 内蔵 HDD を Backup 先に指定して Time Machine を動作させた。 結果は上述のとおりです。 USB 接続外部 HDD の中身はほぼ Clean Install 状態の System となっており、Mac 内蔵 HDD の中身は Time Machine の Backup Disk となっていますので「USB 接続外部 HDD から Mac 内蔵 HDD に Backup Data を Restore する」という方法は使えません。 Mac 内蔵 HDD を復活させる唯一の方法は CCC を用いて USB 接続外部 HDD の中身を Mac 内蔵 HDD に Bootable Image Backup することです。・・・まぁ、御質問者さんが初めに行ったように System Installer DVD で Mac 内蔵 HDD に System を新規 Install し、Application Software も Install して、USB 接続外部 HDD に待避させた Data を手動で Mac 内蔵 HDD に Copy するという方法でも復活可能ですが、CCC を用いる場合よりも倍以上の時間がかかるだろうと思います。 CCC で USB 接続外部 HDD の中身と一致する Bootable Image Backup を Mac 内蔵 HDD に作成したら Mac 内蔵 HDD より起動させ、改めて USB 接続外部 HDD を「ディスク ユーティリティ」で消去、Time Machine の Backup 先 Disk に USB 接続外部 HDD を指定してください。 尚、USB 接続外部 HDD を消去する前に、この質問 Category の前の方にある「外付けでの バックアップと パーテーションの分け方」という質問の回答を御読みになると USB 接続外部 HDD を効率良く用いるための方法を会得できるかと思います。 また、質問は必ず「御礼」を返答して「締め切り」にしてくださいね(^_^)/。 (オマケ) 起動時の Key Option 解説 Page を下記参照 URL に記しておきます。・・・覚えておいて損はありません(^_^;)。

参考URL:
http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-909.html
keepout82
質問者

お礼

ありがとうございます!前回の質問のお礼をすませず、次の質問へといってしまって申し訳ありません。とりあえず、CCCで外付けHDDにバックアップをとり、HDDをAppleで交換してもらったら移行アシストからデータ、及びOSを移行するという手順で大丈夫でしょうか??

  • 50kata
  • ベストアンサー率34% (1102/3200)
回答No.2

Time Machineからの復元はシステムディスクで起動する必要がある. Carbon Copy Clonerからの書き戻しはシステムディスク不要. どちらも新HDDにクリーンインストールした後、移行アシスタントをしようすることも可能.この場合一部のアプリは再認証が必要になることもあり〼

noname#242220
noname#242220
回答No.1

タイムマシン機能はユーザ関連のデータを保存する物で、基本のOS本体は保存されません。 HDを交換した場合OSをインストールする時に『タイムマシンから復元』を行います。 CCCはHDの内容をすべて保存し、トラブル時に保存されたHDから起動する事が可能 と言う方法です。 当方の方法はCCCを使わず交換の際は新規インストールをしています。 *CCCで保存する場合、クリーン(何もデータが無い状態)ならば 移行した時にトラブルは少ないですが、現在使用中を保存したり機種 が異なったりするとトラブルの原因に成ります。 と言う関係で推奨していません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう