• ベストアンサー

誰も知らないような将棋戦法はありませんか

将棋の戦法を研究するのが好きです。 将棋自体は強くはありませんが、あれこれ研究するのが趣味です。 こりゃー見たことも聞いたこともない、というような希少価値のある将棋戦法はありませんか。 貴方様のオリジナル戦法でもOKです。(むしろオリジナル戦法があったらぜひ教えていただきたいものです) まあだいたいの本にあるものは知っています。 有効性は別として珍しいものはありませんか?

noname#151189
noname#151189

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#180427
noname#180427
回答No.2

将棋お好きなようだから、花村元治(元治の字、違うかな?)。 東海の真剣士・・・別名、詐欺の将棋!! ここで逐一説明出来ませんが、まあ凄い将棋でした。 プロになってからは公式戦では、さすがに指しませんでしたが、 まあ、トリィッキイな指しての名人でした。 私なんか、ある時期それを採用して連戦連勝負け知らず! 古本屋さん探すとありませんかね?

noname#151189
質問者

お礼

皆様本当にありがとうございました。花村先生の棋譜をはじめ、今後皆様ご推薦の戦法を研究していきたいと思います。(あくまで趣味の範囲)

その他の回答 (4)

回答No.5

既出回答と被らないもので… (ざっと見なので被っていたらすみません。) (1)kettlesystem これは最高Rが24有段者のkettlesysさんが作った戦法。 初手▲68銀から始まります。 (2)パックマン 初手▲76歩に対し、△44歩と突く戦法。 以下、▲同角△42飛車▲53角成に、なんと△34歩と突く。 (3)一間飛車 といっても、この戦型はプロで指されたことがあります。 そちらのほうをご覧になったほうがいいと思うので、参照ください。 http://okwave.jp/qa/q4984403.html ちなみに僕の知人がこれを得意としています(笑 (4)地下鉄飛車(振り飛車穴熊破り) 典型的なやつです(汗 http://www.amazon.co.jp/%E6%8C%AF%E3%82%8A%E9%A3%9B%E8%BB%8A%E7%A0%B4%E3%82%8A%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%AF%E6%88%A6%E6%B3%95-%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E5%B0%86%E6%A3%8B%E8%AC%9B%E5%BA%A7-%E7%94%B0%E4%B8%B8-%E6%98%87/dp/4422750984 に詳しく掲載されています。 (5)筋違い角 実はこれ、24である程度出現する戦法です。 詳しくは割愛しますが、この対策をするのも、いいと思います;^^ (6)横歩取り△38歩戦法 途中までは横歩取り△45角と同じですが、あの定跡で△28歩とするところで、 △38歩とする戦法です。 一見▲同金でいいように見えますが実はこれは後手有利。 --------------------------------------------- いろいろ書いてみましたが、 比較的対局に出現することが多い戦型を取り上げてみました。 「誰も知らない奇襲戦法~」とありましたが、最初以外は知っている方が多いものばかりで、すみません…。

noname#151189
質問者

お礼

皆様本当にありがとうございました。花村先生の棋譜をはじめ、今後皆様ご推薦の戦法を研究していきたいと思います。(あくまで趣味の範囲)

  • ceemaa
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.4

「奇襲大全」(=書籍名)は持っているよね。

noname#151189
質問者

お礼

皆様本当にありがとうございました。花村先生の棋譜をはじめ、今後皆様ご推薦の戦法を研究していきたいと思います。(あくまで趣味の範囲)

noname#217196
noname#217196
回答No.3

将棋世界誌2007年11月号の「プロアマ ガチンコ10秒将棋! ―第6回 戸部誠四段vs東京大学将棋部―」で、トップバッター阿部晃大くんが指した東大に伝わる戦法というのが変則的。《飛車先を突かずに5筋を伸ばし、中飛車に構える。浮き飛車にして3筋の歩交換を防いだあとは、一目散に穴熊に囲う》(同誌134ページ) 狙いは、《見慣れない形に誘い込み、相手が戸惑う間に》《固めるだけ固めて、あとはドンパチ》(同誌同ページ)。 戸部四段(段位は当時)も初めての戦法に戸惑い10秒将棋のせいもあり、かなり苦しめられましたが、阿部くんが必至、即詰みのチャンスとも逃し、辛くも逆転勝ちしています。 同誌を購読していてバックナンバーを閲覧できる図書館もあると思います。

noname#151189
質問者

お礼

皆様本当にありがとうございました。花村先生の棋譜をはじめ、今後皆様ご推薦の戦法を研究していきたいと思います。(あくまで趣味の範囲)

  • kqueen44
  • ベストアンサー率43% (530/1214)
回答No.1

先手で私の得意なのは、 (1)角の頭の歩を進めてからの奇襲(相手の飛車先を狙う戦法)一手目37歩、二手目27歩 (2)角の道を開けて、その歩を更に1歩進めてからの奇襲(早石田からの派生)一手目37歩、二手目36歩 相手の飛車先を攻撃する奇襲が得意です。急戦で一気に終盤突入なので研究は必要です。鬼殺しは対策が有名なのであまり使わないです。

noname#151189
質問者

お礼

皆様本当にありがとうございました。花村先生の棋譜をはじめ、今後皆様ご推薦の戦法を研究していきたいと思います。(あくまで趣味の範囲)

関連するQ&A

  • 将棋戦法研究所の掲示板について

    大学受験のために趣味の将棋を我慢していて、ついに終わったので好きな将棋サイト「将棋戦法研究所」を見たのですが、掲示板がなくなっていました。 なぜこのサイトの掲示板はなくなったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 将棋の戦法について困っています

    僕は今、将棋に夢中です。YAHOO!将棋でのレートは1100くらいです。 アヒル戦法を使っているのですが、運が良いときにはレート1300の人にも勝つことができます。しかし最近レートが同じくらいの人に負けてしまう事もふえ、学校の友達にも対策を考えられてしまい、勝つ事が難しくなってしまいました。そこで質問なんですが、アヒル戦法について詳しく載っている本、ホームページやアヒル戦法と併用しやすい戦法を教えていただけないでしょうか?すいませんがよろしくおねがいします。

  • 将棋 後手番の戦法

    将棋で後手番が全く出来ません 何かいい戦法ありませんか? 僕は居飛車党でも特殊な戦法しかさせませんてか研究してません。 アヒル ひねり飛車 右四間飛車 糸谷流右玉 右玉 2枚銀 ((4枚穴熊))((向かい飛車)) ぐらいしかほとんど使いません。 一体どの戦法にしたらいいのか、また後手番で有力な戦法をご存知な方がいたら その戦法を教えてください。 自分はこの戦法を使っているっていうのでも構いません。 回答よろしくお願いします

  • 玉頭位取り戦法

    先程、将棋に関係した質問をしたので、ついでにもう一つ質問します。 教えてください。 はるか昔、将棋を趣味でしていた事がありますが、ここ何年間は、全くしておらず、最近の将棋の定跡や戦法やらはわかりません。 私が将棋をしていたころ(だいたい20年も前でしょうか)は、居飛車の対振り飛車の有力な戦法として、「玉頭位取り」というものがあったと思います。 しかし、最近、新聞の将棋欄など見ても、「玉頭位取り」は全く見られない様に思うのですが、そうではないのでしょうか? 何か欠陥のある戦法だったのでしょうか?

  • 相手の戦法を指定できる将棋ソフトはありますか?

    将棋が好きな小学生の息子に将棋ソフトを買ってやりたいと思っています。当人の希望は「相手の戦法を指定できるもの」なのですが、そのようなソフトはあるのでしょうか?例えば相手に「今回はそちらは居飛車穴熊でお願いします」と言えるような感じです。 私は将棋自体がよく分からないので、色々なソフトの説明を読んでも、そのような機能があるのかどうかさっぱり見当が付きません。詳しい方にお教え頂けたらありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 中将棋

    こんにちは。 最近中将棋の本を読んでやってみたのですが、戦法などの載っている本や HPなどを教えて下さい。

  • 将棋を習おうかな・・40代ですが

    息子たちが将棋教室に通っています。その息子たちに将棋の並べ方や進め方を教えたのは私ですが、戦法などまったく知らないのでアッという間に負かされてしまうようになりました。「手抜きしないでよ」と言われるのですが、こちらは本気・・・なんです。(笑)とくに趣味を持たないので、息子たちと一緒に将棋を習おうかなと思っていますが、40代ではどうでしょうか。上達は見込めますか?

  • 初心者vs初心者で使える戦法 (`・ω・´)!!?

    https://www.youtube.com/watch?v=lCl3njGb72Y&list=PLnKmSQWfkZhtEtKYpc2F4Fv82L5ZzwWZx 鬼殺し 新鬼殺し 雀刺し パックマン アヒル 早石田 初心者vs初心者で有効な作戦はありますか?('ω')ノ 将棋は子供の頃やっていらいで超雑魚なんですが、 とりあえず、少しはカタチになるぐらいにはなりたいです。 やっぱり練習しかないですかね? 定石の本とか研究するのがいいんですよね。 将棋ウォーズとかやったことないんですが、面白そうなので興味があります。 こんなのもありました。 皆さんは将棋ウォーズとかもよくやりますか? 20180409 各戦法の勝率を調べて最強戦法を決めてみた(将棋ウォーズ) http://karyuu.hatenablog.com/entry/2018/04/09/200000 (・´з`・) アドバイスよろしくおねがいします。

  • 将棋を強くなるために(全国レベル)

    全国レベルまで実力をあげるにはどうすればいいのでしょうか。将棋が大好きです。今は2段ぐらいです。ぜひアドバイスください。 僕が考えているのは (1)定石本を読む 自分の戦法と、それに対応する相手の戦法の定石本を沢山(20冊ぐらい?)読む。対応する戦法とは、僕の戦法(たとえば石田流)に大して相手が組んでくる戦法(例えば棒金)です。つまり、僕は攻撃的な振り飛車党なので、相手が矢倉に組むことはまずないので、矢倉はあまり深くは勉強しないということです。 (1)'実践的な定石本を読む 戦法ではなく、寄せとか端攻めとかの本です。 (2)ひたすら24で実践を積む たまには実際に人と対局もしますが、基本的には24でやるつもりです。 大まかに言えば基本をインプットした上で、思いっきり(15分60秒を1日20局ぐらい)実践を積むということですが、これを5年やれば、全国レベルになるでしょうか。 小学生のころは定石本は読んだことがなく、実践でなんとなく定石を覚えて2段を取リ、寄席が得意でしたので才能が0という個はないと思いますが、全国レベルだとやはり先天的なものも必要なのでしょうか。ちなみに上に書いた時間以上将棋に時間は現実的にたぶん費やせません。。。。

  • おすすめ将棋ソフト教えてください

    既に将棋本はNHKシリーズから羽生の頭脳まで、いろいろ買って6万くらい使っちゃってるのですが(>д<;)、一つ一つ棋譜を並べて検証してると、おそろしく時間がかかってしまうし、数ページを数時間で進んだところですっかり飽きちゃうので、一冊どころか、一戦法を全てを読み切るということがなかなかできません。(5手詰将棋や手筋くらいなら読み切れるんですが、定跡本読破が続かないのです) それで、将棋ソフトで使いやすくて棋力向上につながるものを探してみようかと思いました。 今持ってるのは、なんとなく目について買ったプレステ2の「本格思考 THE 将棋」です。これで苦手な四間飛車対策をやってるんですが、このソフトだと定跡本にあるよりずっと先に△45歩と突かれてしまうしまうので、覚えた定跡が使えないことが多くて困ってます。 また、東大将棋ブックスシリーズを数冊持ってるんですが、これのソフト版の使用経験がある方がいたら、感想などをお聞かせいただけると嬉しいです。 他にもおすすめがあったら教えてください。 環境は、MacOSXとプレステ2です。 ちなみに、24倶楽部はプロバイダの関係で入れなかったので、J-gameにいますが、10級から初めて、いいとこ6級くらいの実力ですが、趣味としてでも最終的に2段くらいになりたいんです。 宜しくお願いしますm(_ _)m