• ベストアンサー

facebookの公開グループが検索できない理由?

仲間内で、facebookにグループを作成しました(私は管理者ではありません)。管理者は設定を「公開グループ」としているのですが、facebook上で検索してもグループ名が出てこず、ヒットしません。 誰も理由がわからず、困っています。どなたかご意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isima
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

回答にならないかもしれませんが、私も検索できずに悩んでました。 グルーブ名にカタカナがはいってませんか? 私の場合はグループ名をローマ字にしたら検索でヒットするようになりました。 漢字のみもヒットするようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FACEBOOK非公開グループについて

    FACEBOOKの非公開グループ内でも FBが規定してる不適切なコンテンツ https://www.facebook.com/communitystandards/objectionable_content のうような書き込みがあった場合は削除の対象に なるかわかりませんか?

  • Facebook 公開グループへの投稿ができない

    こんにちは。 Facebookで友達を増やそうと 複数のFacebook公開グループに参加 していますが、そのすべてに 投稿ができません。 Googleなどで調べても 投稿方法は間違っていないと おもいます。 自分側のセキュリティなどの設定で 投稿できないなどあるのでしょうか? 教えていただきたく、よろしくお願い致します。

  • Facebookの公開グループへの投稿

    Facebookの公開グループに参加しています。 先日、そこへ質問を書き込みしたところ、Facebook上の友達(そのグループ外)から 「自分はそのグループに参加していないからコメントできないけど、…」 と、その質問に関するメッセージが来ました。 プライバシーショートカットからその方特定のプレビューを見てみましたが、 そこには私の書き込みは表示されていません。 同じ趣味の別のグループで知り合った方なので、たまたま私が書き込みした 公開グループを見ていて私の書き込みを見たのなら構わないのですが、 他の友達にも私のグループへの投稿を全部見られているとなると 嫌だなぁと思います。 グループへの書き込みは、他の友達にもアップされているのでしょうか? それともユーザープレビューどおりの表示になっているのでしょうか?

  • Facebookのグループについてお願い!

    こちらで、質問させてください。 Facebookで、複数のグループに参加している場合、自身の投稿をその個々のグループに分けて開示できますか? たとえば、「料理の会」向けの投稿を「料理の会」グループだけに公開したいので、その設定を知りたいのです。 また、初心者の間違いやすい点も教えてください。

  • facebookの公開設定について

    facebookでの公開設定についてです。 記事を見られたくない友達もいるので、見せたい友達をグループ設定にし、公開範囲をカスタム(グループ名)にしました。 グループに入れている友達から聞いたのですが、パソコンから見ると公開範囲を選択するアイコンみたいなボタンを押すと(名前の下にある)グループに入れている友達の一覧が全て見えるとのこと・・・。 「〇〇さんには見せないように設定しているんだね」と言われてビックリです。 確かに〇〇さんには見せてくなく、グループには入れていません。 これは、なにか設定しなおせば誰に見せて誰に見せてないとバレないように出来るのでしょうか??

  • Facebook検索の範囲指定が出来ない

    プライバシー設定>Facebookでのつながりにおいて、 Facebook検索の設定変更について、 「すべてのユーザー」「友達の友達」などと、 公開範囲の指定が可能だということですが、 私のアカウントではその変更ができません。 (「すべてのユーザー」しか選べない状態です。) 私の友人も同じ症状ですが、別の箇所の設定を変更しなければ、 Facebook検索の設定は変更できないのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら、お教えください。 よろしくお願いいたします。

  • facebook、検索しただけで「友だちかも?」

    ネット上では全くつながりのない、 会社の、隣の部署の、上司の名前を、 facebookで検索しました。 すると、その上司の名前がヒットしました。 多分、この上司本人のアカウントであると思います。 その後、しばらく経って、 facebookの「友だちかも?」に その上司の名前があってびっくりしました。 facebook上で名前で検索して、その名前がヒットしたら、 その人物が、「友だちかも?」の候補になってしまうのでしょうか? 心配なのは、私の今回の検索によって、 その上司のほうのfacebookにも、 【私の名前】が、「友だちかも?」で表示されてしまうのか? ということです。 最初に申し上げたとおり、 その上司とは、ネットでのつながりが、「まったくない」のです。 したがって私の名前が「友だちかも?」として上司のfacebookに出てしまうと、 上司からしてみたら、 私が、facebook上で、上司の名前(アカウント)に対して 「検索」など、何らかの「アクション」を起こしていたのが バレバレになってしまうのではないかと思います。 アドバイスお願いいたします。

  • FACEBOOKの検索について

    FACEBOOKの検索について教えてください。 お店をしているのですが、 「FACEBOOKに載せてもいいですか?」 と写真を撮っておられる方が時々おられます。 どんな記事や写真を載せていただいてるのか見てみたいなと思うのですが、検索の方法が分かりません。 お店の名前などをYAHOOやGOOGLE検索してもヒットしません。 記事にされてないのかとも思ったりしますが・・・ 記事を書いた人の名前などが分からない場合は検索のしようはないのでしょうか? また、お店のブログのアクセス解析を見ると、たくさんFACEBOOKからのアクセスがあります。 どういう伝手や検索からブログにこられてるのか、どなたかが記事にしてくださってるのなら、読んでみたいなと思ってます。 個人的にFACEBOOKに登録はしていますが、なにぶん初心者なので活用法も使い方もよくわかりません。 よろしくご指導お願いいたします。

  • 最近のFacebookのグループについて

    最近のFacebookのグループなのですが、怪しい業者が立ち上げたものなのでしょうか?グループもメンバーも怪しい人が多い気もします。 登録者数が多くてもいいねが立ち上げたばかりで少なく管理者も何か怪しい人です。 私も分からずにあるグループに参加したのですが、暴言をグループ内で吐いた人がいて、グループから強制退会されていました。 そのグループはまだ参加はしていますが、友達は削除しました。 これはどういう事なのでしょうか? Facebookをできるだけ安全に使いたいのですが、昔から参加していたグループにもメンバーで怪しいユーザーがいると思います。 テレビで放送されていたのですが、金銭を狙った詐欺というより友達関係を壊したい詐欺が横行しているそうです。 どなたか今でもFacebookを使っている方で分かる方いましたら教えてください。 怖くてまともに使えません。 よろしくお願いします。

  • Facebook退会後の検索ヒット

    こんばんわ。よろしくお願いします。 タイトル通りなのですがFacebookを退会して半年以上経つのですが自分の下の名前だけをネットで検索すると何故かフルネームで見つかります。 これはFacebookにまだ私がいることになっているからなのでしょうか??ヒットしたのはFacebookのサイトでした。 しかし友人にFacebook内の検索機能で私を検索してもらったのですがそのときは出てきませんでした。 分かりにくい文章で申し訳ないです。

このQ&Aのポイント
  • 面接の合格通知にエラーが発生した場合、連絡がないまま一週間以上経過している場合は、自身が確認の連絡をしたことで相手がエラーに気付いた可能性があります。
  • ただし、求めている人材であれば一週間以上も放置することは考えにくいため、何らかのミスや意図がある可能性も考えられます。
  • 状況によっては一旦合格させておいて、次の面接で不合格を出す可能性もあるため、状況を確認し、相手に意見を聞くことが重要です。
回答を見る