• 締切済み

国の教育ローン(国民生活金融公庫)の借り入れの基準

来年、高校に進学する子供のための学費を借りようと考えています。 市の社会福祉協議会より無利子の貸付制度があるので それに申し込もうとしたら、「国民生活金融公庫の国の教育ローンを 借りられない人がこちらを申し込むことができます。 まず、国の教育ローンで借りられるかどうか問い合わせてください」と言われました。 もちろん、問い合わせるつもりにしていますが、その前に予備知識をと思い、 国民生活金融公庫のホームページを見ました。 おそらく、我が家は、年収については、上限も下限も基準を満たしています。 夫が今年、失業し、5月に再就職したばかりです。 来年4月では勤続年数がまだ1年になりません。 この部分、国民生活金融公庫では、基準を満たしているのでしょうか。 国の教育ローンは、有利子ですから、勤続年数で基準外であれば、 先の社会福祉協議会の無利子の貸付を大手をふって申し込めるのですが・・ なお、日本育英会の奨学金制度は、成績基準がクリアできなくて、 申し込むことができません。 中学校で私立高校に推薦していただくことが決まり、 来年1月には、入学金を払い込むので、早めに教育資金を なんとかしておきたいと考えています。

みんなの回答

noname#11476
noname#11476
回答No.3

審査では単純に勤続年数が,,,というものではありませんので、ご質問者の場合は申し込んで見なければわかりません。 勤続年数が0年、つまり転職して2ヶ月しかたっていなくても大手企業勤務であれば即OKとなるように、単純に足義理をしているわけではありませんから。これは国のローンにしても民間にしても同じです。 あくまで勤続年数は目安です。(ひとつのハードルではありますがこれを超えなければだめというものでもない) 要するに無利子貸付制度は審査の落ちた人のみという意味なのでしょうから、申し込まないうちにあれこれ考えてもだめでしょう。

pmmaohm
質問者

お礼

お礼を申し上げるのがたいへん遅くなり申し訳ございませんでした。 実際に「国の教育ローン」に申し込んでみました。 「給料の振込みの通帳のコピー」と「公共料金(電気・ガス・水道の 引き落とし状況のわかる通帳のコピー」を求められました。 たまたま公共料金の引き落とし口座の通帳が切り替わったところで 3か月分しか記録されていなかったため、 さらに追加で「過去半年分のコピーはないか、もしなければ 金融機関で入出金の状況のわかる明細をもらってきてください」と 言われました。 断りました。最初に通帳のコピーの要請があったとき、 「これだけでいいですか」と確認していたにもかかわらず 追加の要請があったからです。 「このままで審査してください」とお願いしました。 本日(2/10)に審査が通過した通知がありました。 複雑な心境です。 本当にケースバイケースですね。 ありがとうございました。

  • yamakin
  • ベストアンサー率33% (45/135)
回答No.2

それでは、郵貯積立があれば、郵貯の教育ロ-ンも検討してみてはいかがでしょうか。  これは、結構利用が知られていないようなのですが。

pmmaohm
質問者

補足

アドバイス、ありがとうございます。 有利子である国の教育ローンを借りることができなかったら、 私の住んでいる市の社会福祉協議会より無利子の学費の貸付制度が利用できそうです。 国の教育ローンを借りる際、保護者の勤続年数も 審査の対象になるのかどうか知りたいのです。

  • yamakin
  • ベストアンサー率33% (45/135)
回答No.1

国民生活金融公庫は、借り入れ限度額が200万円で、低利子で借りることができるのがメリットです。  日本育英会は、無利子の第一種奨学金は無理なのだそうですが、有利子の第二種奨学金(きぼう21プラン)ならOKです。  但し、日本育英会は、来年、特殊法人に移行しますので。

pmmaohm
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。 日本育英会の奨学金は、 高校については、「きぼう21」は利用できないようです。 「きぼう21」は大学生等向けのようです。 もうひとりの子供(現在高校3年生)が、「きぼう21」の予約採用を受けております。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう