• ベストアンサー

フォトショで写真の切り抜き方

Adobe Photoshop 7.0を使っています。 写真を丸く(円)切り抜く方法を教えて下さい。丸で同じ形で3枚切り抜くことは出来ますか? 切り抜きツールでは四角にしか出来ません。。。 また、それにフレームをつけることは可能ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107580
noname#107580
回答No.4

こんにちは! とりあえずこんな感じでどうでしょうか? イメージが違いましたら補足してください。 1.【イメージ】→【複製】でコピーを作り、元画像はそのまま閉じます。(失敗しても良いように・・) 2.【レイヤー】→【新規】→【背景からレイヤーへ】でそのまま『OK』します。 3.ツールパレット左上の【楕円形選択ツール】を選びます。(【長方形選択ツール】を長押しします) 4.画面の上にある【オプションバー?】のなかに『スタイル』というところがありますので、そこを『標準』から『固定』に変えます。 5.その右横のところで【幅】と【高さ】を決めます。 6.画面上でクリックすると指定した大きさの丸の選択範囲が出来ます。 その時にマウスを押したまま、【スペースキー】を押した状態でドラッグすると選択範囲の位置を移動できます。(後から丸の中にカーソルを置いてドラッグしても良いです) 7.場所が決まったら、【選択範囲】→【選択範囲を保存】・・そのままで【OK】します。 8.【選択範囲】→【選択範囲を反転】→キーボードの【Deleteキー】を押します。 9.もう一度【選択範囲】→【選択範囲を反転】で元に戻します。 10.【選択範囲】→【選択範囲を変更】→【拡張】で淵にしたい幅のサイズを入れて【OK】します。 11.【選択範囲】→【選択範囲を読み込む】で『チャンネル』の部分の▼から『アルファチャンネル1』を選択。『現在の選択範囲から一部削除』を選択して【OK】します。 12.【レイヤー】→【新規】→【レイヤー】を選択。 13.【編集】→【塗りつぶし】→『使用』の部分から『ブラック』を選択して【OK】。(別にブラックでなくてもいいのですが・・) 14.【レイヤー】→【レイヤースタイル】→【パターンオーバーレイ】を選択。 15.『パターン』の画像の部分をクリックしてお好きなものを選択(とりあえず『木』でやってみてください・・) 16.そのダイアログの真ん中ぐらいにある『べベルとエンボス』の文字の部分をクリック。 17.『スタイル』→『べベル(内側)』、『深さ』→『100%』、『サイズ』→『5』にして、【OK】します。(数字などは見た目で判断して適当に変えて下さい) 18.選択範囲を解除して切り抜きツールで余計な部分があればカットしてください。 19.それぞれの画像で繰り返します。

kori-p
質問者

お礼

ありがとうございました。 とてもわかりやすい説明でやってみましたが13番の ところでの【塗りつぶし】の後、『使用』というのが 出てこないのですが… そこで苦労しちゃってます。。

その他の回答 (6)

noname#107580
noname#107580
回答No.7

>写真の画像の質が落ちるような気がするのですが えっと・・どの部分でそう感じますか? それとも印刷したときのことでしょうか?? 作業中のことでしたら、画像の拡大縮小を繰り返したり、JPGでの保存→修正を繰り返したり・・とかをしない限り画質の劣化は無いと思いますが・・ >元の画像の解像度はどれくらいにすればよいですか? 印刷する場合・・ということでよいのでしょうか? どのようにしたいのかによりますが、個人で印刷するだけでしたら、200pixel/inch 程もあれば問題ないと思います。 でも、印刷したい大きさが決まっていると思いますので、そちらが優先になってしまいますね。 【イメージ】→【画像解像度】で『画像の再サンプル』のチェックをはずして、『ドキュメントのサイズ』の『幅』か『高さ』に印刷したい大きさの数値を入れます。 そうすると自動的にその素材での『解像度』が入力されます。 逆に『解像度』に数値を入れますと、何センチで印刷されるか自動的に入力されます。 『画像の再サンプル』にチェックを入れて、高い解像度で特定の大きさに印刷できるように設定することも出来ますが、元の画像のピクセル数が少ない場合などは擬似的にピクセル数を増やすだけですので画質は悪くなります。 逆に元々のピクセルが多すぎて少なく削る場合でも、あまり差が大きいと画質に影響が出てきます。 ですから、印刷が前提の場合はその大きさを考慮した解像度での撮影が必要です。(デジカメの場合) 写真をスキャナで取り込む場合はその解像度で取り込めば良いです。 *当然トリミングする場合はその分も考慮して・・ 多少のことでしたら【フィルタ】→【シャープ】→【アンシャープマスク】でモニタ上でちょっとエッジが強く感じるくらいに調整してあげると良くなると思います。 質問の意味が違いましたらまた補足願います・・

kori-p
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 画面上、画像の質が落ちてるなと思っていたらそんな事ありませんでした。。ごめんなさい。 1回画像の縮小をして72pxですが小さいサイズだし 問題なさそうです。 何度もお答え頂いてありがとうございました。 またわからない事があったら宜しくお願いします♪

noname#107580
noname#107580
回答No.6

>13番の ところでの【塗りつぶし】の後、『使用』というのが 出てこないのですが… これについてはpaotanさんが補足下さいましたので・・省略します。 paotanさん有難うございます。m(_ _)m もしそれでも解らなければ、 13.【塗りつぶしツール】(グラデーションツールを長押し)でフレームの部分に何らかの色を付けてください。 前回は回答が長くなりそうでしたので、説明が簡単なパターンを使いましたが、せっかくですので・・ 14.【レイヤー】→【レイヤースタイル】→【カラーオーバーレイ】でお好みの色を付けてみてください。 後から色々変えられますので適当でいいです。 (プレビューのチェックを入れて確認しながら・・) 15.色を指定したら【べベルとエンボス】とその下の【輪郭】の形や【テクスチャ】のパターンの種類を駆使して色々と研究してみてください。 もちろんそれ以外のスタイルを使ってみても構いません。 フレームが決まりましたら、後は前回と一緒です。 それではがんばって・・というか・・そういえば、もう出来たんですよね・・(;^_^A ついでに私の分を補足頂いたpaotanさんへのお礼の補足です・・ >レイヤースタイルですが、同じことを繰り返すならアクションに入れておくと便利です。 アクション→新規スタイルの勘違いだと思います。 【レイヤースタイル】のダイアログでフレームにするデザインが決まりましたら、【OKボタン】の下に【新規スタイル】ボタンがありますので、名前を付けて保存してください。 【スタイルパレット】に追加されますので、2個目以降はそれをクリックするだけです。

kori-p
質問者

お礼

ありがとうございました。 とってもわかり易いですね。。 写真の画像の質が落ちるような気がするのですが 元の画像の解像度はどれくらいにすればよいですか?

  • paotan
  • ベストアンサー率32% (199/605)
回答No.5

No.3です。 皆さん、そのまま反転して切り抜いちゃってるんですね。私も前はそうしていたんですが、今はこっちの方が気に入っちゃってて、めんどくさい方を教えてしまったみたいです。 それから一つ間違えたのですが、フチを作る時「選択範囲を読み込む」で、レイヤー1透明部分をOK、「選択範囲」→「選択範囲を反転」のあとレイヤーボックスの右下、ゴミ箱の隣の白紙をクリックすると新規レイヤーが出来ます。それから「境界線を描く」をすれば、境界線のみ新規レイヤーに出来ているので、改めて、自動選択しなくていいし、そのままレイヤースタイル使えます。 さっきは急用が出来て頭の仲パニック状態で書いてしまったのでしっかり間違えてしまいました。 ついでですが、No.4の方の13番、使用は、「編集」→「塗りつぶし」を開くと「内容」の中に「使用」と言うのがあるはずです。そこの隣に普段は「描画色」、▼を押すと黒や白が出てきます。別に黒でなくても「描画色」(現在の色)でもかまわないと言う意味だと思います。 それから、選択範囲の保存をしても、ソフトをやめてしまったり再起動すると、無くなってしまうので気お付けてくださいね。 レイヤースタイルですが、同じことを繰り返すならアクションに入れておくと便利です。 今のフォトショップにはヒストリーがあるので何度でもやり直しが出来ますが、あることをした時に突然なくなったりする事もあるので、必ず、少し作業したら何度も別名で保存しておく事をお勧めします。ソフトをやめたら前回のヒストリーもなくなりますしね。 No.4の方が言っているように元画像は絶対に使わないようにしましょう。出きれば背景もコピー(右下の白紙にドラック&ドロップ)しておいて背景のレイヤーを目玉をクリックして不可視状態にして、背景のコピーのレイヤーを使って作業する事をお勧めします。(間違った時、元背景が残っているので、便利です。) いろいろ書いてしまったので余計混乱してしまったらごめんなさい。

kori-p
質問者

お礼

ご親切に有難うございました。 もし出来れば教えて頂きたいのですが コピーした写真をペーストすると 画像が悪くなっている気がするのですが… 綺麗な画像にする方法はありますか?

  • paotan
  • ベストアンサー率32% (199/605)
回答No.3

こんにちは! 切り抜きツールでなくて、選択ツールを使います。 四角い選択ツール選択ツールの長押しで、丸い選択が出てきます。 楕円の場合はそのまま、まん丸の場合はシフトを押しながら作ります。 選択できたらファイルメニューの選択範囲→選択範囲の保存で保存しておきます。 「編集」→「コピー」して、「ファイル」→「新規」で内容を透明にチェックを入れOKを押す。 そこへ「ペースト」、それで一つの作業が終わりです。 次からは、新しい素材を用意して「選択範囲」→「選択範囲を読み込む」で、保存した選択範囲を選びOKを押せば同じ選択範囲が出ます。そのあと必ず選択ツールをクリックしてから移動してください。そのあとの作業は同じです。 フレームを付けるには、ペーストした時点で、サイズがぴったりになってしまうので「イメージ」→「画像サイズ」で縦横を一回り大きくする必要があります。 それから、また、選択範囲を読み込むで、レイヤー1透明部分をOK、「選択範囲」→「選択範囲を反転」 編集→「境界線を描く」で、位置を外側、幅と色を設定したらOKを押す。(この時、位置を内側にすれば、前のように画像サイズを大きくする必要はないです。画像サイズを変えるのが面倒くさかったらあらかじめ一回り大きく切り抜いておけばよいかも。) 一つアドバイスです。 せっかくフチを入れたのですからフチをカッコよくしてはどうでしょう? ふちの部分だけ、自動選択ツールで選択して、「コピー」→「ペースト」、出来たフチのレイヤーをダブルクリックするとレイヤー効果が、出てくるのでべべルとエンボスやテクスチャーなどいろいろセットしてみてはどうですか?いろいろ試せば、素敵なフチが作れますよ。(レイヤー効果は「レイヤー」→「レイヤースタイル」でも出てきます。 説明ぐちゃぐちゃでわかりずらかったらごめんなさい。

kori-p
質問者

お礼

ありがとうございました。 説明全然、ぐちゃぐちゃではなくてわかりやすかったです。 できました。。。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

選択範囲を丸にして、選択範囲を保存しておきます。 選択範囲を逆転し編集/カットで丸の中が残ります。 その時境界をぼかすを使えば縁取りになります。 もっときりっとした枠ならもう一度カットをします。 その時付けたい色を背景色にしておきます。 後からべた塗りにしてもいいです。 いくつか抜き取りたい場合は原画を保存してからやればいいです。

kori-p
質問者

お礼

ありがとうございます。 出来ました!

  • lunch326
  • ベストアンサー率27% (86/311)
回答No.1

選択ツールですよね。 ○と□の切り替えのツールバーが上にありませんか? フレームはシェープツールの楕円を選択して、別レイヤーに書いて作ればよいのでは?

kori-p
質問者

お礼

すぐにアドバイス頂きありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう