• ベストアンサー

RealPlayerを使っている人に質問です

kon32の回答

  • kon32
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.3

RealPlayerを開き左上の「RealPlayer」の▼で「環境設定」で 下の方にある「ダウンロードおよび録音」で 「・ ・ 録音を有効化する」 に (チェックボックス チェック) をつける

関連するQ&A

  • RealPlayerをアップデートしたら・・・

    RealPlayerをアップデートしました。 そうしたら、今までYouTubeの動画を見ている時に カーソルを画面上に持って行くと、上に「RealPlayerでダウンロード」(だっけな?) が出ていたのが出なくなりました。 YouTubeの動画をRealPlayerにDLしておいて、あとでゆっくり見るなど 結構重宝していたので、YouTubeの動画を何とかRealPlayerにDLしたいのです。 アップデートしたらできなくなったので、たぶんRealPlayerの問題だと思うのですが・・・ 設定か何かが変わってしまったのか もしくはアップデートされてできなくなってしまったのものなのかはわかりませんが 設定などでDLできるようになるものでしょうか? わかる方がいらしたら、よろしくお願いします。

  • realplayerについて

    realplayerというソフトをダウンロードしたのですがYouTubeの動画の 右上に「このビデオをダウンロードする」という表示が出てきません。 以前、WindowsXPを使っていた時は出てきたのですがWindows7で ダウンロードするとこの表示が出てきません。 どうしたら出てくるのでしょうか?

  • RealPlayerについて

    動画を開いたら画面の右上にRealPlayerダウンロードっていうのが表示されてクリックしたら動画がダウンロードされるんですが、いらないファイルを削除する為にフォルダごと全部消してしまったんですよ。 それからなんぼクリックしてもダウンロードできませんになるので、どうしたらまたできるようになるか教えてください。 お願いします。

  • RealPlayerについて。右上に表示が出ない。

     RealPlayerを使っていますが、同設定しても、動画の右上に表示が出ないんです。  そのほか、様々なソフトも使ってみましたが、やはりダメでした。  一番最初にダウンロードした時は出来たのですが、ほかのソフトをダウンロードして、それをまたアンインストールすると、全て、右上に表示が出なくなりました。  出す方法を教えてください。

  • RealPlayer ダウンロード出来ない

    RealPlayerで動画のダウンロードが出来なくなったため再インストールしましたが、状況が変わりません。 今までは動画にポインターを合わせると右上に「このビデオをダウンロード」と出てきて、クリックすると別窓が開いてDL状況を確認できました。 現在はクリックしても別窓が開かず、DLが始まりません。 改善策をご教示下さい。

  • YouTubeの動画がRealPlayerにダウンロード出来ません。

    YouTubeの動画がRealPlayerにダウンロード出来ません。 YouTubeの動画(主に歌謡曲)をフリーソフトの(RealPlayer SP)に保存して楽しんでいます。 YouTubeの画面上にポインターを合わせると⇒右上に「このビデオをダウンロード」と表示され⇒ ここをクリックする⇒RealPlayer Downloderのダイアログボックスが表示、ダウンロードが始まります。 しかし最近ダイアログボックスの表示が「ダウンロードできません」となり、RealPlayerに保存出来ません。 「ダウンロードがうまく出来ない場合はRealPlayerをアップデートしてください」とあるので 試みますが改善されません。以上は「添付画像」を参照お願いします。 RealPlayerから⇒ツール⇒環境設定で、間違った設定をしているのでしょうか。 Windows Vista用 Internet Explorer 8に変えたばかりなのですが、関係ありますか。 ご教授宜しくお願いいたします

  • Realplayerでダウンロードできません

    RealplayerでYouTubeの動画をダウンロードしていたのですが、カーソルをあわせても「このビデオをダウンロードする」が表示されず、動画をダウンロードできなくなりました。 Realplayerを再インストールしましたが治りませんでした。 Internet Explorerのアドオンも有効になっていますし、Realplayerの環境設定でもボタンは表示されるようになっています。 どなたか復旧の方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • RealPlayer のダウンロード機能について

    RealPlayerの機能で インターネット上の動画をダウンロードする機能があると思います。ダウンロード可能なものについては、「この動画をダウンロードする」といったボタンが表示されると思います。あるいは、動画上で右クリックしても、ダウンロードができると思います。しかし、先日Google Chromeをインストールしてからだと思うのですが、(関係ないかもしれません)前期のボタンが表示されなくなり、右クリックしても、動画保存の該当する項目が表示されなくなったため、動画のダウンロードができなくなってしまいました。RealPlayerの環境設定で、Web ダウンロードおよび録音機能のチェックボックスもオンを確認しています。解決策がわかる方、助けてください。

  • RealPlayer がRealPlayer SPになった

    YouTube のビデオをダウンロードしたかったので、画面の右上にこのビデオをダウンロードするというボタンが消えてしまっていたのを直そうとしていました。 まず、このボタンを表示される方法を知りたいのです。 そして、そのほか RealPlayer のUpdate をしたところが、RealPlayer がRealPlayer SPになったのですが、課金されることになったのでしょうか? これが次の質問です。 気持ち悪いので、是非元通りに、画面の右上の、このビデオをダウンロードするというボタンを表示させて課金のないことも確認の上安心して使いたいのです。 よろしくお願いします。

  • ニコ動のRealPlayerによるDLが出来ない

    ニコニコ動画を見てるとき、動画の上にカーソルを持っていくと、右上に このビデオをダウンロード というポップアップが出てきてダウンロードできていたのですが、なぜか突然できなくなりました。 どうしてでしょうか。どこか設定があるのでしょうか。 ちなみに環境は、WindowsXP, InternetExplorer8.0.6001 Realplayerは無料のVer14.0.1.609で アップデートをチェックで最新にしています。 また、ニコ動の絵の上にカーソルを当ててマウスの右クリックを押すと AdobeFlashPlayer10について というのが出てきます。 AdobeFlashPlayerはしょっちゅう、バージョンアップのダイアログが出てきて、最新にしていますが、これが原因でDLできなくなったのでしょうか。 どこか、設定箇所があれば教えてください。 ちなみにRealPlayerの環境設定に ダウンロードおよび録音 という項目がみつかり、ここではページ読み込み時7秒というのがチェックされていました。 これを、ポインタを重ねたときのみ、に変えてもダメでした。