• ベストアンサー

ユーミン ライブのDVDってあります?

松任谷由美さんがプールサイドでやる恒例のライブがDVD化されたものを探しているんですが、見つかりません。 あれだけビジュアル的にも素晴らしいショーが、DVD化されていないわけがないと思っていたんですが。 何年のライブでもいいです。 なお、どうしても無いようでしたら、実際ご覧になったことのあるVHSソフトで、オススメのがあれば、情報いただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

『Surf & Snow in ZUSHI MARINA Vol.16,2002』が 2003年2月5日に、発売されています。(5524円) http://www.toshiba-emi.co.jp/yuming/disco/index_t2_vd.htm お近くのお店になければ、ネットでも購入できますよ。 アマゾンでしたら、送料無料です。 ↓ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00007GRAT/qid=1070561070/sr=1-2/ref=sr_1_0_2/250-4571600-0301853 DVDのみ、ライブ、メイキング&ヒストリーの豪華3本立てで 収録時間2時間以上、2枚組みだそうです。

参考URL:
http://www.toshiba-emi.co.jp/yuming/disco/index_t2_vd.htm
sanori
質問者

お礼

いっ!? さっきまで検索してたんですが、私の力ではアマゾンで見つけられませんでした。 貴重な情報をありがとうございました。 ...けっこう高いっすね。ハリーポッターと賢者の石の中古が4枚ぐらい買えそう... 夜が明けたら、大蔵大臣と相談。 「またNHK BSとかでやるの待って、録画したら?」とか言われそう(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • polpol
  • ベストアンサー率34% (18/52)
回答No.1

逗子マリーナ・ライブのことかな? 今年の2月に発売され初めてDVD化されました。 VHSでも出ています。 タイトル「YUMING SURF & SNOW in Zushi Marina Vol.16,2002」 違っていたらすいませんです。

sanori
質問者

お礼

おっ、さっそくのご回答、ありがとうございます。 さっそく、調べてみます。

sanori
質問者

補足

そうです。逗子マリーナ・ライブ! どなたか、入手方法ご存知でしたら、教えていただけると幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • さまぁ~ずライブの情報はどこで知ることが出来るのでしょうか?

    さまぁ~ずが大好きでDVDも何度も見て楽しんでいます★ でも、どうしても生ライブが見たくて色々調べてみるのですが、 いまいち解決しません。 ホリプロHPや、さまぁ~ずファンの方のBlogを 拝見したりしているのですけど・・・。 やはり、ホリプロのファンクラブに入らないとライブ情報は 得れないのでしょうか? もし、実際にさまぁ~ずライブに行ったことのある方が いらっしゃいましたら、”どこでどのようにチケットを購入” されたのかなど、教えて頂けるととても嬉しいです! 宜しくお願いします!!

  • DVDレコーダの購入を考えています。

    近々、DVDレコーダの購入を考えている者です。 カタログや他の方の質問も拝見したのですが、何を買えばいいのか全く分からないので、ぜひオススメ(?)の機種を教えて下さい。 『欲しい機能』 ・現在使用しているVHSデッキと接続でき、VHS→DVDへのダビングが可能 ・DVD-R/RW/RAM マルチ対応 ・HDD付き(何GB必要なのかよく分かりません。実際録りだめすることはあまりないと思うので、最低限で構わないと思いますが、どうでしょうか?) ・DVDの編集が可能(市販されているソフトのようなチャプター機能もやりたいと思っています。) 『いらない機能』 ・BS、CS、デジタルチューナー内蔵は要りません。 ・DVDをPCで活用する予定はないので、PCに対応した機能は要りません。 この他に「この機能は必要!」というのがあればぜひ教えて下さい。 予算ですが、具体的に決めていません。かといって、できるだけ安くというわけではなく、ある程度安いものが嬉しいです。(意味不明ですか・・・・?) メーカですけど、どこがいいのか全く分からないです。できるだけ、高画質で機能があるものが良いです。(一番オススメのメーカを教えていただけると嬉しいです。) 少し分かりづらいですが、ご回答よろしくお願いします。

  • 1:15のデータがDVDに焼けない?

    東芝のRD-XS30 という古いDVDレコーダーを中古で購入しました。(当方、今までVHSで初めてのDVD) VHSテープをDVD化するのが目的なのですが、1時間15分のものをVHS⇒HDにはコピーできたのですが、それをDVD-Rに焼こうとすると、”容量オーバーです”(実際の表示は忘れましたがこういった主旨の警告が出る)となって焼けません。片面で最低でも2hは入ると思っていたのですが?(中古なので取り説なし、ネットでの情報) ちなみに試しに5分のものはVHS⇒HD⇒DVD-Rとダビングできました。 これは画質モードがSPよりもっと良いモードで録画されているのでしょうか? もしそうなら、またその確認方法とDVDRに焼ける画質モードに落とすことができないのでしょうか? DVD初心者ですので宜しくお願いいたします。

  • DVDがうまく焼けません1

    昔のVHSのビデオをパソコンで取り込んで、DVD+Rに焼いて保存したいと思っておりまして、実際にそのような作業を行っております。 ところが、作成したDVDを見ますと、ファイルからファイルに移る際(トラックからトラックへ、といったほうが正しいでしょうか。)、1,2秒ほど固まり、その後次のトラックが再生される、と言うような状態になっています。固まるのは、先に再生されていたファイルの最後のフレームだと思われますが、これでは、ライブやレース等をDVD化した場合、スムーズに再生されず、興醒めです。 何とか改善する方法はないでしょうか。 (以下2へ続きます。)

  • VHSをDVDに保存したい

    はじめまして 今回VHSをDVDにしたいと思っているのですが、いくつか不安な点があるのでアドバイスいただけたらと思って投稿しました 今使用しているパソコンがNECのノートパソコンで、LL750/7Dという物です(↓の真ん中の欄のPCです) http://121ware.com/product/pc/200309/personal/lvls/spec/index02.html メモリだけ増設してあり512MB、あとはそのまま上のページのスペックの通りです VHSからDVDにする際、HT VHS to DVD Extremeというソフトのキャプチャーケーブル同梱版を使用してDVDを作成しようかと思っています(↓のソフトです) http://pro-g.livedoor.com/vhstodvd/index.html 他にVHSからDVDに変換するソフトを探したんですが、HT VHS to DVD Extremeが一番使いやすそうかなと思ったのでこのソフトを使おうと思っています ただまだソフトは買っていません 自分の使っているPCのスペックがソフトの推奨環境を満たしている(どうにか動くレベル)かどうかいまいち不安だったので、買っても使えなかったら損だと思ったからです 動画編集などそういったことでPCを使ったことがなかったので、実際自分のPCのスペックでどうにかできる範囲なのか、それとも厳しい環境なのかアドバイス頂けたら助かります 多少厳しいぐらいでどうにかなりそうなぐらいでしたらソフトを買う予定ですが、そうでなければあきらめようかと思ってます よろしくお願いします

  • フォトストーリーで作成のた写真をDVDに焼きたい

    フォトストーリーで作成したBGM入り写真のスライドショーをDVDに焼いて、 家庭用DVDプレイヤーで見れるようにするにはどうしたらいいですか? オススメのソフト等があったらおしえて下さい。 PCはXPです。

  • VHSからDVD-RWへ

    VHSで録画したビデオをDVDに転写し保存をしたいと思いますが、できますか?それができるとしたら、パソコンはPanasonic CF-W2、VHSプレーヤーがあるとして、あとはどのような機材と応用ソフトが必要でしょうか?機材と応用ソフトにはどのような商品が市販されていますでしょうか?DVD-RWへの転写で、OSはMSのXPプロ、それと使ったことはないのですがB's Recorder GOLDというCDコピーソフトは手元にあります。このような条件で希望することができるかどうかご教示ねがえると幸いせす。以上

  • 【急募】 VHS録再+DVD再生+JPEG再生 一体型デッキ

    実家の両親へのお歳暮に、VHS一体のDVDプレーヤを贈ろうとしています。 今週末、うちの近辺の地域で、各電器店が、すごい安売りセールを競っています。 近くで買うなら、今週末しかない、という感じです。 ただ、両親が所有しているテレビは、2つあったビデオ入力ジャックのうち、1つが壊れているので、VHS一体でないといけません。 すでに、VHS一体で実売2万円を切るやつも、複数見つけましたが、JPEGを再生できるものが、まだ見つかっていません。 こんなスペックのを探しているのですが。 ・DVD、VHS一体型 ・DVD-R、市販DVDソフトの再生(録画は不要) ・JPEG再生(できれば、スライドショー) ・もちろんVHS録再 JPEG再生できるなら、2万円を多少超えてもいいです。 通販でもいいです。 ロングラン保証有無は問いません。

  • 2枚のDVDを1枚に焼きなおす

    お世話になります。 デジカメ写真をスライドショーにしてDVDに焼いたものが2枚あります。間にちょこっと動画が入っているもののサイズはごくごくちいさく、それぞれにメニューや音楽もつけてきれいに完成しています。 この2枚のDVDを新たに1枚のDVDに焼くことはできないのでしょうか? 私が普段使っているライティングソフトはDrugn drop cdですが、2枚分続けて取り込めません。 バンドルのオーサリングソフト(?)やライティングソフトを使ってもだめでした。(バイオなのでclick to DVDやらDVgate plus) 情報が不足であれば補足します。初心者なのでむづかしいことはわかりませんが・・・。知人に頼まれているので早くやってあげたいのです。よろしくお願いします。

  • 他に似通った質問が多々ある様ですが、VHSからDVD作成の事でいくつか

    他に似通った質問が多々ある様ですが、VHSからDVD作成の事でいくつかご質問させて下さい。 (1)VHS内臓DVDレコーダーの直結が一番画質が保てる様なのですが、完成したDVDをPCで、 編集するフリーソフトなどはあるのでしょうか?(CMカットなど) (2)VHS内臓DVDレコーダーが高価な為、外付けインターフェイスでVHS⇒PC⇒DVDと、 作成しようと思っているのですが、外付けインターフェイスと付属ソフトセットで、お勧めな物はありますでしょうか? (3)厚かましい様ですが、初の試みなので使いやすい、又は機能性の良いフリーの編集ソフトや、 オーサリングソフトがあれば、そちらも教えていただければ幸いです。 色々調べてはみましたが、専門用語や2chでは意味不明な言葉だったりと困っております。 どうか、ご教授お願い致します。 スペックも貼り付けておきます。 ※画像がうまく添付出来ず投稿、削除を繰り返してしまい、見て下さった方、申し訳ありませんでした。

このQ&Aのポイント
  • Windows11にロゼッタストーンDramatic 20をインストールしようとしたが、インストールできない問題が発生している。
  • インストール時にAdobe Flash Playerのセットアップや言語の選択後のポップアップが表示され、先に進めない状況になっている。
  • Windows Updateは最新の状態であり、サポートからの提案や問い合わせにも解決策が提示されず、インストールが成功しない状況が続いている。
回答を見る