• 締切済み

京都で遊ぶ☆縁結び

今度京都に友達と2人で1日遊びに行きます。 女2人で行くんですが… オススメ場所や カフェや 穴場!や 楽しいところなど 教えてくれませんか? 2人共彼氏がいないので 願掛けにも行きます☆ 恋愛運に効く御守りや神社などもあれば教えてください!

みんなの回答

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.3

ちょっとマイナーで小さい神社ですが、河原町五条に、いちひめ神社(正しくは漢字名です)と言うのが有ります。良縁と女人厄除けを主とした、女性を守る神様です。歴代の皇后陛下も来られているようです。近くには、渉成園という、旧大谷邸の庭園があり、今の季節はたいした花はないですが、入場料は自由寸志です。いちひめ神社は京都駅から、ひと駅の地下鉄五条から歩けます。数分です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

京都在住の者です。 清水寺内にある地主神社。 http://www.jishujinja.or.jp/ その近くの安井金比羅宮。 http://www.yasui-konpiragu.or.jp/ 清水寺周辺だけで1日観光出来ますよ(徒歩)。 http://www.kyotokanko.com/m-higashiyama.html http://www.kyotokanko.com/osusume/higashiyama.html http://merosu.com/ http://allabout.co.jp/gm/gc/60072/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • silverakun
  • ベストアンサー率26% (657/2476)
回答No.1

カフェは八坂神社裏の「ホテル長楽館」が、アンティークで落ち着けるのでお勧めです http://www.chourakukan.co.jp/ 清水さんの舞台横の「地主神社」が縁結びの神様です。 http://kiyomizuderara.com/jishujinja/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 京都のおすすめスポット

    9月の上旬に、日帰りで京都に旅行に行こうと思っています。 京都ならではのお守りや、小物を売っているような場所や、穴場的なカフェなど、オススメの京都 を教えて下さい。

  • 京都の縁結びの神様!

    秋に彼氏と京都旅行にいってきます☆ で、縁結びの神様におまいりしたい~~~と思いまして、貴船神社と地主神社に行ってみたいと思うのですが、他にオススメの神社とかありますか? というか、彼氏と縁結びの神様にお参りに行くのはアリ? これって片思いor好きな人にめぐり合いたい人専用なんですか???

  • 京都の縁切り神社

    縁切り神社を探しています。 ネットで検索したら『安井金毘羅』と『鉄輪の井戸』がいいと出てきました。 今度、願掛けをしに京都へ行こうと思うのですが、 同日に2つの神社へ行き、同じ内容の願掛けをするのは問題ありませんか? また、関西で他にいい神社がありましたら教えてください。

  • 結婚後、縁結びのお守りはどうしましたか?

    結婚後、縁結びのお守りはどうしましたか? 付き合っていたときに縁結びで有名な京都地主神社のペアのお守りをふたりで買いました。 よくある巾着タイプ?のお守りではなく、キーホルダー型のお守りで、 ずっと家の鍵とか車の鍵などにつけて出かけるときはいつも持っていたのですが、 この度、結婚することになりまして、今後お守りはどうしたらいいものか迷っています。 お守りって一年経ったら返さなくてはならない。とか聞いたことがあるのですがどうなのでしょうか? 今までずっと付けていましたので、お守りを外したら彼女と別れたなんてのも嫌です^^; 結婚された皆さんは、縁結びのお守りはどうされましたか?

  • 京都観光 1日に何か所まわるのがベストですか?

    今月、2泊3日で京都へ旅行にいきます。 修学旅行以来になるため、ガイドブック等で行く場所を計画しています。 いざ、計画を立ててみると色々行きたい場所が出てきてしまいました。 京都旅行では、場所によると思いますが、 1日に何か所ぐらい観光場所をいれるのが一番よいのでしょうか? 2泊3日のうち1日(最終日)は予定が決まっており 1日目京都駅11時過ぎに着きホテルに荷物を預けてから~2日目(1日)の観光 場所に今悩んでいます。 調べたなかで、 ★安井金比羅宮 ★岡崎神社 *東山花灯路 *大徳寺・今宮神社 *銀閣寺 *南禅寺 *三十三間堂 *霊鑑寺        に行きたいと思っているのですが。 ★はお守りを買いたいと思っています。 1日目はおそらく12時以降の観光・2日目は8時あたりから動けます。 ランチや途中、行ったことがまだないのでよーじカフェや(他カフェ等)で休憩が 出来る時間もとりたいと思っているのですが、 上記観光場所を1日半でくむのは厳しいでしょうか? 出発は京都駅・バスと電車を使って移動希望。 もし、厳しそうであれば 南禅寺*三十三間堂*霊鑑寺 あたりを諦めようと思っています。 また、花灯路は1日目と2日目でゆっくりまわろうと考えていて 混むと思うので、出来るだけ早めに観光を終えて東山周辺にいたいです。 色々調べているのですが、2度目の京都でどうも うまく回りかた・交通手段が分からず、 どのように上記観光場所を効率よくまわれ&それぞれへの交通手段等 アドバイス頂けたらとても助かります。 どうか、宜しくお願い致します。 またオススメの食事場所やカフェ等教えて頂けたら参考にしたいと思っています。

  • 京都のルートについて教えてください!!

    今度京都に修学旅行に行くんですよ。で、やっぱり京都といえば神社なんでお守りがほしいんですよ。でも、いっぱい買うと逆によくないって聞いたんで、1つにしぼって決めたのが清水寺のお守りです。 で、清水寺に行った後にうまく見て周れるルートを教えてほしいんです。 どなたか教えて下さい。お願いします。

  • 京都

    10月に京都に行きます。 高速バスで京都に18時半頃に着き、京都タワーで銭湯に入り、ロッカーに荷物を預け1日観光します。宿は知人が神戸にいるため夜は神戸に向かいます。知人は仕事なので京都は女一人(25歳)で観光します。 行きたいところは、清水寺、下鴨神社、嵐山まで足が伸ばせたらとは、 思っています。京都ならではの昼食をとり、カフェにも入りたいと思っています。地図を見て思ったのが、3つともバラバラの場所にあったことです。一日で回るのは難しいでしょうか? 清水寺は絶対に行きたいところです。ほかに一人でも楽しめるおすすめプランはありますか? 

  • 京都で散歩

    今度京都に一人旅に行くのですが、夜の京都の風情も堪能したいと思っています。 そこで、夜晩ご飯を食べた後、歩いて風情を楽しめる、オススメの地域や神社仏閣や施設などありませんか? 女一人旅ですので、なるべく安心して歩ける所がいいです。泊まる場所はまだ決めていません。時間は7時~11時くらいです。

  • 京都、恋愛成就の神社・お寺に行くなら

    15日に高校3年生の女2人で恋愛成就・合格祈願しに京都に行きます。 合格祈願は北野天満宮に行こうと思ってるんですが、恋愛系のお願いをしに地主神社か鈴虫寺、どっちに行こうか迷っています。どちらも行ったことがありません。 この他におすすめなんかありますか? ちなみに今付き合っている彼氏とこれからもうまくいくようにお願いするつもりです。 あと、初めて京都に行くので他にもいろいろまわりたいんですけど、どこに行ったらいいのかまったくわかりません。高校生におすすめの場所なんかあれば教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 京都の神社仏閣のお守り

    今月の終わりごろ、家族で京都に旅行に行く予定です。 お土産で、健康・恋愛成就・交通安全のお守りを買いたいのですが、京都はあまり詳しくない上にたくさん神社やお寺を回る予定でどこで買えばいいのかわかりません。 (清水寺・京都御所・伏見稲荷大社などメジャーなところを回る予定ですが、もともとその場で行き先を変えたりする家族なのでなんとも言えません;) ガイドブックを見て恋愛成就は地主神社にしようかと思ってます。 健康と交通安全はどこで買うのがオススメですか?

このQ&Aのポイント
  • switchで使いたくて、HSーMC06BKという型のマイクを購入しましたが、イヤホンマイクをさすと音が消えてしまいます。
  • そこで、テレビのスピーカーから音を聞く方法を知りたいです。
  • もし、switchでテレビのスピーカーから音を聞くことができる方法があれば教えてください。
回答を見る