• ベストアンサー

京都のルートについて教えてください!!

今度京都に修学旅行に行くんですよ。で、やっぱり京都といえば神社なんでお守りがほしいんですよ。でも、いっぱい買うと逆によくないって聞いたんで、1つにしぼって決めたのが清水寺のお守りです。 で、清水寺に行った後にうまく見て周れるルートを教えてほしいんです。 どなたか教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

puryさん、こんばんは。 京都に4年ほど住んでた者です。 どれくらい自由時間があるのでしょうか? グループに別れてタクシーで回るのでしょうかねぇ? 多分「そうだろう」という事で勝手に決めてアドバイスしますね。 もし、京都らしい落ち着いたところを希望なら、二つほどコースを紹介します。 1)清水の参拝の後、コースを北に取り彼の「石川五右衛門」の「絶景かな?(ご存じないかなぁ=笑)」のセリフで有名な南禅寺、そこから少し北に歩いて紅葉が有名なんですが私は個人的に新緑の方が好きな、浄土宗でありながら禅寺みたいな独特の雰囲気のある「永観堂(禅林寺)」もう少し北へ行って「金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)」*運がよければ時代劇やドラマののロケに出会います。 そして京都らしい石畳を歩いて「真如堂(しんにょどう)」など、本当にあまり観光化されて無くていい雰囲気ですよ。 2)清水から今度は南におりて「霊山観音(りょうざんかんのん)」とそのお隣の豊臣秀吉の奥さん「ねね」が眠る「高台寺」も禅寺らしくいいですねぇ。 そして、又南へおりて通し矢で有名な「三十三間堂」スケールのでかい禅寺「東福寺」あたりもみものです。 3)そうそう、清水へ行かれるのなら京都らしい土産物店や工芸の店が並ぶ「三年坂」そして北へ上がれば八坂神社、もっと足を延ばせば1)の南禅寺から永観堂、哲学の道へと続きます。これはタクシーの運転手と連絡を密にして待ち合わせ場所などを決めて下さい。 まあ、運転手もよく慣れたものでしょうが・・・。 珍しい店がたくさんありますよ。 まあ、店をはしごするならコースを変えて、新京極の商店街を御池通りから三条を越えて四条まで歩いてみるのもなかなかいいですね。 どうぞ、思い出の修学旅行楽しんで行って来てください。

その他の回答 (4)

  • AFROS
  • ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.5

すみません 大秦寺ではなく広隆寺の間違いです。

  • AFROS
  • ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.4

補足です。 タクシーで周る場合は下記のコースはどうでしょうか。 (コース1) 清水寺→八坂神社→松尾大社→蚕の社→大秦寺→ 上加茂神社→下鴨神社→河合社→河原町 清水寺→八坂神社→蚕の社→大秦寺→上加茂神社 →貴船神社→下鴨神社→河合社→河原町

  • AFROS
  • ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.3

こんなコースはどうでしょうか。 京都を代表する祇園・太秦・河原町を約半日で周ることができますよ。 清水寺─(市営バス)→八坂神社 八坂神社─(市営バス)→河原町(乗り換え) 河原町─(市営バス)→蚕の社 蚕の社─(市営バス)→大宮駅(乗り換え) 大宮駅─(市営バス)→上加茂神社 上加茂神社─(市営バス)→下鴨神社 下鴨神社─(徒歩)→河合社

  • mitunai
  • ベストアンサー率15% (210/1319)
回答No.2

 そうですね。清水寺から下りてきてから、市バスで金閣寺、銀閣寺、晴明神社などはどうですか。京都駅のJRから下車してすぐのところに観光案内の所があるので、市バスの路線図をもらってください。市バスの一日乗車券なら500円で市内の決められた区間は何度乗ってもいいんです。市バスを使わないのであれば、銀閣寺の方に歩くと哲学の道という歩くには最適のルートもあります。どういうところに行きたいのかが教えていただけるといろいろとアドバイスできるかと思います(できましたら自由時間がどのくらいとかも)。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう