• 締切済み

Win98ノートPC フォーマット後のCD認識

win98ノートPCを使用しています。起動ディスクでFDISKでパーティションをC、Dに分け、それぞれフォーマット後、Win2000プロフェショナルをインストールしようとしたのですが、外つけCD(SONY PCGA-CD51)を認識しなくなってしまいました。起動ディスクのファイル変更が必要とのことを聞いたのですが、どこを変えたらよいのでしょうか?どなたか教えてください。

みんなの回答

  • nishi8
  • ベストアンサー率51% (138/266)
回答No.4

参考サイトとしては、あと、以下もありました。 http://www.lifecity.jp/pipermail/winlife- pure/2002-September/001180.html なお、No3の回答の4.に書いた事についてですが、config.sysでCD-ROMのドライバを組み込む時、CD-ROMにあるドライバを指定することは出来ません。ドライバの組み込みが完了(autoexec.batでmscdex.exeが動き出す)していないと、CD-ROMのファイル(ドライバ)は読み込めませんから。

  • nishi8
  • ベストアンサー率51% (138/266)
回答No.3

1.「Windows2000のインストール」でしょうから、「WindowsNT/2000」のカテゴリーがいいでしょうが。今、2つほど進行中の質問が出ていますね。 2.このノートパソコンには、内蔵のCD-ROMドライブがついているのでしょうか。BIOS設定でBoot装置の選択にCD-ROMがあったのは、まちがいありませんか? 3. >Config autoexecを書き換えてみたのですが の、config.sys と autoexec.batファイルは、Windows2000の起動ディスクの中にあるものですか? 4.>DEVICE=\CDROM\KMEATACD.SYS /E:CDROM001に変えてみたのですが ですが、(この問題よりもっと基本的なところに問題があるようですが。)/D:は「Dドライブ」のことではありません。よく知らないのですが、「デバイスの名前をCDROM001とする」ということで、/D: は固定です。 「Dドライブの\CDROM\KMEATACD.SYS を組み込む」なら、 DEVICE=D:\CDROM\KMEATACD.SYS のようにする必要があります。(全角文字=日本語文字で書きましたが、もちろん半角です。) 5.SONY PCGA-CD51についても知らないのですが、PCカード(PCMCIAカード)接続のCD-Rドライブですよね。Boot出来るんでしょうか。 SONYのサイトで「再セットアップの実行が可能です」と書いてありましたが、詳しくは出ていませんでした。なお、 ここに書いてあるのは「リカバリCD」の場合ですね。 http://www.ittrc.sony.co.jp/products/win2000/ products/pcga_cd51.html#reb

  • azicyan
  • ベストアンサー率21% (368/1747)
回答No.2

ここにこんなのがありました。 起動ディスクに、PCカードのCDドライブのDOSドライバ、を入れなくてはならないってことですね。 実は詳しくは忘れてしまったのですが、 PCGAーCD52を持っていて、 同じようにDOSドライバを探し出して、CD-Rできどうディスクを作ったことがあります。 ファイルの変更というよりは、DLしたドライバをFDDに追加するだけだと思います。(1枚目に) でも、でもですね・・・・ それを僕がやったのは、Win98をインストールするためにDosドライバが必要だったんですよ・・・ BIOSで認識できていないのですか? BIOSで認識できていればWin2000の場合は BIOSで起動順位がCDROMになっていれば インストールが始まるはずです。

参考URL:
http://itokei.net/Wonder-Ranch/etc/dynabook-cd51.html
syoume
質問者

お礼

回答ありがとうございます。さっそく起動順位をCDにしたのですが、Invelid system disk replace the disk and then press any keyとでてしまいます。参考URLも見たのですが(http://itokei.net/Wonder-Ranch/etc/dynabook-cd51.html)・・・すいません理解ができません・・・

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

シャープ製でしたっけ?そのノートPC。 参考URLはVAIOのページですが、そのものズバリのようです。 一般的な方法は http://www.viblers.net/kh0009.html を参考に。

参考URL:
http://www13.big.or.jp/~tamai/vaio/columns/softn05.html
syoume
質問者

お礼

回答ありがとうございます。Config autoexecを書き換えてみたのですが、Autoexec errorが何行も(ファイルが見つからないとの内容)でます。 パーテーションHDDようにCとDを使っているため CDROMをEに自動割り当てされているのかと考えDEVICE=\CDROM\KMEATACD.SYS /D:CDROM001 をDEVICE=\CDROM\KMEATACD.SYS /E:CDROM001に変えてみたのですが、だめでした・・・

関連するQ&A

  • 富士通ノートPCを再フォーマットしたいんですが・・

    富士通のノートパソコン(BIBLO5233NAX)が、当初はWINDWOS98で使用していたのですが、途中で、WINDOIWS2000に上書きアップしました。(そのとき、確か・・HDを速くアクセスさせるための選択をしたような気がします。ただし内容は解りません。勝手にインストーラが進めていましたので。) 今日、事情があり他人にPCを使って頂くことになり、HDの個人情報を消したいと思い、ハードディスクをWINDOWS98に再度フォーマットしたいので、FDを挿入し電源ON、続いてWIN98のCDROMを挿入しました。 順々にいろいろなメッセージが出てきまして、WINDOWS98起動ディスクの「2」を入れて欲しいという手前でアラート(注意事項)が出ました。(下記です。) 「Cドライブに有効なFATまたはFAT32パーティションが存在しません。」 1.ドライブにパーティションが無い。ドライブにパーティションを作成するにはコマンドプロンプトからFDISKを実行してください。 2.サードパーティのパーティションツールを使用している。起動ディスクを取り出してコンピュータを再起動してください。その後、画面の指示に従ってコンピュータをフロッピーディスクから起動してください。 3.ウィルスが原因でCドライブが登録されていない。ウィルス対策プログラムを使ってウィルスを検出してください。 ・・以上です。 このパソコンは、ハードディスクは一つのパーティションであり複数に区切っていません。 ※ハードディスクを初期化する場合、どんな順番で実行すれば良いのか?ビギナーにも解りやすく教えて欲しいんですが、FDISKコマンドはいつ実行するのか?FORMATコマンドはいつ実行するのか?順番は?教えてください。お願いいたします。

  • win98seの再インストール時のHDフォーマットについて

    一度ノートPCで再インストールが成功しているのですが http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=845866 無線LANドライバを入れたらおかしくなったので またOSのクリーンインストールをしました。 ハードディスクを初期化するためにマニュアルに沿って D:\WIN98>FDISK FDISKオプションを開きました。そこで 「大容量のディスクのサポートを使用可能」→Y 「領域または論理MS-DOSドライブを削除」選択 「基本MS-DOS領域を削除」選択 マニュアルの通り選択と削除をしました。 その後再起動してwin98のCD-ROMより起動 「セットアップは、ハードディスクの割り当てられていない領 域をWindowsで使用できるように準備します」が出たので 「未割り当てディスク領域を設定する」を選択 「ハードディスクドライブCはフォーマットされていません。 」が出たので 「フォーマットする」を選択 フォーマットを開始すると、間もなく 「ドライブD(またはCD-ROMドライブ)に次のディスクを挿入してください。 windows98起動ディスクまたはCD-ROM 準備が出来たらEnterキーを押してください」 と出るのですが windows98のCD-ROMは既に入れています。 起動ディスクはCDではなくフロッピーでしか持っていません。 windows98のCD-ROMを入れなおし 再試行してもビープ音がなり、ここでまた 「Dドライブに起動ディスクまたはCD-ROMを入れて下さい」 が出るのです。 FDISKオプションで領域を開放→作成等や A:\>からFDISKオプションを開いたりしていろいろ やってみたのですが再起動後に出る HDのフォーマットで止まってしまいます。 この場合どうすればフォーマットで出来て OSのインストール迄出来ますでしょうか? 難しくて解りません。よろしくお願いします。

  • PC98ノートへのwindows98のインストール方法について

    PC98ノートのPC-9821NA12をフォーマットして windows98をインストールを試みているのですが、うまく行きません。。。 友達からのもらい物なのですが、始めはwindows95が入っていて、 windows98へバージョンアップしたのですが調子が悪くなったので、 もう一度最初から入れなおそうと思って起動ディスクを作り、 起動ディスクで立ち上げて、fdiskしてformatして CDの内容(win98n)をHDDへコピーしたのですが、 b:\win98n>setup を実行してもwindos98がインストールできません。。。 formatまではきちんと出来ていて、CD-ROMも認識しているようです。 色々過去の質問を読んでみたのですが、該当するものがなく困っています。 windows98で動かす必要性はないのですが持っているOSがこれだけなのです。。。 よろしくお願いします。

  • FAT16でフォーマットって!?

    ハードディスクのパーテーション領域を変更したのですが(CとDドライブの比率を変えてCドライブを大きくしたかった…)、FAT16にてハードディスクのCドライブをフォーマットするにはFDISKでパーテーション領域を設定したあとどうすればよいのでしょう? 設定した直後、MS-DOS画面上での領域情報ではシステム欄は「UNKNOWN」ですが、CもDドライブもフォーマットをするとどうしてもFAT32になってしまい、のちにパソコンについているメーカーのリカバリーCDでWin98をインストールしようとしても、途中でエラーになってしまい出来ません。 FAT32じゃ無理ですよねぇ。 無知なのにパーテーション領域変更している私で申し訳ないですf( ̄ー ̄;) Windowsの起動ディスクのFDにより、 Dドライブは「A:\>FORMAT D」コマンドでフォーマットしたら、FAT32になりました。 Cドライブは上記同様にするとFAT32になってしまったので、改めて、試しに 「A:\>FORMAT C:/s」コマンドでシステムディスクとしてフォーマット出来るか!?と思ってやってみましたが、 「システムファイルを読み込むにはメモリが足りません。フォーマットを中止しました」 となり何も出来ませんでした。 現在の領域情報はMS-DOS画面によると、 C:1  A  PRI DOS  4503バイト  UNKNOWN 79%         EXT DOS  1224バイト           21%  →ちなみにこちらのDドライブは論理MS-DOSでありFAT32になっている

  • 160GBの外付けHDDのフォーマット

    160GBのIDE接続内臓HDDがあまったので、HDDケース(?)を買ってきてUSB接続の外付けHDDにしました。 付属の説明書ではPC起動後、外付けHDDをUSBに接続し、(Win2000なので)ディスクマネージャーよりパーティション作成→フォーマットをやるよう書いてあるのですが、認識されているディスク部分を右クリックしても、「パーティション作成」がグレーアウトされており、パーティションが作成できません。 ためしにHDDケースからはずし、直接IDE接続にしても同じです。 またWin98マシンにIDE接続して、FDISKからパーティション作成しようとしたのですが、ブート画面の途中でピタリと止まってOSが起動しません。 セットアップディスクからやろうともしたのですが、フロッピーを読みに行く前に止まってしまいます。 (Win98では余り大きいHDDは認識されない??) ちなみにWin98、XPとも共有したいので、FAT32でフォーマットしようと考えています。 どのOSのマシンから、どの接続でどのようにパーティション作成、FAT32でフォーマットすればいいか教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • フォーマットしてしまったのにインストールが出来ません

    ↓でも質問させていただいたのですが、解決しないのでクリーンインストールをしたいのですが・・。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2628947.html 起動ディスクを95で作ってフォーマットしましたがc:は認識するのですが d:とすると「無効なドライブ指定です。」と表示されて進めません。 a~Zまでやってみましたがダメでした。 CDを挿入するとランプが点灯し、動く(シャーシャーってCDが入ったのか確かめるような感じで動く程度)のですが・・。 検索してみたら↓のような事が書いてありました。 95で起動ディスクを作るとCDのドライバが入らないのでしょうか? どうすることもできないでしょうか? (中古ノートのためリカバリーディスク、95CDはありません。98SEのCDはあります) 「Windows98をクリーン・インストールするには、CD-ROMドライブを認識する(CD-ROMドライバ入り)起動ディスクからPCを起動する必要があります。 Win95を使ってる場合で上記起動ディスクが作れない場合は、Win95にWin98をアップグレード・インストールする過程で作れる起動ディスクが使えます。」

  • CDドライブ認識しない!!

    ノートのバイオを持っています。調子が悪いので Fdiskをかけ、フォーマットしたら、外付けの CDドライブを認識してくれず、OSをインストール できません・・。どうしたらよいでしょうか??

  • フロッピーではなく、CDで

    自分のノートにはブート可能なFDDがなくブート可能なCDしかないため、HDDのフォーマットをするのにいちいち、Win98のディスクを探さなければなりませんし、これがもしなくなるととても困ります。 それで、fdiskやformatができるCDをつくりたいのですが、なにかいいソフトや方法ありませんでしょうか?

  • OS(ME)をフォーマットしてWIN98をいれたい

    自作パソコンに入れたOS(ME)をフォーマットしてWIN98をいれたいのですが、フォーマットの仕方がわかりません。 起動ディスクは作りました。(一枚でいいですよね。) A:>  ここにFDISKと打ちました。 大容量ディスクをサポートしますか(Y)を選択 このあとの作業で何を選べばいいのか解らないのです。 このあと選択すればいいものを全て教えてください。 よろしくお願いします。 

  • FDISKでフォーマットできません

    GATEWAYのSOLO5100を使っているのですが,4GBの内臓ハードディスクを6GB(FUFFALO DVN-6GX)のものに交換してwin-MEをインストールしようとしています。しかし、MEの起動ディスクのFDISKのを実行してもハードディスクは認識してくれるのですが,領域作成などのプログラムが実行できません。(アクセス不能だといわれます) ためしに,win-95の起動ディスクで同様の事を行うことは出来ました。 同じFDISKでも95とMEとでは異なるのでしょうか? また、そのフォーマット結果も異なり,MEインストールに問題になるのでしょうか? ちなみに、95の起動ディスクでフォーマットして,MEのインストールを行っているのですが,インストール最中で,再起動した後に,電源が落ちてしまいます。 95でフォーマットしていることが原因なのでしょうか?