• ベストアンサー

航空機の早発

飛行機が 14:00出発ともともとなっていたにもかかわらず モニターで13:50に変更となることありますよね。 おそらく滑走路とか離陸の順番だと思うのですが、 こういうのってギリギリに乗る人など 不都合はないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9405)
回答No.6

こんにちは。 私は何回か経験がありますよ。今年だけでも2回あります。 最近ではサイパンからの帰国便が当初の予定よりも数十分早まりました。しかも連絡は『出発予定時刻より少し早まりますのでお早めに・・・』というアナウンスだけでした。具体的な離陸時間ではなく、『少し』なんて曖昧な表現で済まされてしまいました(笑) それから、コナ(ハワイ島)→ホノルルのJALも早まりましたね。私が搭乗したのは国内線ですが、便自体は国際線扱いです。時間に余裕があったのでのんびりビールなんか飲んでいたら、搭乗手続きが済んだ人は早く飛行機に乗るようにアナウンスがあり、当初の出発時間よりも数十分早まりました。 どちらも特に理由は聞いていませんが、航空会社か空港の都合ではないかと思いますが・・・。 不都合かどうかといえば、空港で過ごす時間が短くなる分不都合になる人もいるかもしれませんが、飛行機に乗れない!などの影響はないと思います。ギリギリにチェックインする人がいれば、そのような連絡はゲートにも行きますから、乗り遅れるなんてことはめったにないと思います。 飛行機のスケジュールなんてちょくちょく変更されますから、チェックイン後も意識的に確認するしかないと思います。

その他の回答 (6)

  • ice_rif
  • ベストアンサー率20% (68/325)
回答No.7

2回経験がありますが、無事乗れました。 1回目:JFKからフィラデルフィアへの シャトル便。チェックインをすませて、15分 程前に搭乗口に行くと「走れ」と言われて、 すでにタラップをはずしていた飛行機まで 走りました。 2回目:千歳から羽田の最終便、やはり搭乗 手続き後。食事をしていたら、店まで迎えに 来て「雪で飛べなくなるから別の便に乗って」 と言われ、30分ほど早い便になりました。 どうやって私を見つけたのか今でも不思議です。

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.5

No.1 の方とほぼ同意見です。 当初の出発時刻に合わせて搭乗手続きを行い 締め切った後であれば、変更するのに問題は ないはずです。 搭乗手続きを締め切った後にチェックインに 現れた人は、当然、不都合を感じても、本人の 責任です。 搭乗手続きを当初の予定通りに行なった人は 何の不都合も生じません。 掲示される出発(予定)時刻が早まることは、 それほどあるとは思えませんが、搭乗時刻を 早めるのは、頻繁にあります。それによって、 実際の出発時刻が遅れることを減らす目的だと 思われます。 結論の申しますと、おっしゃるような早発に なった場合、不都合になる乗客はいません。 もともとの時刻通りでも断られて当然だから。 不都合になる航空会社、航空関係者も、あまり いないでしょう。飛行場混雑解消や、飛行状況が よくなることが見込めるので早発するのだから。

  • pancho
  • ベストアンサー率35% (302/848)
回答No.4

私は100回以上飛行機に乗っていますが、早発の経験がありません。どの様な状況で早発に有ったのでしょうか? ただ、チケット購入時の出発時刻と違う時間になったことは有ります。この場合は、チケットを購入した代理店から連絡が有りました。 通常、チケットの購入は半年から1年前から可能ですが、実際の出発時刻は2ヶ月前ぐらいに確定しますので、これは有りうる事態だと受け止めています。信頼できると思われる航空会社の場合、復路などでも搭乗前夜の宿泊ホテル(連絡先)を登録するよう求めてきます。 また、チェックインは出発時刻の15分(国内線)から60分(国際線)前までに行なう様に案内が出されていますので、国際線ならば当日の変更であっても10分の早発で被害を受ける人は無いでしょう。国内線ならば、乗れない人も出るかもしれません。 もう一度お尋ねしますが、どのような状況を想定されているのですか?  ・国内線/国際線?  ・チケット購入時/前日まで/当日?  ・チェックイン前/チェックイン後? 以上。補足をお願いします。 

noname#118466
noname#118466
回答No.3

本人にとっては大いに不都合でしょうね。しかし、航空会社は出発が10分早くなりますとアナウンスして終わりでしょう。国際線、国内線によって多少の対応の差はあるかもしれません。航空会社は登場口を変えたり、機種を変えたり、直前になっていろいろな変更を行ないます。気候条件による出発時間の変更もありうるでしょう。 もし体験談なら具体的に書いてください。どのような不都合があったのかなど。一般論で、あるかないか議論しても始りません。

mateki
質問者

補足

質問の趣旨は、 体験談に基づく不満ではなく、 なにか不具合を蒙った人はいないのだろうかという疑問です。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

予定の客が皆来たとかの場合、ほとんどの国では時間は気にしないで、出発している様に感じます。 10分なんて誤差範囲(^_^;)・・・・20分、30分当たり前・・・・って文化が殆どなのですね。 日本人にとっては10分って大きいけど。  それで馴れるまでは本当にどこの国でもイライラさせられました。 今でも我慢していますけど・・・・・。 少なくても見た目が違う人種だと、中身も違うだろう・・・って自動的に認識できるので楽なのですが、見た目が同じ・・・色の濃さも・・・の国ではナカナカコレが出来ず、「何でこんな事、時間通りにできないの?」と成ります。 ですから、私はアジア在住は嫌いなんです(^_^;) 早発の不都合・・・・・別段無いでしょう。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

電車と違いますか出発時間に空港に来たのでは乗れません。 出発時刻の前に搭乗手続き終了時間があります。 国内線は20分前??国際線は出国手続きがありますから 1時間位前には空港に到着する様に行くのが普通です。

mateki
質問者

補足

だからといって早発していいの? なんの不便を蒙る人もいないの?

関連するQ&A

  • 爆撃機

    たくさんある飛行機が次々に離陸していく映像が公開されています これは滑走路が多くない為にお行儀よく順番に緊急離陸の訓練だと 思うけど、全部離陸するのは可能なのでしょうか 天候とか気象条件に大きく左右されるのではないかなと素人は 思うので宜しくお願いします。

  • 航空機性能について質問

    飛行機の離陸・着陸の際のリミットはなぜ重量だけなのでしょうか?滑走路長での制限、短いから降りれないとかなかなか聞かないですよね?よろしくお願いします。

  • 飛行機

    飛行機が離陸滑走を開始してから地震に遭遇した場合は、どうなるんでしょうか? 決心速度を越えてるかどうかでも判断は異なるのでしょうが、基本は離陸継続なんでしょうか?

  • 飛行場と飛行機について質問です。

    もし、空港の滑走路の真ん中あたりに一個、一般自動車道にあるようなハンプがあったら、その上を滑走して通過する飛行機はどのような動きをしますか? 滑走路の中心部に一個ハンプがあったら、飛行機はそれを通過しても離陸や着陸が可能ですか?

  • ノーズ固定式のラジコン飛行機

     ノーズギア固定式の3輪式のラジコン飛行機は地上滑走離陸でまっすぐ離陸できますか。

  • 航空機の運動について

    はじめまして。 現在航空機について学んでいるのですが、 航空機が離陸する場合の運動方程式 mdv/dt=T-D T:推進力 D:抗力 v:飛行機速度  ※航空機タイヤと滑走路との摩擦を無視した場合。 となると思うんです。この運動方程式を自分で解いてみた結果、 v=√a*tan(b*t) ※a,bは推進力や抗力に関する係数をまとめたもの という形で表せたんですが、速度がtanの関数として表されてしまったため、 離陸するのに必要な時間が大変短くなってしまい、現実的ではないと思うのですが、 この形は間違っているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 飛行機がタイヤを出し入れするタイミング

    飛行機は離陸するとすぐにタイヤを格納するのに、 どうして着陸する時には滑走路の遥か遥か手前でタイヤを出すのでしょうか?

  • 飛行機の離陸について教えて下さい。

    飛行機は離陸するときに滑走路上を数千メートル滑走し、速度を上げる事によって揚力を得て浮上しますよね。 搭乗するたびに不思議に思うのは、飛行機はどうやってそんな長い距離を曲がらずに、まっすぐに走れるんでしょうか。  Fー1レーサーみたいに、パイロットが巧みにハンドルを操作しているってのも、想像し難いし・・・。 失敗して滑走路の途中から、右や左に曲がって草むらに突っ込んだなんて記事を聞いた事がないんですが・・・。

  • 飛行機が出発するのは、離陸と上陸のどちらですか?

    離陸 上陸 着陸 と言う言葉、飛行機が空港に着くのは、着陸ですが、 飛行機が出発するのは、離陸と上陸のどちらですか?

  • 飛行機の最短離陸時間

    「2012」という映画を見ていて疑問に思ったことがあります。 もし空港に給油済みの大型ジェット機があったとして、それに操縦士が乗り込んでから最短どのくらいで離陸が可能でしょうか? これは通常の離陸ではなく今すぐに離陸しないと死んでしまう。計器のチェックや管制塔に離陸許可をもらってるような時間もないという極限の状況の場合です。 乗客の乗り込み時間や、滑走路への移動時間は無視して、滑走路の端に飛行機が止めてあると考えていただいて結構です。 それと、この映画では火山灰の降っている中をジェット機が飛んでいました。 そのようなことは可能なのでしょうか? 非現実的ですが、どなたか分かる方教えてください。 よろしくお願いします。