• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:xpとvistaとwindows7のマルチブート)

マルチブートでxpとvistaとwindows7を簡単にインストールする方法

このQ&Aのポイント
  • 2TBの新品のHDDに、xpとvistaとwindows7(32bit)のマルチブートでインストールする方法の手順を教えてください。
  • 以前は500GBのHDDにシステムコマンダー9を使ってマルチブートをインストールしていましたが、直感的に操作が難しく、何度も失敗してしまいます。
  • そこで、より簡単な方法を探しているので、マルチブートのインストール方法について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 8ive22ty
  • ベストアンサー率52% (770/1479)
回答No.4

No.1の補足です。 > XPを起動している最中に、VISTAをインストールし始めるのでしょうか。 違います。 VistaインストールDVDでPC起動してVistaインストールを行ないます。 あたりまえですが、XPをインストールした領域とは異なる領域にVistaをインストールします。 Vistaインストール後はVista、XPのデュアルブート環境になります。 Win7をインストールする場合も同じです。 Win7インストールDVDでPC起動してWin7インストールを行ないます。 XP、Vistaをインストールした領域とは異なる領域にWin7をインストールします。 Win7インストール後はWin7、Vista、XPのマルチブート環境になります。 > 目的のページにたどりつきませんでした。 作業そのものは簡単なのでWebページ無しでも大丈夫です。

mikan586
質問者

お礼

教えていただいたとおり手順は簡単でしたが 途中でエラーが起きて、なかなかインストールできませんでした。 原因は新しいHDDがセクタが4kで 自分のPCではIRSTのバージョンが対応していなかったので チップセットのドライバを別途インストールすることが必要でした。 HDDの型番まで書いておけばよかったです。すみません。 無事、インストールできました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

>OSのマルチブートを500GBのHDDに、システムコマンダー9というソフトを使って インストールしていました。 それをお持ちでしたらシステムコマンダーを使った方が後で楽です。 詳しく書きますと、 手順を始める前にDVDの起動を最優先(起動順番の1位)に設定しておきます。 1.XPをHDD分割(1/3位がお勧め)を使ってインストール。 インストールが終了したらシステムコマンダーを入れる。 2.再起動するとシステムコマンダーのメニューが出ます。 ここでXPが起動できるか一応テスト。 正常に起動したら再起動。 3.システムコマンダーのメニューからパーティションツール画面に移動。 XPのエリアを隠します。(hidden状態にします。) 4.DVDドライブにVistaのインストールメディアを入れてからパソコンを再起動します。 5.Vistaのインストールが無事終わったら再起動でVistaが起動するのを確認。 6.ここでDVDドライブにシステムコマンダーのディスクを入れてパソコンを再起動します。 7.システムコマンダーのディスク(CD)から立ち上がるのでメニューが出たらパーティションツールを起動します。(ここで「システムコマンダーを有効にする」を選ぶと大概失敗します。) 8.XPのエリアをアクティブにします。 9.再起動するとXPが立ち上がるのでXPが起動できたらXP上でシステムコマンダーを再インストールします。再インストール中に「システムコマンダーの設定を見つけたので引き継ぎますか?」という内容の質問があるので「引き継ぐ」を選びます。ここは間違えないでください。 10.再インストールを終えて再起動するとシステムコマンダーのメニューが現れメニューにXPと Vistaが出ます。 両方ともメニューから正常に起動できる事を確認したらシステムコマンダーのメニューで今度はXPと Vistaの領域を両方とも隠します。 11.後はWindows7をXPやVistaと同じ方法でインストールします。 ・・・このように面倒な方法で苦労して何が良いのか?と思われるかもしれませんが、この方法で正しくインストールが出来るとOSが起動した状態では常に起動した領域の表示がCドライブで起動出来るのです。 これはOSスワップと言って起動の度にカレントドライブがCドライブになるように領域を取り替えるのです。 これに成功するとどのWindowsを使っていてもアプリケーションインストール時にアプリのデフォルト設定がそのまま利用できて大変便利です。(ソフトウェアは通常Cドライブにインストールするようになっています。) ここまで読んでひとつでも疑問に思う事がありましたら止めておいた方がいいです。

mikan586
質問者

お礼

説明ありがとうございます。 ソフト付属の説明書がカラーで画面付きのものがありましたので 手順をすでに試したのですが 今回の新しいHDDでは、3の手順が正常に行えませんでした。 システムコマンダーがHDD内を認識できていないような表示になっています。 サポートに聞こうにも、最初の質問から3か月以内まで、とあり もう以前に質問したのでこちらは使えず、 FAQにも対処法はのっていませんでした。 とりあえず、なしでインストールできましたのでこれでいきます。 ところで、それぞれ起動してみましたが どのOSで起動したときも該当領域がCドライブになっているようです。 ありがとうございました。

回答No.3

>それとも、再起動後、XPを読み込む前にVISTAのCDを読み込ませてインストールし始めるのでしょうか そうか! OS設置とかの 、それ以前の問題ですね。 その行見逃していました。 それぞれOSのインストールメディアがありますね。最初のインストールはどうしましたか? 光学デバイス(CD、DVD BD、ドライブ)にメディアを入れて、マシンを起動すると、OSが設置されていなと自然と、その目ディがから起動しインストールが始まるのが今のパソコンの、ほとんどがそのように設定されているはずです。 では、OSが設置されている時はというと、これはメーカーやマシンによって、デフォルトは違いますが、通常、ディスクから起動するようにセットされている物が多いです。 そう、インストールメディアから起動するには、起動順番がパソコンのBIOS(パソコンの最初の起動で何か画面にロゴや文字がでてくるがその時)のメニューで変える必要がある。 その話ですね。これはOSのインストールとは関係ない所の設定です。 インストールメディアから起動したい場合2通りある。 1.BIOSメニューで起動順番を光学デバイスからにする。(この場合、インストールメディアが入っていると常にそこから起動しようとするが、今のパソコンのほとんどはDVDから起動するか、ディスクから起動するか10秒程度とまっている。何かキーを押すとDVDからキーどうするのがほとんど) 2.パソコンの電源を入れたら、ロゴや、BIOS起動の文字が出ているときにF10(ファンクションキー)を押すと、起動選択できるメニューがでる場合が多い。そのF10を押すと、光学デバイスが選択できる。また、これをできるするように、BIOSにも選択肢がある。 そのいずれか、これはOSのインストールの話ではなく、パソコン側の機能の話しです。 なのでパソコンこのマニュアルを読んでください。メーカーによっては多少違うところがあるので、まず読みましょう。よんでいないでしょう。ほとんどの場合、この手の話は載っています。 CDなどのメディアから起動するのか、ディスクから起動するのか、ネットワークから起動するのか、OSの話ではありません。

mikan586
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

No1さんに対する補足の回答。 >インストールの手順についてですが、XPをインストールした後はXPを起動している最中に、VISTAをインストールし始めるのでしょうか。 全て、新規設置(クリーンインストール)の時と同じです。とっても、OSを起動中にインストールしようとすると、いずれにせよ、リブートされます。OSが起動中にはインストールできない事がたくさん。 だったら、普通に、インストールメディアから起動してインストーラーを起動してください。その方が早い。 マイクロソフトの基本スタンスは、マルチブートは推奨していません。しかし、そのような設置にもそれぞれのOSのインストーラーは対応しているので、すでに設置されているOSがあれば、その事を先に聞いてきます。 上書きインストール(アップグレード)なのか、新規設置なのか? (XPからWIn7へのパスはない) 全部別のパーテェション又はディスクに設置すれば、自然とマルチブートになります。同じパーティえしょんに設置しようとすると、上書きの設置を選択したことになります。その時に注意がでます。それだけ、何か難しい事あります? ちゃんとメッセージを読んで、ネット上で調べるか、ヘルプを見るか、それぞのれOSのマニュアルを見れば、でている事です。 普通OEMやDSP版でも簡単な冊子がついていると思います。そこにも書かれています。 >目的のページにたどりつきませんでした 説明するまでもないことなので。冷蔵庫かって、どうやって冷やすのですか? て聞いているのと同じくらいのレベルです。 何か難しい事しようとすると、テクにクックが必要となりますが、あなたは、それ以前の話ですよね。よく画面に出てくるメッセージをよく読んで、分からないところだけ質問するようにしましょう。 冷蔵庫の電源をコンセントに入れる前に、聞かないように。

  • 8ive22ty
  • ベストアンサー率52% (770/1479)
回答No.1

XP->Vista->Win7の順にインストールすれば実現できます。

mikan586
質問者

補足

回答ありがとうございます。 インストールの手順についてですが、XPをインストールした後は XPを起動している最中に、VISTAをインストールし始めるのでしょうか。 それとも、再起動後、XPを読み込む前に VISTAのCDを読み込ませてインストールし始めるのでしょうか。 または、参考URLや過去質問で、詳しい手順がありましたら 参照先でも教えていただけるとありがたいです。 検索キーワードがまずいのか、目的のページにたどりつきませんでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう