- ベストアンサー
天岩戸神社の天岩戸
天岩戸神社には何度か行ったことあるのですが、天岩戸を見たことはありません。 参拝したい方は声を掛けてくださいと書いてあるのですが、玉串料が必要でしょうか。 必要ならばどれくらい用意しておけば良いか、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
天岩戸神社の近くの者です。 御存じの様に天岩戸神社(西本宮)はアマテラスオオミカミがお隠れになった「天岩戸」を御神体としております。神社も本殿や神殿では無く拝殿であり、拝殿の裏に遙拝所がありますがここは御神域のために自由に出入りする事が出来ません。神職の方にお祓いをして頂かないと遥拝出来ない訳ですが、ここで社務所にお願いして案内をしてもらいます。 案内料については特にいくらとは定めてはいません。色々なサイトを見ると「無料で案内してくれる」と書かれていますがこれも事実です。 無料でも案内はしてくれる訳ですが、常識としてどうなのかと言った事でしょう。 志(こころざし)ですのでいくらとは言い難いのですが、案内するのにも手を取られます。少人数の場合は他の方と御一緒の案内にもなります。社務所にて御奉納をして案内をお願いしたにも関わらず、案内が始まるとたまたま近くにいた人が一緒にくっついて来たりもします。神社側からすればどこまでが奉納頂いた方のお連れなのかは判りませんし、いた仕方無い所ですし案内は続行されます。 結論から言うと志です。同じ案内を受けるのに0円の人もいれば10万円以上の人もいます。おみくじやお札等の様に物に対する対価ではないので神社としてもいくらと言う事も出来ないのです。 地元民として御案内するのは目安として一人当たり1000円程の奉納が一般的でしょうと説明しています。 これものし袋等に入れる必要は無く社務所に置いてある記帳簿に記名すると同時に金額を明記し手渡しする時に「案内をお願いします。」と申し出ます。 神社と言う宗教法人ですが、あくまでもボランティアではありません、参拝者の方々の志で運営されています。かと言っていくらとの料金設定も出来ません。あとは志です、お賽銭と同じでいくらでもいいと言えばいくらでもいいのですが、常識も必要と言ったところでしょう。 あくまでも一般的な目安ですが上記御参考下さい。 補足ですが、天岩戸神社にはアマテラスオオミカミがお隠れになった「天岩戸」を御神体とする西本宮(一般的に言われる天岩戸神社)とアマテラスオオミカミ御本人を御神体とする「東本宮」があります。色々なサイトや観光誌等は西本宮のみを紹介していますが、アマテラスオオミカミ御本人は東本宮に祀ってあります。本来は西本宮よりも東本宮なのです。次回来られた際はこちらも是非御参拝下さい。殆どの方が西本宮のみの参拝に終わり、アマテラスオオミカミ御本人にはお参りもせずに帰られています。
その他の回答 (2)
- asflugels
- ベストアンサー率41% (281/685)
通常、神社仏閣は「物」をご神体にしますが、この神社は天岩戸自体(あるいはその近隣の土地)をご神体にしています。 いわばその地域や環境がご神体なので、当然一般人が天岩戸を直接見ることはできません。 何度か行かれたのは西本宮かと思いますが、岩戸自体は対岸にあり西本宮から川を挟んで拝観する形になります。 この西本宮には正殿(いわゆる本殿)がないのも、ご神体が岩戸なのでうなずけます。 そこでご神体を拝むための拝殿が設けられています。 この拝殿の奥からご神体(つまり岩戸付近全体)を拝むことができます。遥拝所と言います。 伊勢神宮などもそうですが、神社という形式のところは基本的にはすべて無料で提供され、あってもせいぜい管理費程度の拝観料です。 ここでは無料といったら無料なので、玉ぐし料などの心配をせず、是非声をかけて拝観してください。 金儲け主義のお寺とは大違いですね。 あとはお気持ちということで、賽銭や資料館の入場(150円)などで心づけがあればいいと思います。
お礼
回答有り難うございます。 詳しい情報もいただき参考になります。
- silverakun
- ベストアンサー率26% (657/2480)
大人150円、子供50円ですて。 http://www.kumaya.jp/atikoti44.html
お礼
回答有り難うございます。
お礼
詳しい情報をありがとうございます。 お気持ち次第というのが一番難しいのですが、やはり神社ですからそれなりの気持ちを示すのが妥当ですね。 私は今まで西本宮にしか参拝したことありません。東本宮も、是非にお参りしたいと思います。