• ベストアンサー

ジブリ映画なにが一番好きですか?

僕はもののけ姫でしゅ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p_nt
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.10

天空の城ラピュタともののけ姫です。 メッセージ性が強く、どちらも感動する作品です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.9

天空の城ラピュタ 風の谷のナウシカ となりのトトロ 蛍の墓 の4作品が好きです是は甲乙つけがたい ジブリ映画じゃないけど宮崎駿の作品の傑作は未来少年コナンでしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ukoygwonim
  • ベストアンサー率26% (286/1095)
回答No.8

アリエッティつまんなかったですね… あれなら同じ原作(床下の小人たち)の米英合作実写映画 『ボロワーズ』の方が断然面白かった。 ナウシカの原作漫画といい、ハウルの原作小説といい、 (どちらも原作⇒脚本の縮め方が本当に無茶…) 比較対象があると凄く見劣りがします。 宮崎駿原作/監督のものが一番いいですね。 あ、でも私の一番は『魔女の宅急便』だ… あれ、原作の児童書があったわ。未読だからいいのかな。 『耳をすませば』『猫の恩返し』あたりは、 もう何の感動もなかったな…汚れた大人としては。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mrbear
  • ベストアンサー率42% (141/332)
回答No.7

1番が「魔女の宅急便」 2番が「耳をすませば」 「千と千尋」までのジブリなら、ほとんど好きです。 それ以降のジブリはつまらないですけど… 昨日のアリエッティも面白くなかった…期待してたのに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ukoygwonim
  • ベストアンサー率26% (286/1095)
回答No.6

【魔女の宅急便】か【紅の豚】…かな。 【となりのトトロ】は割と好き。 【風の谷のナウシカ】は原作派。 【もののけ姫】はサンの声だけが惜しかった。 【天空の城ラピュタ】は少し綺麗過ぎ。 最近は見てないな… あ、【火垂るの墓】も好きです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ara7x49
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

天空の城ラピュタが一番すきです。 今まで何十回見たか分からないくらいです。 ジブリの映画は、今でも面白く、素晴らしいですが、 個人的にはナウシカから魔女の宅急便の年代の作品が すきです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.4

千と千尋、もののけ姫・・・2作品です。 ナウシカは原作にハマってしまうと、映画はもう観れないです。 ラピュタは今となってはとても地味です。 トトロもとても好きなのですが、興奮度に欠けるのと、子供向けということもあってかちょっと綺麗ごとっぽさが鼻につく時があります。 ポニョも良いのですが、ポニョが人間になってから後半の満足度が低い。 他の宮崎作品も悪くはないですが、色々と難があるような気がします。宮崎作品ということでつい期待し過ぎて厳しく見てしまうというのはあると思います。 宮崎以外のジブリ作品は、宮崎作品と同じ土俵にも乗っていません。宮崎駿を全面的に支持したい訳ではないのですけど、やはり格が違い過ぎます。残念ながらそれが率直な感想です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.3

魔女の宅急便です。 スポンサー色が強いのだけ難だけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

何を答えても普通でしょうが、 やっぱりラピュタの無国籍、無時代な感じが捨てがたいです。 ナウシカより好きですね。トトロも、千とちひろも良いですけどね。 「ゲド戦記」っていう人がいたら、ちょっと変わってるかな?(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaneyuuww
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.1

トイ・ストーリーです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ジブリ

    ジブリの映画の中で一番好きなのは何でしょうか?  私はもののけ姫です

  • ジブリ映画で

    ジブリ映画の中で一番好きなもの、嫌いなものを教えてください。 (できれば理由もお願いします) 私の場合、観ていないものもありますが…… 好きなもの ・もののけ姫 ・風の谷のナウシカ ・天空の城ラピュタ  ファンタジーが好きなので(笑)  ハウル、千と千尋も好きです。 嫌いなもの(あまりよくなかったもの) ・ゲド戦記  監督はちがうのですが。  テヌー(テハヌー)がなぜ竜になったのか、とかがわかりにくかったです。  原作を読んでいるだけに余計……。

  • ジブリのDVDどれを買えばよい?

    ジブリの作品のDVDを買おうと思っています。 「もののけ姫」「天空の城ラピュタ」「魔女の宅急便」の3作品のうち、1作品をまず買おうと思うのですが、どの作品がオススメでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 映画『もののけ姫』が観たい

    映画『もののけ姫』が観たい のですが、DVDを観る環境にありません。 Amazon prime の会員なのでamazon videoを探してみましたが観れないようですね。。 もののけ姫を観たいなら、安いDVDプレーヤーを買ってTSUTAYAなどでレンタルするしか方法はないでしょうか? 普段使うことはないのでDVDプレーヤーを購入せずに観れるのが理想なのですが。。 ちなみに、GWに屋久島に行くのでその前にもののけ姫を観たいという理由です。笑

  • ジブリの映画

    沢山の質問が寄せられていると思いますが、今日借りぐらしのアリエッティを見て再度実感したのですが…何故声優に有名俳優を起用するんでしょう?(正直樹木希林さんのハルさんが、かなりの悪人に見えてしまい…ジブリ映画で初めてキャラクターにイラっとしてしまいました) やはり観客の足も進むし、そちらの方が利益が生まれるからでしょうか。 更にもののけ姫以降のジブリ作品(全てとは言いません)に大方共通して言えるのは、ハッピーエンドではありますが、何処か切なさの残るエンディングになっていますね。 主人公とその相手がどれだけ仲良くなっても、結局最後はさよならENDで見ていて今回も寂しい映画だったね、と隣で見ていた妹がぽつりと漏らして、思わず考えてしまいました。 今までだとジブリが新作品を作るたびに映画館に足を運びましたが、今はDVD出るまで待つか、それか結局見なくていいや、で終わるかのどちらか。次に宮崎監督の息子さん(?)が映画を作るそうですが、正直それよりクレヨンしんちゃんの方が期待出来る、と思ってしまう私。 一体何が変わってしまったんでしょう?千と千尋、ハウルまでは声優に不自然さを感じつつ、それでも映画の最中何度もワクワクしたのになあ、と懐かしくなってしまいました。

  • ジブリのビデオ

     こんちわ。この前、古本屋のビデオコーナーで、「千と千尋の神隠し」が1200円で売られているのを発見しました。そのとき財布には300円しかなかったので(恥ずかしい・・)、後日買いに行きましたが売り切れてました。かわりに「もののけ姫」が600円で売られていたので買いましたが。  まだ欲しいものがあるのですがなかなか店頭にでません。  安くでジブリのビデオを売ってるところはありませんか?    どなたかよろしくお願いいたします。

  • これまでのスタジオジブリの観客動員数。

     これまでのスタジオジブリの観客動員数がどのくらいなのか知りたいです。  そして、もののけ姫から観客動員数が一気に増えたのはどうしてでしょうか?。  確か、もののけとその前の観客動員数は話にならないほどに違ったと思うんですが・・・

  • ジブリ(宮崎駿)作品で好きなものを一つ挙げて下さい

    ちなみに私は風の谷のナウシカです。 質が高いと思うのはもののけ姫ですが、私にはナウシカくらいが ちょうどいいです。 今、原作の漫画を読み返しているところです。

  • ジブリ作品

    ジブリ作品の中で 好きな作品はなんですか? 簡単な理由もお願いします(複数回答可) 私はナウシカ、もののけ姫 この二つの作品は環境問題に通じているのです 考えさせられるし、ヒロインが可愛く素敵 ジブリ作品全体に言えるのですが、絵が綺麗で見てるだけで 気持ちよく癒やされる 皆さんはどうですか?

  • みなさんがジブリ作品を超えていると思う映画を教えてください

    みなさんがジブリ作品(もののけ姫、トトロ、平成狸合戦)並みもしくは超えていると思う作品を教えてください。 絵柄ではなく主にストーリーの面でお願いします。 私がジブリ作品並みと思う作品 ・「遠い海から来たCOO」 ・「クレヨンしんちゃん モーレツオトナ帝国の逆襲」 ・「クレヨンしんちゃん アッパレ戦国大合戦」 ・「時をかける少女」 私がジブリを超えていると思う作品 ・「河童のクゥと夏休み」

このQ&Aのポイント
  • LANアダプター WDC-X1201DU3-Bを使用している際に、WiFi接続が不安定であり、通信が途切れる問題が発生しています。
  • 特に負荷のかかるタスクを実行する際に、通信が途切れることがよくあり、スピードも低下しています。
  • 他のデバイスでは同じ親機に接続している際には問題がなく、スムーズに通信ができています。
回答を見る