• 締切済み

自動車保険未払い分支払について

n_kamyiの回答

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

失効になった場合は、保険の効力も失効月まで遡りますので、保険適用にならない状態ということですから、支払いの必要はありません。 ただし、過去に失効した契約があると、保険会社から引き受け拒否される可能性もあります。

関連するQ&A

  • 自動車保険に再度加入できますか?

    自動車保険に新規6等級で加入してましたが今年5月に保険料未払いで失効してしまいました。そのまま失効したままで今月物損事故をおこしてしまったのですが、改めて新規加入できますか?保険の更新時期は6月でした。わかる方、よろしくお願いいたします。

  • 失効した自動車保険のその後の事

    11等級あった自動車保険を事の2月に未納の為失効してしまいました。その後復活させたい事を加入していた代理店に問い合わせたところ復活不可との事で、新に自動車保険に加入したいと思っているんですがこの場合等級は初心の6等級からスタートになるんでしょうか?また費用がお安い事もありネットの自動車保険に加入したいと思っているんですが、不可能なんでしょうか?また安い自動車保険があれば教えてほしいです。宜しくお願いします。

  • 自動車保険未払い金の分割払いは可能でしょうか?

    富士火災海上の自動車保険に入っている者です。 昨年から長期出張に出ていて、引き落としの口座に入金していないことを忘れていました。 保険期間は今年の夏まであるようなのですが、現在失効中とのことです。 かなり長期にわたる未払いなので、5万円以上の金額になります。 保険会社様との協議で、このお金を分割にしていただくことは可能でしょうか?

  • 自動車損害保険を未払いで解除になった場合は?

    自動車損害保険を未払いで解除になった場合は新しい自動車損害保険会社にすると前の未払いがわかり契約できなくなりますか? 分割での支払いになります。 また、等級なんかもわからないのでそのあたりはどうなりますか?

  • 保険料未納による失効と失効中の保険料の支払義務

    妻の民間医療保険料の支払いを、お義母さんの口座引き落としから 自分の口座からへ変更したのですが、それまでの保険料の未納で 現在、失効中です。 未納期間は7ヶ月目です。 3カ月目の段階で、一度振り込み用紙と失効中の旨を知らせるものが届いたのですが、それからさらに4カ月経過するとまた同じものが届きました。 失効中にもかかわらず、数か月経つと累積した未払い合計月の金額が 復活させるために支払わなければいけません。 これはそういうものなのでしょうか。 また、他社へ保険を変える場合はこの未払い分を清算する必要があるのでしょうか。 金額が少々ありますので、悩んでおります。 よろしくお願いします。

  • 生命保険に加入していましたが、

    生命保険に加入していましたが、 預金がなく、引き落としができなかったみたいで、 3ヶ月未払いのため失効してしまいました。 解約払戻金をもらうためには 未払いの保険料もしはらわなければならないのでしょうか?復活する気はありません。

  • 自動車保険について

    自動車保険を解約した場合、今までの等級はどうなるのでしょうか? 再度、加入すると最初からやり直しになるのでしょうか? 今までの等級を保存、もしくは数年後に次の契約に引き継ぐことは出来ないのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 自動車保険の等級について

    任意の自動車保険に加入した場合、普通は6等級からだと思います。無事故の場合1年ごとに1等級上がる。 これが保険の基本だと思っていたのですが・・・・ 知り合いは現在29歳、18歳に免許取得、11年間無事故です。普通であれば、6等級+11等級=17等級 になると思うのですが、現在20等級、来年21等級になります。 このような事って起りえるのでしょうか? 保険会社のミスなのか? 何かしらの裏技なのか? 普通に起りえることなのか? 誰か教えてください。 ちなみに初めて入ったときは、農協の保険といっていました。

  • 自動車保険の等級について

    自動車保険の等級について 例えば、今年免許を取り新規で自動車保険に加入する場合、等級はどうなるのですか? (新規の場合はバイクも車も同じ等級になりますか?) それと、等級を上げるためにはどうすればいいのですか? 宜しくお願いします。

  • 自動車保険の失効について

    自動車保険が未払いで失効した場合は 他の損保会社には入れませんか!?