• ベストアンサー

ミネアポリスでの乗り継ぎ

Louisvilleの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

いくつか前に同じような質問が寄せられています。 その人はMSP (ミネアポリス) での乗り継ぎが1時間30分です。 私も回答しましたが、無理だと思います。 運がよければギリギリで間に合う。 前の質問者さんはあきらめたようです。 しかし、エコノミークラス・ Visa ウェイヴァーで来る場合と、 ビジネス&グリーンカード(アメリカの永住権)を持っている 場合だと回答が変わってきます。 前者であると仮定して回答しています。 MSPはターミナルはひとつで、コンコースがAからGまであります。 端から端までの移動だとかなりの距離になります。 ヒューストン行きのGate がどのあたりか知りませんが 私の住んでいる町からのアメリカの国内線から ポートランド行きにのり、成田に飛んだときは これでもか、これでもか、というくらい歩きました。ハブ空港ですから大きいです。 私なら、この乗り継ぎは選びません。 リスクが高いです。 次のHouston行きがあるならそちらになさってはいかがですか。  あるいは、DELTAでいらっしゃるのでしょうからアトランタ経由とか。 前の回答にも書きましたが冬のMSPは極寒の地ですから ブリザードになると空港は麻痺します。 という私も年末に日本に帰って、日本からのReturn のフライトが1月10日の NRTーMSP なのですが・・・・。(私の乗り継ぎ時間は5時間です。) 涙・・・・・。 Good Luck!

eeyore5
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 やはり元々、時間的に厳しいうえに日本から留学先に戻る人で一番混雑する時期ですので、翌日ですが、デルタのデトロイト経由に変更しました。デトロイトで3時間あるので大丈夫かと思うのですがデトロイトも雪の心配がありますよね・・・。でもこればかりは心配しすぎてもしょうがないですよね。 お互い上手く乗り継ぎできるといいですね。

関連するQ&A

  • ミネアポリスでの乗り継ぎについて

    年末年始を日本に帰って過ごした後、1月6日にアメリカに戻ってくる予定なのですが、 デルタ航空で、 成田→ミネアポリス(11:10着) ミネアポリス(13:15発)→ヒューストン を利用します。ミネアポリスでの乗り継ぎが2時間5分なのですが、時間的に余裕はあるでしょうか?アトランタやロスだと2時間だとキツかったのですが、ミネアポリスはそんなに混まないんでしょうか?デトロイトとどちらの方が混んでいますか?また、ミネアポリスのターミナルは分かりやすいでしょうか? 詳しい方、ご回答宜しくお願い致します。

  • アメリカ国内での乗り継ぎ

    8月の盆休みの後ですが、成田からヒューストンへの航空券を検索しています。 アメリカ国内で乗り継ぎの場合、 ユナイテッド航空利用でシアトル経由、 デルタ航空利用でアトランタ、ミネアポリス、デトロイト のいずかを考えています。ロスやサンフランシスコ経由だと入国審査に時間が掛かりそうなのと、これらの空港ではスーツケースは全数検査しているらしい、と聞いたからです。 乗り継ぎが分かりやすい空港はどれでしょうか?またどの空港も2時間半~3時間位の乗り継ぎ時間を見ておけば大丈夫でしょうか?

  • ミネアポリス経由での帰国

    ミネアポリス空港を経由し、成田まで帰国します。 ミネアポリスも広いですよね…。 来る時も迷子になりましたが、おそらく帰る時も迷子になりそうです。 入国の際には、ノースウェストでもらったマップと、 サイトに載っているマップで少しは安心してたのですが、 帰りのマップが無いので不安です。 ミネアポリス空港にお詳しい方いらっしゃらないでしょうか? 特に、荷物なんですが、 「お荷物につきましても、到着地までとなります。 入国時のようにミネアポリスで受け取って頂く必要はございません。」 と航空会社の方にご返答頂いたのですが、 ほ…ほんとうですか? 入国時には一度受け取って再度カウンターで預けました。 その必要は無いって事なんでしょうか? 航空会社の方がおっしゃるんだから間違いは無いのでしょうが、 なんだか心配で。 …というのも、入国の際、別室行き+次の便に間に合わなかったりで、 空港恐怖症気味なので念には念を入れて。 あと、ミネアポリスに着いてから、成田行きの便に乗るまで、 どこに行って何をして…などの手続きも教えて頂けると安心です。 よろしくお願いします。

  • ミネアポリス空港での待合わせ場所

    ミネアポリス空港での待合わせ場所 来月母が成田からミネアポリス空港へ来るので車で迎えにいく予定です。 私自身はいつもミネアポリス経由で最寄りの空港を利用しているため 空港の外に出たことがなく、どこで待ち合わせをしたら良いかわかりません。 どなたかミネアポリス空港にお詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。 また、乗り換えをする人としない人(母の様な者)は入国審査や預入荷物の受取り場所は違うのでしょうか?

  • 成田空港で乗り継ぎのための時間の過ごし方についての質問です。

    成田空港で乗り継ぎのための時間の過ごし方についての質問です。 来月、セントレアから出発して成田を経由しホノルルに行く予定です。 便は全便デルタ航空で名古屋で出国手続きをしてから成田に到着します。 成田では出国エリアのゲートに到着予定です。 トランジットの時間が6時間ぐらいあるため空港内での時間の過ごし方に (時間の潰し方)少し不安を感じます。 到着・出発ゲート共、第1ターミナル北ウィングの予定ですが、出国状態のまま、 第1-第2ターミナル間は移動することは可能でしょうか? 或いは、ターミナル移動するごとに、入国・出国の手続きをしなければ ならないのでしょうか? また、デルタ航空のビジネスクラスのラウンジは何回も出入り可能でしょうか? その他、成田空港内で時間を活用できる方法が何かあれば教えてください。 念のため、仮眠室を予約しています。

  • ダラス空港での乗り継ぎ

    今月末にアメリカのダラス経由でヒューストン・コンチネンタル空港へ向かいます。ほとんど、はじめての海外旅行のようなものです。 ダラスでの乗り継ぎがよくわからないので教えて頂けませんか? ダラス着から1時間半で出発です。  あまり時間もないようなので不安です。 アメリカン空港です。手続きすること、ターミナルの移動など教えてください。 航空会社でターミナルは決まっているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アメリカ国内での乗り継ぎ

    来週、成田からデトロイト、デトロイトからヒューストンへ行きます。 デトロイト着が13:35、デトロイト発が15:30です。入国審査に結構時間が掛かると思いますが、1時間55分だと時間的には厳しいでしょうか? また、手荷物は税関後、一旦受け取って預けなおさないといけないのでしょうか?手荷物の受け取りと、預けなおす場所って近いですか?どちらもデルタ航空だと、ターミナルの移動とかはないでしょうか? チケットはどちらも成田で受け取れると思いますが、その場合はデトロイトでは何も手続きしなくて大丈夫ですよね? デトロイトの空港は初めてなので結構不安です。詳しい方、ご回答お願いします。

  • シンガポール空港での乗り継ぎについて

    困ってます。ご存知の方はご回答をお願いします。 成田発JAL便→シンガポール(チャンギ空港)乗り継ぎSQ便→マレーシア(ペナン空港)にフライト予定ですが チャンギ空港経由は初めてなので分からない事ばかりです。 1、チャンギ空港で乗り継ぎでも入国、出国審査手続きは必要でしょうか? 2、JALの到着ターミナルとSQの出発ターミナル、チャックインカウンターへの移動はどの位の時間を見ておけば良いでしょうか? 3、英語が分からないのですがチャンギ空港内の案内板は日本語標記がありますでしょうか? 4、空港内での航空会社による案内サービス(CAが名前書いた紙持って待ってるやつ)とか頼めないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • アメリカでの乗り継ぎについて教えてください!

    アメリカでの乗り継ぎについて教えてください! 初めてアメリカの行くのですが個人旅行で1人で飛行機に乗るのでとても心配です。 流れが全くつかめないので詳しい方ぜひ教えてください! ・荷物は乗り換えの空港で1回全て受け取るのか ・入国審査はどこで受けるのか ・乗り継ぎするときは飛行機を降りてまずどこへ行けばいいのか ・乗り継ぎ空港で必ずしなければいけないことは何か ・もしも乗り継ぎが間に合わない場合はどこで手配してもらえばいいのか 行きも帰りも全てデルタ航空を使います。 行き:成田空港-ミネアポリス空港-ピッツバーグ 帰り:J.Fケネディ空港-ロサンゼルス空港-成田空港 (※周遊です。) で航空券をとっています。 行きはミネアポリス空港到着から出発まで2時間40分時間があるのですが 帰りはロサンゼルス空港到着から出発まで45分しかありません・・・ 帰りの乗り継ぎはやはり厳しいですか? 本当に何もわからなくて初歩的な質問ばかりですみません。 他に注意点や気をつけることなどありましたら教えてください! よろしくお願いします。

  • アメリカ国以内での乗り継ぎについて

    成田からヒューストンまで行くのですが、シアトル経由のユナイテッド航空か、アトランタ経由のデルタかで迷っています。シアトル経由の場合はシアトル着が朝9時半で乗り継ぎ時間が4時間あります。 アトランタ経由の場合、アトランタ着が15時5分で乗り継ぎ時間が2時間20分です。 ヒューストン着がなるべく早い方がいいのでデルタにしようかと思うのですが、アトランタで2時間20分だと時間的にキツイでしょうか?どちらの空港も混み具合は同じくらいでしょうか?