- ベストアンサー
怒られることに対する恐怖
- 怒られることに対する恐怖心が人より強くて異常なのではないかと思っています。
- 怒られることに対して恐怖を感じる理由や経験について振り返ってみました。
- 自分が震えたり恐怖を感じるのはなぜなのか、どうやって克服できるのか悩んでいます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
怒られている時だけあなたは相手に呑まれちゃうんだと思います 気持ちをしっかり持てなくなっちゃうんでしょうね 怒られる時はあなたに落ち度があった時でしょ あなたも怒られた後にはちゃんと反省も出来る 今度怒られる時は怒られる前に自分で反省してみたらどうだろう そしたら怒られるのは当たり前だし でもやってしまったことはどうにもならないし これからの対策も考えたら いざ怒られる時は覚悟を決める 何言われようが自分が悪いんだから仕方ない この気持ちでいたら相手に呑まれることないと思うけどな 一度やってみて それからあなたは何も悪いことしてないんだったら 胸張ってな 怒られることしてないんだもん 怖いものはないはずなんだから
その他の回答 (4)
- oscar91
- ベストアンサー率53% (8/15)
注意するのではなく怒る、怒鳴る人間ってのは感情を制御 できない異常者なんで、誰が異常かと言えば「怒鳴る人間」ですね。 静かに注意しても怒鳴っても、重要なのはその内容であって、無駄 に声を張り上げるのは幼い子供か異常者がやる事。 声は距離に応じて適切な音量で出すものです。 あなたの方は、その異常者からトラウマ(心的外傷)の被害を受けた 被害者なんで、自分を責めることは無いですよ。 トラウマを勘違いしているようですが、トラウマってのは幼少期に のみ受けるものではないです。 おそらくトラウマの元は「かなりヒートアップしている方でガンガン 怒鳴られ」の「かなりヒートアップしている方」ではないでしょうか。 怒鳴られるという事より、「内容のみをよく聞くように」と心がければ 良いような気がします。震えの症状が酷いのであれば、医師に相談 するのを勧めます。医師は怒ったり怒鳴ったりしないでしょう。
お礼
ガーーッと一方的に言われると、恐怖以外のなにものでもなくなってしまうんですよね。。 どう頑張っても震えてしまうようなら、カウンセリングや病院を考えようと思います。 ありがとうございました。
「怒られる」ではなく「注意されている」「指導されている」と考えた方がいいですね。 後は「怒っている」「怒鳴っている」現象のみに捕らわれるのではなく「何をあなたに言いたいのか?」に集中すると恐怖心も和らぎますよ。 怒りのメカニズム、相手に対する期待とか、甘えとか、を勉強されると相手の心理が見えてきます。 そういう心理学的な書物もたくさん出ています。是非勉強をされる事をお勧めします。
お礼
なるほど。。 『注意されている』って考えがそういえばなかった気がします。 『怒られる』と考えると怖いですが、『注意されている』と思うと少し楽になれます。 ありがとうございました。
- kiflmac
- ベストアンサー率22% (160/717)
『怒ってもらえるうちが華』なんて実際感じていない事じゃないですか? 怒られる時の恐怖感で、全てが強制労働の様に見えなくなってしまっていると言うのが、現状だと思います。 そこで、睡眠不足であったり、過眠とか、色々な症状が出る前に、(精神)病院に行き、先生に話されて見ては如何でしょうか?やっぱり、他人にしか言えない事って誰にでもありますが、特にそう言う不安であったり恐怖であったりは、話せる相手ってなかなか居ないと思うので、他人の先生(守秘義務あり)に聞いてもらってみては如何でしょうか? 活路が見つけられれば何より良いですね。
お礼
最近、夢にまで見たりして睡眠不足気味なので、病院に行ってみようか検討中です。。 どうもありがとうございました。
異常かどうかは重要ではないと思います。 困っているなら病院で相談したほうがいい。
お礼
そうですね。今、病院に行こうか検討中です。ありがとうございました。
お礼
『相手に呑まれてしまう』という表現が非常に自分に当てはまる気がしました。 確かに、その場の雰囲気や相手の感情に流されて呑まれてしまってる部分がありました。 自分を持って、前向きに頑張りたいと思います。 ありがとうございました。