- ベストアンサー
ビデオ、DVDロム一体型を買うにあたっての注意点。
DVD(録音再生可)デッキとビデオデッキが一体型のものを購入しようか悩んでます。 それにあたって、買うときに注意しないといけない点、これだけは店員に聞いてから買え!ということありますか? いつも、買ってから「しまった・・」と思うので、 細かいことでもいいので、教えて下さい。 いつも店員にいいとこばかり言われてつい買ってしまって失敗するのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは DVDレコのHDD&DVD 松下HS2を使ってます DVDレコ&VHS機はあまりお勧めじゃないです 値段が高すぎます DVDレコ&HDD(80MB)の法が安い(今松下のE80Hが69800円です) そしてDVD-RとDVD-RWのDVDビデオモードではCMカットなどの編集ができません (このモードでないとDVD-RW対応のプレイヤーでも再生できません) 編集ができるのはDVD-RAMかDVD-RWのDVD-VRモードですがこれの再生にはDVD-RW再生機でDVD-VRモード再生可能と書いてある分だけです それとDVDレコは動作が鈍いので録画中のCMカットなどが難しいです DVDレコにCM自動カットが付いていない理由です 再生時CMスキップが付いている機種は1部のメーカから出ています) 僕の場合は全てDVD-RAMに取っています DVD-RAMだけに取るなら問題はないです この場合DVD-Rに焼きなおすにはパソコンを使うしか無いですが (基本的にDVD-Rで残すのであればDVDレコ&HDD機を使うほうが良いです HDDで編集してDVD-Rにダビングこれが一番ベスト VHS機は2万ぐらいですが お持ちのDVDテープをDVDにとお考えならS-VHS機が良いと思います写りが全然違います) あとDVDレコ&HDD機では高速ダビングが可能です DVDレコ&VHS機の4倍から24倍の速度が出ます ☆ さてご質問のDVDレコ&VHS機の購入の注意点ですが 1.リモコンの操作性 これはDVDプレイヤー&VHS機でも言えるのですが今までVHS機にあった15分・・30分・・60分スキップとかいろんな便利機能が無くなってたり DVD中心に作ってあるので使いにくいとか今までワンタッチボタンで済んでいたのがメニューで呼び出すようになってたりします まあ複合機てのは便利なようで使いにくいです 単体機とVHSを別に買ったほうが良いと思いますよ(DVDレコ単体機は今50,000円切ってます) 2.同時録画ができるか 良くあるのですがDVD録画中に裏番組をVHSで録画しようとしたらできなかったとか (チューナが二台いるのできない場合があります) あと使ってないのでわからないのですが DVDとVHSで同じ時間に予約を入れるとどちらが優先されるのでしょうか DVDはまだ未成熟の商品ですのでVHSでできたからできると思っていると出来なくてがっかりすることは多々あります(それと静かなので いつ録画始まったのかわかりづらい 残量が足りなくて録画に失敗してもメッセージが無いのでわかりません VHSだとテープの止まる音でわかったのですが) 最後に松下だけだと思うのですがタイマー予約の動作が 先行優先になってます 録画ダブったとき(予約がダブってますの警告は出ます)最初の予約が終わらないと次の予約を録画しません(後の予約の頭が切れます) 前のVHS機では後の予約が優先になってたので前の予約が途中でも後の予約の時間が来ると新しい方に切り替わったのですが 非常に使いにくいです 言葉が足りなくてわかりづらいと思いますが DVDレコ&VHS機買うも DVD単体機とVHS機を買うのも 出来ることは変わりません(CD&MOのように高速ダビングが出来るわけじゃないです)今VHSデッキがあるならDVDレコ単体機でも良いと思います 最後にここに書いた値段は通販の値段でなく僕の済んでいる地域のチラシの価格です
その他の回答 (2)
- tea-break
- ベストアンサー率45% (11/24)
本題とはズレるかもしれませんが、No.1の方と同意見です。 DVDとHDD一体型の方がお勧めですよ。DVDはHDDとセットによるメリットが格段に大きいと思うからです。(DVD録画だけだと取りだめするには記録時間が短すぎ。) メーカがDVDとHDDセットで出す機種が多いのもそのためだと思います。 もし既にとりためたVHSをDVDに移そうというなら、今持ってる(んですよね?)VHSデッキと次に買うDVDデッキをケーブルでつなげばいいのです。ダビングが一時的なら一体型にするメリットは少ないでしょう。 もしVHSでのレンタルが多く、まだDVDレンタルは少ない状況なら、VHSのデッキをそのまま使いつづけた方がいいです。 ここまでは本題とずれます。 この後はどちらを選ぶにしても共通的な話です。 もし他の人とDVDの交換を考えているならなるべく多くの種類に対応した機種がいいです。DVD-R, DVD-RW, DVD-RAM。できればDVD+RWもといいたいですが、それほど重要でないかも。 プログレッシブ、DV端子、SDカードスロットはさほど重要でないと思います。 DVDへの録画時間は4.6GBなら2時間か4時間がギリギリ。 それ以上はキツイ。 個人差はあるでしょうが、ご参考までにして下さい。
- daredevil
- ベストアンサー率46% (97/210)
ども,daredevilと言います。 ra-ba-oyaさんは"VHS一体型DVDレコーダー"を考えていらっしゃるので注意すべき点は以下の通り。 1.DVD側が再生だけではなくあくまでレコーダーかどうかを確認。再生専用だと当たり前ですが録画はできない。あくまでDVD側はレコーダーかどうか。 2.BSチューナーは内蔵されているか?TV側でBS放送が見れるのは当たり前になっているのでチューナー内蔵かどうかはかなりの決め手。 3.DVD側のメディアはRW系かRAM系かを確認。 4.販売時期を確認。型落ちモデルを買わされるのを避ける為に前もって最新機種かどうかを確認していく。 以上ですね。ちなみに3.に関してですが今年の12月からVictorがマルチドライブ形式のVHS一体型DVDレコーダーを販売開始します。これが一番新機種でお奨めですね。 【ビクター、ダブルチューナ搭載VHS一体型DVDマルチレコーダ-BSアナログチューナ内蔵の上位モデルも】 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031028/victor2.htm sonyとPanasonicでは下記が新機種です。 【RDR-VD6】 http://www.jp.sonystyle.com/Product/Dvd-r/Rdr-vd6/index.html 【DIGA VHSビデオ一体型 DMR-E70V】 http://panasonic.jp/dvd/recorder/e70v/spec/01.html 以上の3機種を抑えておけば宜しいと思います。やはりマルチドライブのVictorが色々なシチュエーションに対応できるでしょう。 参考にして下さい。
お礼
みなさん、遅くなりました。 とっても参考になります。VHSからDVDへのダビングってできるんですね。当たり前と言われればそれまでなんですが・・。 いろいろ勉強になりました。参考にします。 勝手ですが、お返事の先着順にポイントを入れます。 tea-breakさん、すいません。 これからもよろしくお願いします。