• ベストアンサー

京都京北町 「岩戸落葉神社」

京都の京北町にある「岩戸落葉神社」にいちょうを見に行こうと思うのですが 見頃は過ぎてしまったでしょうか? お近くに住んでいる方など情報が欲しいです よろしくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.3

これが、一昨日の画像です。 http://m-tokii.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/post-a517.html まだ、大丈夫ですよっ!!

tachibanakrin
質問者

補足

ご回答ありがとうございます★ まだ大丈夫そうですね♪ 良かったですヽ(*´∀`*)ノ. 明日辺り行ってみます 大変参考になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.2

今年は去年より全体に1週間ほど見ごろが遅れています。 26日の土曜に修学院いきましたけど全体に色づいていましたが、まだ大丈夫。市内はこれからって今週末にかけてというかんじでしょう。 なのでまだ間に合うと思います。

tachibanakrin
質問者

補足

ご回答ありがとうございます★ 今年は暖冬ですもんね 先週、真如道に行きましたがまだまだでした! 参考になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.1

去年の12月3日だとこんな感じみたいですね。 これはこれでいいかも。 http://blog.goo.ne.jp/geneve1992/e/1f9f2c659c180ee39cf62e0cc554e5bf

tachibanakrin
質問者

補足

ご回答ありがとうございます★ ほんとですね! これはこれでいい感じです。・∀・)ノ゛ 参考になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 岩戸落葉神社のイチョウ

    今年の(2013年)岩戸落葉神社のイチョウはもう散ってしまってますか??? 12月5日に行きたいのですが、見るべきものは無くなってますでしょうか???m(_ _)m

  • 京都市の京北町は何区?

    来年3月、京都市に編入される京北町について 京都府の何区として編入されるのでしょう。 教えていただけませんでしょうか。

  • 京都 京北町、片波川周辺のスギの大木

    私は、大木に非常に興味があります。先日、テレビで京都 京北町の片波川周辺にスギの大木がたくさんあることを知りました。これらの大木を見るためには、どこの駅で降り、どのバスに乗ればよいのでしょうか? また、公共交通機関が利用しにくいエリアであるなら、どのあたりに車を止めれば効率的に見れるのでしょうか?  アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 京都の神社

    昨年下旬から微熱がでたり、胃腸の調子も悪くなったり、腰痛になったり、花粉症かと思うとひどい風邪を引いて、ここしばらくでどれだけお医者さんに行ったことか。。。今朝、目を覚まして、この一月をどう生きていたのか、と思い、とにかく今のところ生きているんだわ、と実感したのですが、腰痛も、続く微熱も、まだ原因不明なままです。 こんなときは、気休めかもしれないですが、「神頼み」しかないかもと思い、神社にお払いに行こうとしているのですが、新興住宅地に住んでいるので、近くに神社はなく、ちょっと離れたこじんまりした神社はその地域の方たちだけのところのような感じで、ヨソ者の私にはとても敷居の高い感じです。 そこで、関西に住んでいるので、ちょっと離れているけど神社のいっぱいありそうな京都の神社にいこうかと考えています。でも、各神社には得意な方面のことがあるそうなので、あまりお門違いなことをお願いするのも申し訳ないと思います。 京都の神社に詳しい方、こういった病気等の災いを退けるお願いを聞いてくださる神社を教えていただけませんでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 京都 山国神社周辺の民家の赤い壁

    先日、京都山国神社へ行ってきました。 住所は京都府京都市右京区京北鳥居町宮ノ元1番地です。 山国神社周辺には赤い壁(腰壁?)の民家がたくさんありました。 小学校も腰壁ではありませんが赤い壁でした。 http://tairyudo.com/tukan/tukan140.html 質問 (1)こういう赤い壁のことをなんといいますか? (2)なぜこの地域には赤い壁の家がたくさんあるのでしょうか。

  • 京都の神社についてなのですが・・・

    京都東寺の近くに六孫王神社という神社があります。清和源氏(陽成源氏?)の祖といわれる経基縁の神社らしいのですが、詳しい縁起やそこにまつわる伝説などご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。

  • 京都 三嶋神社への行き方

    京都市東山区の三嶋神社(京都女子大のすぐ近く)への行き方を教えて下さい。 大阪から行く場合、JR、阪急、京阪どれが一番便利でしょうか?また駅から徒歩でもいけますか?バスを利用した方がいいでしょうか? 詳しい方、お願い致します!

  • 【神社・愛宕神社の歴史を教えてくください】京都駅の

    【神社・愛宕神社の歴史を教えてくください】京都駅の近くにある愛宕神社と京都の北部というか日本海の舞鶴湾の近くにある愛宕神社の関係性を教えてくください。 京都駅の近くにある愛宕神社が本家ですか? しかし愛宕神社の愛宕権現が舞鶴湾の愛宕神社にあるのはなぜですか?

  • この画像に写っている神社は京都にあるようなんですが、

    この画像に写っている神社は京都にあるようなんですが、 何という名前の神社か分かる方いらっしゃいますか? 予想では伏見区の神社な感じです。 ご存知の方情報ください。 よろしくお願いします。

  • 来週、京都で紅葉狩りしたいのです

    宜しくお願い致します。 ここ数日かなり冷え込む日が続いていますが、来週くらいに京都に紅葉狩りに行こうと考えています。以前は、嵐山に行ったのですが、今回はまた違った場所で満喫できればと思っています。 来週くらいで見ごろ、もしくは見ごろ近くになりそうな、場所を教えて頂きたいと思っています。交通手段は、電車、バス、タクシーのいずれでも構いません。 京都、関西在住の方、また旅行で訪れた方など、情報頂ければ大変助かります。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • マカフィー(McAfee)更新の支払いは現金不可
  • 詐欺のリスクを避けるためカード決済が必要
  • マカフィーの更新には信頼できるカードを使用しましょう
回答を見る