• ベストアンサー

車を高く売る方法を教えてください。

BERSERGAの回答

  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.3

素人でも特別な技術なしに、ほとんど元手もかけずに査定額をアップさせる方法があります。 (個人売買だと、まず車を見せて値段をつけて、ということは少ないので、どちらかと言えば業者への売却で有効) それは、実に簡単です。 「徹底的に綺麗にしなさい」 これだけです。 休みの日に丸一日かけてでも、ボディを徹底的に洗車して磨きましょう。 タイヤやホイールも綺麗にしてやりましょう。 車内やトランクルームもとことん掃除しましょう。 まあ、可能ならエンジンルームも掃除するとベストです。 へんなとこ壊すのが怖いとか思うなら、とりあえず手の入る部分の拭き掃除だけでもいいです。 うまくすれば、これだけで1万や2万は軽く査定が変わることがあります。 たとえ丸一日つぶしても、それで日当1~2万もらったと思えば無駄ではないでしょう? 査定する側も人間です。 「うわ、なんだこの車、きったねーなー」という車と、「お、綺麗に乗ってるな、大事にされてるのかな」という車では、その車に対する印象から変わってきます。 大事に乗られている車なら、ちょっと査定も甘くなるかもしれません。 もっとも、タイヤやオイルなどの消耗品の交換状況など、あんまりひどいようだと乗りっぱなしなのはすぐにバレますし、また、ぶつけまくってボディがボッコボコだったり、年式が古すぎたりして元々査定のつかない車だと、さほど効果は望めないかもしれませんけれど。 とりあえず、元からある程度の値段がつく見込みのある車なら、やってみる価値はありますよ。

fuzy_fuzy
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • オークションで車を売るには

    オークションで車を売ることを考えています。 個人売買は初めてなのでアドバイス下さい。 (1)車の個人売買は、どのような流れになりますか。 (2)どのような書類を用意すればよいですか。  また、書類のフォームはどこでもらえますか。 (3)オークション(yahooなど)での出品について、  特に注意すべき事項はありますか。 (4)その他注意すべき事項(車検、税金、保険など)。 以上、大雑把な質問で誠に申し訳ありませんが、 ご教示頂けたら幸いです。

  • 車個人売買について

    今回、兄の友人に車を売却しようと考えています。分割での支払いが希望とのことなので、契約書を交わそうと思っています。そこで、法的に有効な書き方・確実に現金が回収できる書き方・個人売買での注意点があれば教えてください。以前は一括で支払ってもらったので必要なかったのですが、今回自分も一般的に査定してもらったら値段が思うようにつかなっかったので、分割でもいいかなっと思い契約しようとしています。宜しくお願いします。

  • 車の売買について

    車の売買について教えてください。 車を売る予定なのですが、初めてなので右も左もわかりません。そこで、お聞きしたいのですが何に注意したらよいのでしょうか?  個人的には問題となった某IT関連企業が経営している中古車屋などは実際に代金を払ってくれるのかと不安もあります・・・ 実際に皆様が売買した時に、ああしたら良かったなどの経験談でもよいのでお聞かせください。

  • 知人にクルマを売る時の注意点

    お礼・締切は必ずします。 補足要求にも答えます。即は難しいかもしれませんが。。。 知人にユーノス・ロードスターを売ります。 私および私周囲の友人・知人は全て、クルマの個人売買未経験なので、 この場で質問させて頂きます。 クルマを個人売買する場合の注意点を詳細に教えて下さい。 おそらく法規的な部分も絡むと思います。 私が思うに、問題は大きく分けて2つあると考えています。 1.金   あとで「早く払え」、「払ってない」などの悶着が起きないよう、   現金一括で払わせるつもりなので、金の面では問題はないと思っています。 2.オーナー権・税金・保険・名義などの絡み   よく分かりません。   具体的にどのような手順を踏むのですか?   あとで自動車税などの税金などのそういったものの全て(もしくは一部)が   私の元に請求が来ないようにするにはどういう手続きを取ればいいのですか?   おそらく実印などが必要になる局面も出てきますよね?   とにかくよく分かりません?   まったく分かりません。   ドシロウトです。 とにかく抜かりのない手続きの詳細な手順を踏まえて、初心者にも分かりやすく事細かく教えてほしいです。 詳細が分からなければ、分かる範囲で答えていただいても結構です。 「これは見落としがちだから気をつけろ!!」とかの注意点もあれば教えてほしいです。 よろしくお願い致します。

  • 車のローンについて

    友人から車を買うことになったのですが、支払いについて質問させてください。 某ファミリーカーを20万円で友人に譲ってもらうことになりました。しかし、恥ずかしながら一括では支払いができず、支払い方法について困っています。中古販売店など業者から購入するのであれば、そこでローンを組むこともできるのでしょうが個人同士の場合はどうしたらいいのでしょうか。 例えばですが、農協のマイカーローンてありますよね?あれは個人同士の売買でも使えるのでしょうか?もちろん審査に通るかどうかは別として、個人間の売買でも申し込めるのかを知りたいです。 また申し込めるとしたらなんですが、今まったく別のことでお金が必要で例えばその分を上乗せしてローンを組めたりするのでしょうか?例えば友人から100万で車を譲ってもらうということにして、100万のローンを組めるのかどうかです。 ご回答をお願いします。

  • 友人とバイク&車の物々交換するんですが・・

    ワタシの単車(事故歴無し、車検一年残、5.5万キロ)と、友人の車(平成6年式セリカ3ナンバー、事故歴有り、車検一年残)を物々交換しようと思っています。車の個人売買を友人間で行う場合慎重にならないといけないって聞いたんですが、モノとモノ(財産と財産かな)の交換なのでまた注意点が違ってくるかと思います。どんなポイントを押さえておけばいいのか教えていただけませんか。

  • 車をネットオークションに出品するとき

    友人がネットオークションに車を出品することを考えています。友人は「AW11と言えば車好きなら知っている、部品取り用に欲しい人もいるはず。買い換えの下取りには出したくない」と言っていますが、なにしろ昭和62年式の古い車です。走行距離は10万キロちょっとで大きな事故もなく外見もまあきれいですが、買い手がいるのか私は疑問です。 私は以前、手放した車の自動車税の督促が数回来たことがあります。自動車税がどういう仕組みなのかわかりませんが、売買後のトラブルも心配です。第一、友人のオークション歴はデジカメやゲーム機程度ですし、東京から空路で1時間半もかかる地方に住んでいいて取りに来てくださるものなのか、個人でネットでの車の売買ができるのか不安です。 (1)個人でネットオークションに車を出品するやり方や注意すること。 (2)オークションに限らず個人で車を売買した場合、その後の手続きは何をどうすればいいのか。 (2)買い手がいなかった場合の古い車の処分法。 (3)買い換えの下取りに出す以外の良い方法。 などなど、皆さまのアドバイスをいただければ幸いです。なお、友人はメカオンチの女性なので、パーツにしてネットオークションに出品することは不可能と思います。

  • 車の個人売買の出来るサイト

    現在、乗っている車を個人売買で売ろうと思っています。 ヤフーオークションなどを利用しようと思うのですが、他に車の個人売買の出来るサイトがありますでしょうか?

  • 不動産の仲介で売主業者の場合の注意点

    山の中の土地を仲介で売買することになりました。 私は新米の仲介業者です。 売主は宅建業者ですが、実際にはほとんど何もしてません。 買主は個人。 これまで個人間売買しかしていなかったので、宅建業者売主の際の注意点が良くわかりません。 瑕疵担保2年の条項はいれるつもりですが、免許番号や供託金などの記載は契約書・重要事項説明に入れなければならないのでしょうか。買主の友人(と称する)からいろいろ質問されて困っています。 その他注意点があったら教えてください。

  • 車の譲渡 印鑑証明について

    私所有の車を個人売買することになりました。 名義変更の必要書類の印鑑証明についてなのですが、県外に2度引越しをしています。 車は実家に置いてあるため、登録時の住所にあるのですが印鑑証明発行のカード、印鑑を紛失しております。 現住所で印鑑証明を発行して、戸籍謄本を一緒に付ければ大丈夫でしょうか? また、個人売買でのトラブルにならないための注意点、アドバイスがありましたらお願いします!