• 締切済み

ブリッジ装着

15年程経つ、左下567番(6番欠損)のブリッジを外し、新たにブリッジを作ることになりました。いま仮歯をしてるのですが、先生が何度か合わせては削ったりした後、歯科衛生士か助手の方がセットしてくれました。知人に話したら『最後まで先生がするんじゃないの?』というので、本番の時もそうかと思うと、不安でいっぱいです。普通、セットまで先生がするものですか?また、この疑問を病院に聞いてもいいものでしょうか?それとも転院した方がいいのでしょうか? 別件ですが、保険のブリッジか自費のブリッジか悩んでます。15年ほどお世話になったブリッジは保険でして、5番は多少見えてました。ですので、自費を選びたいところですが、経済的に厳しく、後々、余裕ができたら自費で白い歯にと考えてます。こういった場合、何か不都合等ありますでしょうか? 長文になり申し訳ないですが、宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • w_i_n
  • ベストアンサー率41% (182/435)
回答No.4

かなり丁寧な歯科医院だと思います。転医はご自由ですが、医療費の無駄遣いですね。(あなた個人的にも全体的にも) 保険から自費へのブリッジのやり変えは特に大きな問題は無いと思います。

akafuku6
質問者

お礼

ありがとうございます。仮歯は当たり前かと思ってたら、違うんですね。今の病院で治療してもらおうと思います。

  • ysmap
  • ベストアンサー率55% (351/627)
回答No.3

通常、装着は歯科医師が行ないます。(誤って飲み込んだりした時に問題になります。) 装着前に聞かれてはいかがでしょうか? 保険のブリッジから自費のブリッジにする時は被せる歯を保険の時よりも少し多めに削りなおすのでやり直しは可能だと思います。 仮歯はリテーナー(100点)と仮着セメント(4点×2)の名目で保険算定できます。 作らないで点数だけ算定していると架空請求になります。

akafuku6
質問者

お礼

ありがとうございました。本番の時、先生に聞いてみようと思います。

  • emuancha
  • ベストアンサー率29% (478/1614)
回答No.2

こんにちは。考え過ぎだと思うけど・・・ 装着(接着)できるとこまで歯科医が調整しているのでしょう。接着は誰でも出来ます。本番でもそうでしょう。その後に噛みあわせの微調整を歯科医がするでしょう。どこの歯科医でもそうだと思いますよ。 > 後々、余裕ができたら自費で白い歯にと考えてます。こういった場合、何か不都合等ありますでしょうか? 自費であれば何の問題もありません。どこに申請する必要もないのだから・・・

akafuku6
質問者

お礼

ありがとうございました。歯医者は過去にも色々ありましたので、敏感でして…。あまり神経質にならない方がいいみたいですね

回答No.1

こんにちは  ブリッジのセットは、歯科医師がやるのが規則ですが、歯科衛生士、歯科助手にさせている医院も多いと聞きます(よろしくない、ことと思います)。でも保険のブリッジを考えてられるのに、仮歯まで作って調整してられるところは非常に丁寧なように感じました(他の医院ではそこまでやってくれないかと)。 これら かんがみて転院するかどうか、判断してみてください。 本番のブリッジは歯科医師がセットしてもらえるのか聞いてみるのも、よいかもしれません。  1回ブリッジを取り替えるたびに、自分の歯も多少削られてしまったり、歯根、コアなどに負担をかけますので、そう何度もブリッジをやりかえることは、できません。   また自費のブリッジを入れる場合、5番、7番のいずれかの歯根が化膿した場合、ブリッジを全部取り替えになってしまうことも考慮して決められてはと思います。 おだいじに

akafuku6
質問者

お礼

ありがとうございました。見た目ばかり考えて、後のことは考えてませんでした。白い歯だと、更に歯を削るらしいので、よく考えて決めたいと思います。

関連するQ&A

  • 歯科の土台と仮歯について

    歯科医院で先生から土台は保険で出来ると聞いていたのですが、本日、土台と仮歯を装着して¥21,000かかりました。受付に聞いてみたら仮歯と土台は自費になり保険診療ではないと言われました。土台を入れた歯は上の4番と6番です。 土台と仮歯って保険診療外なのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 自費でのブリッジ 材質 価格 選択迷います

    左上4番を抜歯後のブリッジについて質問です。(インプラントはしません) 3番犬歯が健康なので、削りたくないという要望を伝えたところ 6番7番をかぶせて延長ブリッジにしてはということになりました。(5番欠損) 保険では銀歯になるというので、保険外でお願いすることに。 挟み込む形の従来型のブリッジより、さらに強度と安定性を考慮するなら 6・7とも全部囲んでしまう形のものにした方が良いとのこと。 (1)セラミック  10万×3=30万 (2)硬質レジン  5万×3=15万 一番奥の7番だけをおおう場合は、 (3)       10万+5万+5万=20万 (4)       5万+2.5万+2.5万=10万  ということでした。 さて、両者の選択で、金額が倍違うので大変悩みます。 (1)も(2)も耐久性にはあまり差がないとのこと。価格の差は経年による色味の変化という説明でした。 因みに保険のブリッジは2万位、抜歯後の型とりの精密さが保険と自費では異なるなので 抜歯後の型とりまでにどれにするか決めてきて下さいと言われました。 以前、別の歯科でオールセラミックの差し歯をした時に5年保障と言われました。 自費のブリッジで~年保障というのはあるのでしょうか? 専門家の方、経験者の方 どうぞアドバイスをお願いします。

  • 接着ブリッジ

    今日、保険適応の接着ブリッジをする為に8番を抜歯し仮歯を装着しています。 再来週にブリッジを装着す予定なのですが、衛生士さんに 仮歯を使いブリッジを装着する様なニュアンスで言われました。 仮歯と接着ブリッジの形状が違うのにその様な事があるのでしょうか? 因みに両サイド歯は削ってません。 先ほど帰ってきてふと疑問に思ったので質問させていただきます。

  • ブリッジの仮歯を作り直す際の費用について

    現在、上下の前歯を8本ずつ、計16本をブリッジにするべく、歯科医院で治療をしています。 先日、上の前歯2本(左2番目と右1番目)と下の前歯4本(左右とも1番目と2番目)を抜歯し、 仮歯を装着しました。 っが、その仮歯が見るからに作り物と分かるような酷いもの (プラスチックに彫刻刀で縦に線を彫ったくらいのレベル)でした。 仮歯は、装着後に歯科医に鏡で見せられるまで、どんなものかは分かりませんでした。 しかも、上の前歯の仮歯が大きく、ウサギの歯みたいに口からはみ出していて、 口が閉じられない状態だったので、 短くしてもらうようにお願いすると、今度は短くし過ぎたのか、上下のバランスがおかしくなり、 人前で口を開くことができないくらいに、いびつな感じになっていました。 次の日、抜歯の消毒に行った際に、仮歯についての不満を歯科医に告げたのですが、 これから治療しながら調整はしていくが、基本的には、この仮歯のままで3ヶ月~6ヶ月くらいは過ごさなければならないと言われました。 3ヶ月~6ヶ月もの間、ずっとマスクで過ごさなければならないと思うと、どうしても耐えられず、 後日、電話で仮歯の作り直しができないかどうかを問い合わせてみました。 受付の方から歯科医に確認してもらったところ、作り直しは可能だが、仮歯を作り直すにあたり、費用の半分は払ってもらうとの回答が返ってきました。 仮歯は保険適用ではなく、実費で33,600円払って作成しています。 こういったケースの場合、たとえ半額とはいえ、 仮歯の作り直しに、こちらが費用を負担しなければならないのでしょうか? 次回、歯科医院に行く際に、歯科医と直接話しをするつもりですが、 一般的には、どうなっているのかと思い、質問させていただきました。

  • ブリッジの色

    上の5番の歯が欠損して治療中です。おそらくブリッジになると思うのですが・・・ 4番と6番を土台にしてブリッジって事は、3本とも銀色になるのでしょうか?(保険適用内で) 5・6番は我慢できるけど、4番は笑った時に丸見えなので銀は極力避けてほしいのですが、保険適用内では仕方ないのでしょうか?

  • ブリッジの値段

    お聞きしたいのですが、6番・7番を抜歯してブリッジにする場合、 保険は適用されないのですか? 奥歯は欠損が1本以内しか保険が適用されないと書いてあるHPを発見したんですが・・・。 欠損が連続した2本の場合は全額自己負担になってしまうんでしょうか?

  • 銀歯のブリッジの表面を白く出来ますか?

    5年前に、右上6番を抜歯→567番でブリッジにし、5番の表面を白くしてもらいました。今回別の歯の虫歯で他医院に行ったところ、ブリッジにしたところの歯と4番横が虫歯になっているので治療が必要と言われました。5番の根の治療が終わり、次回、4番の虫歯治療をしてブリッジにするが、治療後ろの歯(7番)でブリッジを支えるのは歯に良くないので、今回4567番でブリッジにするとの事でした。保険治療だと4番は3番と5番側の横から金属が見え、5番も銀歯になると言われ、仕事上金属が見えてしまうのは困る事を医師に伝えました。医師の答えは保険で全て銀歯か、自費でオールセラミックか表面だけプラスチックで白くレジン前装という方法のしか無いという回答でした。自費の金額は、レジン前装で白くする部分(45番)が1本4万5千円で銀歯(67番)が1本2万円のトータル13万円という金額になるそうです。派遣の身で13万円はとても高く、簡単に払える金額ではありません。笑ったり、話をしたりするとどうしても見えてしまうので、保険治療で表面だけ(45番)プラスチックで白くして頂く事は不可能なのでしょうか?保険と自費の混合治療はルール上出来ない事は知っているのですが、どこの歯科医院も同じ考え方なのでしょうか?笑えなくなるのは女性として辛いです。悩んでます。

  • 親知らずのブリッジで保険

    今まで右下の奥歯をブリッジしていたのですが、支台歯の根元が膿んでしまい、一度ブリッジを外して治療しているところです。 先生が言うには「もうこの歯で支えるのは無理かも知れない」という事と、「抜歯しなければ今後も膿みがでるでしょう」という事で、次のプランを検討中です。 そこで、膿んだ支台歯を抜歯し、親知らずとブリッジをかけたいのですが、保険内で出来ないと言われ少し困っています。 先生を信用してないわけでは無いのですが、本当に保険内で出来ないのでしょうか? 詳しい説明が無かったものでこのまま入れ歯にするのは。。と考え質問させて頂きました。 遅れましたが現状の構成などを説明します。 今までブリッジしていたのは、右下奥歯の5番6番が欠損し、4番-7番でブリッジを架けていました。 今回7番の根元が膿んだので7番を抜歯し、4番-8番(親知らず)でブリッジが出きればと考えています。 親知らずの状態(高さや向き?)等で変わるかもしれませんが、ここまでの情報で回答できる方宜しくお願い致します。 また、足りない情報がありましたら言ってください。

  • 仮歯と歯茎の間に隙間が・・

    先日ブリッジの仮歯を入れてもらいました。 左下奥から、「親知らず・欠損部・その隣 (第1大臼歯?)」の3本ブリッジです。 今ここへ来て悩んでます。 1:仮歯の下と歯茎の間に隙間がある。 「横」ではなく「下」に隙間です。 (本当に橋の様で、海草を食べると、歯の下と歯茎の間を海草が行き来しているのが見えます) 隙間は1mmほど。 「仮」だから仕方ないのでしょうか。 2:ちゃんと型をとって本番の歯を入れれば、 欠損して土台が無くてもぴっちり隙間無く綺麗に 収まるのでしょうか? 3:白い歯を入れる為には、1本9万×3=27万 と言われました。 奥歯の場合、保険内だと銀色にしかならないんです よね・・? 4:前歯に比べて歯に高さが無い為か、欠損部分の 仮歯は頬側から見ると、厚さ2mmほどです。ペラペラなんですが、これは普通ですか? 長い間欠損部を放置していた為、その奥の 親知らずも手前に傾いたらしく、そのせいで高さが 全体的に低くせざるを得なくなったような感じも するのですが・・。 5:こんなペラペラの歯でも欠損したままよりいいのでしょうか? 舌側から見ても厚さ3mmほどです・・。 6:いきなり27万かけずに「最初に保険内でブリッジを入れて、様子を見てからら27万で再度歯を作ろう かな」 とも思ってます。でも一度接着したらもう外せない のでしょうか。 長文で申し訳ないです。アドバイスお願いします。

  • 奥歯の銀歯ブリッジ、、保険適用外??

    詳しくないので、歯の治療費やブリッジについて教えてください。 歯の詳しい番号はわかりませんが、現在 左下の奥歯が2本ほどありません。 半年前に虫歯か何かで うむをいわさず、当日初めて行った歯医者で 先生は本人の私に確認せずに歯をぬかれました。それにも腹がたちましたが、さらに歯科助手のおばさんが物凄く嫌な方で あまりに 歯の歯石とりなどの治療中、物凄く治療が手荒く、歯が汚い!汚い!やら、ブツブツ人間性を疑うような言動をくり返すので抗議の意味で、治療の最中、途中でうまれてはじめて治療放棄でかえりました。。 それはさておき、そのまま左下の奥歯2本の歯がないわけにはいかないので、以前行ったことのある都会の歯医者にいきました。 そこで左下の歯、 一番奥歯は表面は虫歯のあと銀のインレー?治療完了で、ほぼ健康な状態であるのですが、その一番奥歯から前2本の奥歯がありません。 そこでその2件目の歯医者さんの提案では 1、保険の部分入れ歯 → 但し、自分はやりたくない 2、保険外の白いジルコニア 1本5万円×5本の連結延長ブリッジ、25万円くらい。➕消費税 「残っている左下の一番奥歯8番?の1本と その先の4,5番?の連結2本の健康な歯をかなり削って白いジルコニア冠を被せ 連結ジルコニア5本ブリッジ。6,7番 欠損。→ 費用は高いですがジルコニアだと硬くて白い!ので 自分はこれがいいと思いましたが、後日歯医者に行くとこのジルコニア治療だと材質がかたすぎるので、あなたの歯の噛み合わせや健康な歯を削るので あまりやりたくないとのこと。 3、銀歯ブリッジ、但し 保険適用外。ただのパラジウム銀歯 1本4万円×4本➕内1本一番前の5番?の横の表面白い塗装プラスチック代追加1万円で ほぼ全体銀歯なのに保険適用外で17~18万円。(消費税入れて20万円くらい)。治療は奥歯8番の上部インレー?表面削りとその先の5番の銀歯被せ。全体的に銀歯で横だけプラスチックの白。8番から5番の4本ブリッジ。6,7欠損。→ ただの銀歯なのに保険適用外で20万円も。。見た目も銀歯。ならあと10万円出してジルコニアにしたいものの、その歯医者では やさしい先生ですが とりあえず 今回は銀歯にしとけ、、とのニュアンス。。今回の費用もジルコニアよりかは少し安いし、まだ健康な奥歯を削るのはもったいないとのこと。ただ保険なら1万円位のブリッジにたかが銀歯に 17~18万円もかけるならジルコニアという気持ちも、ありますし。。見た目も。 以上のような選択肢です。 部分入れ歯は別にして、、この歯医者さんは良心的で信じていいものでしょうか? 金額的相場や提案内容とか。。? 歯にそれほど詳しくないので教えてください。 ちなみに歯医者は今日行かないといけません。 あなたならどうされます? 時間的に もう一件セカンドオピニオンで歯医者に行く余裕はありせん。どうぞ宜しくお願いします。