- ベストアンサー
ブリッジの色
上の5番の歯が欠損して治療中です。おそらくブリッジになると思うのですが・・・ 4番と6番を土台にしてブリッジって事は、3本とも銀色になるのでしょうか?(保険適用内で) 5・6番は我慢できるけど、4番は笑った時に丸見えなので銀は極力避けてほしいのですが、保険適用内では仕方ないのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
上の4番欠損で、3番と5番を土台にブリッジにしていました。10年程前に治療してもらいました。現在は、はずしていますが参考までに回答します。 保険適用の銀歯でした。私は笑うと5番まで見えます。しかし、3番と5番の内側(舌側)を削ってブリッジを付けてもらったので、外からは全く目立ちませんでした。他の方の回答によるともう保険適用外だそうですが、4番の外側には白いプラスチックを付けてありました。angelkissさんの土台にする歯の状態がどうかわかりませんが、もしかすると銀歯でも外から目立たないようなブリッジにできるのでは…5番、6番は我慢出来るとのことですので、とりあずは4番を目立たないように削ってもらえばいいのでは・・・というより、先生はそういうことを考慮して治療してくれるのではないでしょうか…私は今まで3ヶ所歯医者に行きましたが、どこも目立たないように最善の治療を保険内でやってくれました。 反対側の3番、4番も銀歯ですが外からは全く目立ちません。保険適用外のセラミックの歯にしたかったのですが、お金がなかったので保険適用にしてもらいました。3番の型を取って銀歯になると言われたときはショックでしたが、外からは分からないように治療してくれていました。お金掛けて、白い歯にしなくてよかったと思っています。経済的に余裕が出来た時に、白い歯に入れ替えたいと思っている目立つ銀歯が他にあるので…もちろん大きな口を開けて笑ったところを下側から見られればわかると思いますが。 angelkissさんの歯の状態にもよるし、歯医者さんの治療方針によると思うので、どうぞご参考までに。目立たないようなブリッジできるといいですね…
その他の回答 (4)
- dontokoi3
- ベストアンサー率41% (41/98)
都道府県によって保険の解釈が若干違う(変な話ですが)ので、絶対ではありませんが、NO.3さんの仰るパターンは、今年の4月改正以前ならOKでしたが、4月以降は欠損歯の両脇の歯を使ったブリッジしか認められなくなりました。(一部例外はありますが、専門的に成るので割愛します) ので、残念ながら裏技は使えないと思います。
- trfyy715
- ベストアンサー率50% (3/6)
No.1の方の言われるとうりなのですが、一つだけ裏技が残っています。 6番・7番を支台歯とした延長ブリッジという手段があります。ただし6番7番ともに骨植堅固(丈夫)なことが条件です。この方法だと5番白・6番銀・7番銀という装置になります。もちろん、保険適応です。 主治医とよくご相談ください。
- dontokoi3
- ベストアンサー率41% (41/98)
残念ながら保険適用内では銀色に成るのは仕方ないです。 あくまで保険でと云うならば、義歯にすればクラスプ(バネ)の部分が銀色になるだけなので、被せるのに比べれば随分マシです。
- katatumuriojisan
- ベストアンサー率71% (353/491)
残念ながら今の保険の規定では3本とも銀色になってしまいます。 但し、多くの場合欠損部分の歯(5番)は金属の塊ではなく表側から金属をくり抜き硬質プラスチックを詰め込む形をとりますので、表から見た目には白くなります。 3番白、4番銀、5番白、6番銀、と言ったカラフル?な感じになってしまいます。 本当にごく一部の歯科医院で、保険のこうしたブリッジの4番の表側を白くする、と言う話も聞かなくは無いのですが、それはあくまで歯科医院のサービス、無償奉仕です。 技術的にはもちろん可能でも保険の適応外のことを別に費用を取って行う事は「混合診療」に当たり禁止されていますので、不可能です。 治療全体を自費で行う事になります。 仕方が無い、と言うよりも出来ないと言うのが現状です。 サービス精神の極めて旺盛な歯医者さんに巡り合う以外やってもらえる方法はないと思います。
お礼
経験談を詳しく教えていただいて、すごく参考になりました♪ oishiiiiさんが通院されてた歯医者は、どこも良い歯医者さんなのですネ!